• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

秋味堪能

秋味堪能 昼間はまだ暑いですが、朝晩はすっかり秋らしくなってきました。

で、今夜は秋の味覚、宮城は塩釜の友人から直送のさんまでした。
ビールの秋味も出てきたので一緒に。

いやぁ旨かったぁ!

食後は梨、幸水でした。幸水が一番好きです。
これまた福島の友人からの直送。

最高です!

これから松茸ご飯、栗ご飯、きのこ汁、鍋もの・・・そして温泉!
秋は良いなぁ~!花粉症もないしw

体重増加が恐いけれど・・・。

ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2009/09/09 22:22:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

3㌧車。
.ξさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 22:38
うちもサンマでした~!

おろしに、利尻で買ってきた昆布醤油でウマウマでした♪

松茸は、日曜日に釜飯でいただきました。

あの歯ざわりがいいんですよね~w
コメントへの返答
2009年9月9日 22:48
うぉ、同じでしたか!

松茸は・・・負けた~!www
食感、最高です。

土瓶蒸しも、えぇですなぁ~!
2009年9月9日 23:12
我が家も一昨日、秋刀魚が食卓に載りましたよ☆
ビールに合うよね(^o^)。
んで、秋刀魚の刺身も旨いんだよね。秋は美味しいモノ一杯で…メタボまっしぐら!
コメントへの返答
2009年9月10日 20:53
まろさんも食べられましたか!
この時期は良いですよね、さんまとビール!

刺身
活きが良くないと食べられませんよね。
あれも美味いですなぁ♪
メタボ
う~ん気をつけましょう(弱気w
2009年9月9日 23:27
美味しそー!
なんだかまたお腹が空いて来ました。

サンマは無いので、とりあえず梨でも喰います。
梨はあるんですよ。
毎朝のヨーグルトにフルーツをぶち込んで食しており、この時期は梨です。
1個138円のヤツですが。
コメントへの返答
2009年9月10日 20:57
朝ご飯、オサレでヘルシーですね~!

なんかイメージと違う。納豆100回かき回しておられると思っておりましたw

138円は正直高いか否か不明です・・・。
2009年9月9日 23:29
おおっと!
家も今晩秋刀魚でした(^^)
今の所魚より肉の方が好きですが、秋刀魚を食べると秋が来たな~って実感します。

松茸の美味しさはいまいちわかりません。
国産のまともな松茸は食べた事無いので、国産なら美味しく感じるかな?
コメントへの返答
2009年9月10日 21:04
ぉお、偶然ですな!
やはりこの時期はさんま良いですよね~!

ホントにさんまは秋になったな~と感じますよね。

松茸
産地で以前焼き松茸ガブリとやってから、それまでのイメージが変わりました。美味かった!

あれ以来一度も良い目にはあっていませんが(^^;;)
2009年9月9日 23:34
こわいのは一瞬です。
さー、たくさん食べましょう♪
※とは、書いてみたものの、保障しかねます。適度な運動を・・・あッ、私の事ですよ♪

秋は食、季節、共にサイコーですよねー♪さんまオイシソー!!!
お子ちゃまの私は、いまだにビールと、さんまの苦いところ(内臓)の美味しさが分かりません。
コメントへの返答
2009年9月10日 21:09
こわいのは一瞬
う~ん確かにw
あとは鏡を見る一瞬もですか?www

おいらもお子様なので、内臓は残念ながらイケません。
ビールも基本苦手な部類ですが秋味の濃さは割とイケます!

2009年9月10日 0:13
今年のサンマは脂ののった大きいサンマが多いみたいです。

シーズン初めは北海道産ですが、宮城県産が出回ると秋だなぁ~って感じます。
旬のサンマは最高に旨いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月10日 21:13
さんま、仰るように今年は美味いらしいですね!それから少し早いような事を言っていました。

秋は温泉の季節、まんけんさんのレボ期待していますよ!
2009年9月10日 0:58
さんまと聞くと“焼き”がメインですが、刺身も美味しいですよね♪
コメントへの返答
2009年9月10日 21:16
刺身
活きが良くないと味わえないあれはとても贅沢っすね~!
産地に行きたいです!
2009年9月10日 8:31
自分は…コウスイだけで、お腹一杯になりますね
コメントへの返答
2009年9月10日 21:17
あれイーピンさん小食ですね~!

あっ香水違いか?www

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation