• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

緊急入院

緊急入院 ぎんなん君は風邪をこじらせて病院に入院しました。

病室の外では、牛がモーっと鳴き、ひらひらとチョウが舞っています。

さて、ぎんなん君の病名は何でしょうか・・・?

昨日の早朝、どうにも気分の悪い目覚め、何となく熱っぽくムカムカする。
一昨日から風邪のような感じがしていたが、さては夕べのビーフシチューを無理して食べたのがいけなかったか?と思い暫くベッドでゴロゴロ。
ほどなく吐き気に襲われトイレにGO。
その後は周期的にやって来るムカムカと吐き気が次第に強くなり、もんどり打って我慢するも終いには居たたまれなくなり、病院嫌いな自分も観念して最寄りの医者に行きました。
熱も微熱だと思っていたら39度超。

医者は、
ははーんこりゃあんた恐らく虫垂炎だね。近くの総合病院紹介するから直ぐに行きなさい。

てな事で紹介された総合病院での検査結果も真っ黒!
銀杏さん、我慢しちゃいけない事もあるんですよ。腹膜炎起こしたら命に関わる事もあるんですから!と叱られました。凹みました。

で、緊急入院&緊急手術となりました。

今時はへそのゴマは取られましたが、○○毛は剃られないんですね。
でもキレイな看護士さんに尿道に管を入れられたのは恥ずかしかった。

あっさり手術終了。
術後1日経った今は、歩けるしお粥も食べられるしで至って順調に回復しています。
どうやら一週間かからずに退院できそうです。

あ~はらへった。寿司とラーメンが食べたいですわ。

え~、てな事で答えは盲腸でした。
画像のコレでかわいい看護士さん来てもらうぞと思っていたら実はきっつい○バチャンばっかりで早く家に帰りたいっす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/08 22:22:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月8日 23:08
あらら、綺麗な看護士さんとそのようなプレー中だったとは
でもプロ中のプロばかりだと(爆)
コメントへの返答
2010年5月8日 23:13
ご心配おかけしました。
え~、プロ中のプロの方ばかりでラッキーです(滝涙
2010年5月8日 23:49
…あらら、大変でしたね。

お大事に!(´ω`)ノ
コメントへの返答
2010年5月9日 9:17
お見舞いコメント、ありがとうです!

早く退院して美味いものが食べたいです。
2010年5月9日 0:13
大事に至らず回復に向かったようで、なによりです(´;ω;`)
昔はガスがでたら退院できるって聞いてましたが。。。
ぜひ綺麗な看護士さんの前で、景気の良い祝砲を一発w
コメントへの返答
2010年5月9日 9:23
ご心配ありがとうございます。

ガス放出は重要ではありますが、今やただの通過儀礼みたいな感じにもみえます。

祝砲
うぁ、そ・そんなプレイはwww
2010年5月9日 0:47
緊急入院ときたら愛車ではなくご本人でしたか。

無事、手術完了&回復に向かわれているようでなによりです。

退院後はうまいもの三昧ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年5月9日 9:27
ええ、本人でした。
お見舞いコメント、ありがとうございます。

早く美味いものが食べたいですよ。そしてサラッと単純泉にも浸かりたいです!
2010年5月9日 2:47
あーいいなーキレイな看護士さんにそんな事してもらってー♪

でも大事無くてなによりです
コメントへの返答
2010年5月9日 9:33
恥ずかしさが勝ってましたよ、黄門様を見られるよりはましですがwww
取るときはすごい痛かったです。

お見舞いコメントありがとうございますm(_ _)m
2010年5月9日 6:50
ツルツルにならなかったんですかw


退院したらツルツルでカメラ持って温泉で仁王立ちしてほしかったなぁw
コメントへの返答
2010年5月9日 9:39
ツルツル
覚悟していたんですが、ならなかったんですよ。

仁王立ち
さすがにツルツルでも配信禁止ですなwww
退院後には温泉行きたいですがw

2010年5月9日 12:58
自分の10年前に会社で同じ病気で倒れましたが、意外と早く完治した記憶があります。

看護婦さんもきれいで、萌えた記憶があります(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 20:58
今まで病気らしいのはやってなかったのでちょっと新鮮ですが、すでに飽きました。
早く退院できそうなのが不幸中の幸いです。

今朝カーテン開けに来てくれた看護士さん、カムバック(泣
2010年5月9日 17:00
なかなかマニアックなプレイですね♪
って、違いました。入院ですね。

最近は盲腸を取らずに薬で散らす?と聞いてたのですが、取っちゃうんですね^^;
私もまだあるので、看護婦さんとのプレイ楽しみにしております。
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
コメントへの返答
2010年5月9日 21:06
プレイじゃなくて素なところが何とも凹むところです・・・w

薬で散らす方法もありますが、自分の場合は進行が早すぎて切るプレイしか選択肢がなかったのでした(←まだいってる

けんぞうさんはどんなプL(略www

2010年5月9日 18:22
「尿道オ○○ーがクセにならないように気をつけてください」
と、笑いたい気もしますが、私もまだ盲腸を使っているんだった。(汗

看護師ってば、仕事で看護師の独身寮に行くんですけどね、スッピン&ジャージで「あ、ベッド乗っちゃって大丈夫ですよ♪」と迎えてくれます。
ただ、部屋がキレイな人はあんまりいないんですよ。
コメントへの返答
2010年5月9日 21:13
マジレスですが尿道はまだ痛みますよ。
あれはイヤだなぁ。


独身寮
秘密の花園ぽい響きですが、実は伏魔殿だったりwww

部屋が汚いのと性格が汚いのと顔が・・・どれをとる?うぁ究極ですなwww
2010年5月9日 21:28
ご無沙汰しております。

入院そして手術お疲れさまでした。
部分麻酔?しかしオティンティンに管は凹み
ますよねー(経験者談しかも2回)
管を抜く時はホント最悪です。
(なんか暖かいし(ポッ))

病院の食事って軽くダイエットできるんで
普段どれだけ無駄にカロリー摂取してるんだぁ〜
と入院中に思ったシーバス♂でした。

コメントへの返答
2010年5月10日 7:11
お久しぶりです!

ティンティンに管は、いやな感じでした。抜く時内臓が抜かれる感じもぅえ~っとwww

自分も早くも4キロ位軽くなりましたよ。
退院したら即リバウンドしそうですがw
2010年5月10日 8:18
お久しぶりです!
大丈夫ですか?
お大事にしてください(´・ω・`);
コメントへの返答
2010年5月10日 15:01
どうも!
オイラ至って順調ですよ。

ご心配ありがとうございます!
2010年5月11日 22:17
無事手術も終わって術後の経過も順調そうでよかったですね。
私も今まで一度も入院した事ないので、自分がなったらどうなる事やら・・・
とりあえず尿道を鍛えておきます(笑)

牛と蝶のくだりは懐かしいですね。
王選手と金田選手と広岡選手が道を歩いてたお話しぐらい懐かしいですwww
コメントへの返答
2010年5月11日 22:58
ありがとうございます!
おかげさまで今日退院する事ができました!

入院の入門編に盲腸はオススメです(ナンノコッチャ

王金田広岡、実は知りませんでした。
並べたら直ぐに判りましたが、時空を超えたギャグ面白かったですwww
ありがとうございました!

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation