• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

連覇達成!

連覇達成! 侍ジャパン、再び頂点へ!

やりましたねぇ、優勝はやはりうれしいですなぁ。
目標に向かって全員一丸、相当なプレッシャーを跳ね返し、素晴らしい結果でした!


MVPは松坂らしいですが、自分的には岩隈ですなぁ。

投手:岩隈
打者:青木
守備:内川
走塁:片岡
ってところでしょうかね。

イチローの不調が団結力を強くしたような気もしますね。
最後にいいところ持って行ったのは彼の運の強さでしょうw

全員にありがとう、お疲れ様でしたといいたいですねぇ!

ついでにこの調子で日本経済も立ち直るといいのですがねw


自分は新宿のビックカメラで観戦していました。
一球毎に、おおっ!とかあーぁとかw

どんどん人が増えてテレビ売り場は商売になりませんw
自分も仕事になりません!www

で、最後は割れんばかりの拍手でした!
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
は、さすがに居ませんでしたがw


旗立てなくてよかったよかった(ボソッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/24 22:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

なごやか亭!
レガッテムさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 22:32
最後に見せたイチローの一撃はこのプレッシャーで打てると言うプロの凄さを見たような気がします。アー気分いい。
コメントへの返答
2009年3月24日 22:51
あの集中力はやはりさすがでしたね!

相当緊張して屈伸を何度もしたりしていましたが、鷹のような眼で一閃!凄いっ!

その後のぶっちぎれ様はもっと凄かったっすwww
2009年3月24日 22:54
おいらは移動中の車のラジオから流れる
音声だけで聞いてましたが
全部が全部聞けた訳でなく…
で、次に聞いた時には勝ったと言うアナウス♪
コメントへの返答
2009年3月24日 23:03
初めから自分もちゃんと見たかったですが、今日仮病はさすがにヤバかったですw

手に汗握る凄い一戦でしたね!
胃がきりきりしそうでした。

勝って全てが報われましたねぇ♪
2009年3月24日 23:18
我が社では ネットでの観戦で
皆1球・1球ドキドキしながら
見てました。

そこで9回の裏にメーカーさんが
来て打合せ突入!! 
野球が気になって心が無い
打合せをしてしまいました。
コメントへの返答
2009年3月24日 23:37
9回裏ですか!?
今日のクライマックスでしたねぇ!
打ち合わせもさぞかし力が入った事でしょう!?

それにしても、電車内やら職場でも今やどこでも情報が仕入れられる時代になりましたね。

2009年3月24日 23:26
私は、あのイチローと歳が同じです…

私にも、神が降りないかな~ww
コメントへの返答
2009年3月24日 23:41
おいら桑田や清原より更に上ですがw

こちらにも神降臨して欲しいです!
貧乏神やら死神はごめんですが!!w
2009年3月25日 0:45
勝ちましたね~♪

事ある度にカメラがイチローを写すのが笑えました☆
でも、双方よく頑張った(^^)。

コメントへの返答
2009年3月25日 8:12
やりましたね!

コメントばかりが切れ味抜群wのイチローでしたが、最後はやはり決めてくれましたね♪
2009年3月25日 1:16
おめでとう!日本野球!

最後のイチローが打った場面、ライブで見てました。
本当にこっちの声が聞こえたのかと思いました。
あの瞬間、日本国民と選手と全部心が一つでしたね~。

単に見ていただけですけど、感動しました!
コメントへの返答
2009年3月25日 8:19
ホントおめでとう!ですね~!

自分も観ていただけですが素直に感動しました。やはりスポーツはいいですね~。

経済効果は550億とか、これをきっかけに景気が少しでも上向きになると更にいいですなぁ。

2009年3月25日 5:35
“日本野球”の勝利ですね♪ o(≧∇≦o)三(o≧∇≦)o

おまいら“漢”やで!<ジャペェーン
コメントへの返答
2009年3月25日 8:35
守備を固めたコンパクト野球、全てはチームの為、素晴らしい精神でしたね!


良いネーミングです!
2009年3月25日 17:41
あの場面でヒットを打てるイチローは、
やっぱり流石と言えるモノでしたね!
ただ、個人的には、全体を通して見ると
「青木・中島・内川」でしょうか^^

サムライと来たら「ニッポン」にして欲しかったですw
コメントへの返答
2009年3月25日 22:39
そうですね、やはり超一流は決める時は決めますねぇ!

中島もよかったですね、チャンスに強かった!

サムライ
確かにジャパンよりはニッポンの方がしっくりきますネ^^
2009年3月25日 23:45
2CHでは・・・・連覇しても・・・一路がたたかれてますね(泣
コメントへの返答
2009年3月26日 6:31
2ちゃんねるは見ていませんが、まぁアンチもいるでしょう。

叩いているヤツには、オマエラはイチロー以上のプレーができるのか?と言いたいですが(^^;


プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation