• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

類似車両?

類似車両? GWもあと7日を残すところとなりましたが(笑)、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は近所のフリーマーケットに出店しました。

天候にも恵まれだいぶ日焼けしましたヨ!
まぁ売り上げは、たかが知れてますが・・・。

話変わって、フリマ会場のそばの駐車場に、さり気なくガゾーの車両が止まってました。

車種は今一つわかりませんが、跳ね馬なのは確かですね。

銀色のリトラがかっちょ良く、思わず撮影!

でも、まいまっしーんが、自分にとってはあくまでもオリジナルなので、このマシーンは、
あ く ま で も !
ルイージ車両ですとも!えぇ・・・(半泣 謎

ほすぃ・・・(ボソッ
ブログ一覧 | 愛車関連 | クルマ
Posted at 2006/04/30 16:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

デカい車に挟まれました(汗 From [      ユーロとアメリカンが好きです ... ] 2006年5月2日 09:28
打ち合わせ終わって戻ってきたら キャデとF456が両隣に(1台分空いてますが) こうやって比較するとRSってやっぱり小さいんだなーと再認識。 456ってあまり見かけないです。 この色シックでかっこ ...
ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

奥様、敗北
M2さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 17:16
おっ!
フリマ何処でやってたの?

>類似
いや、私はぎんこ号の方が良いかと・・・(ホントかよっ!笑

コメントへの返答
2006年4月30日 18:06
会場は、mayさんがこの間ブログアップした場所ですヨ♪
エラい混んでました(汗

そうです!愛車(ぎんこ号)が一番!

ホントかなぁ?(謎


2006年4月30日 18:19
私は乗れるなら、『むろっち号に』何の未練もありません・・・(笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 18:26
わ、わ、・・・私も!!(≧▽≦)ゞ

あ~ぁ言っちゃったヨ・・・┐(´ー`)┌
2006年4月30日 18:20
おっ、こヤツはフェラーリ456GTですね(^^)


今日はディーノやF355、ディアブロ、ガヤルドなどなど・・・スーパーカーをたくさん見ました☆
コメントへの返答
2006年4月30日 18:31
場所が東京の片田舎ですから、銀色の跳ね馬は珍しいのですヨ!

456GTですか。さすがに詳しい('-^*)/

そういえば前にコムロテツヤが乗っていたような・・・??
2006年4月30日 21:47
ライトカバーの後ろにダクト入れたのかと思いました(汗)

ハンドルが右だったら、、、
コメントへの返答
2006年4月30日 21:57
ダクト、入れちゃおうかなぁ(嘘です

カッコイイですよねぇ・・・。

ひっくり返っても買えない・・・。

>ハンドルが・・・
って、ええ?!買っちゃうんデスカ?!
2006年4月30日 22:11
手に入れられたとしても、維持が問題だなぁ・・・。
その点、ロドは良い子だ(笑
コメントへの返答
2006年4月30日 22:17
そうそう♪維持費が大変そうですネ。

その点ロドは・・・
って改造費がぁ!

って言ってるようじゃ、どっちにしても跳ね馬は買えませんな・・・。
2006年5月1日 0:29
どーんと隣に停めてやっちゃってくださいよ。

…10台くらいで囲んだら勝てるかな?
足りない?
コメントへの返答
2006年5月1日 7:33
停めた時の目立ち度なら10台で楽勝ですネ♪

事故の時の壊れ具合なら、1台でいい勝負かも。

金額は10台まとめても微妙ですネ・・・。
2006年5月2日 5:59
自分が乗っているのが一番♪
でもスーパーセブンは良いなぁ(ハァハァ)
コメントへの返答
2006年5月2日 7:44
スーパー7は孤高のマシーン。

憧れますね!

一般的なイメージは、究極の道楽マシーンですが(笑
2006年5月2日 9:27
これは456ですね。
結構スキです。

フェラーリの中でも地味なところがお気に入りポイント♪
同じネタでトラバってみました(笑
コメントへの返答
2006年5月2日 21:12
そうですね、あくまでもさりげなく停まっていました。
フェラーリにしては目立ちませんね。

このマシーンは、そこが良いのかも!


「トラバあり~」です。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation