• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月04日

牛丼試食

牛丼試食 あ~あ、やっちゃったよ!

って声が聞こえてきそうですが・・・
そうです、遂に吉牛試食しました。


生涯累計牛丼摂取量1000杯の自分の感想は、一口目で脳が・・・いやいや、前とは明らかに味付けが違う気がします。
薄味?風味が減った?コクがない?

多分急いで作っているので染み込み度合いが足りないのではないかと・・・。


完全復活はまだまだか?というのが素直な感想ですな。


10月5日までの期間限定で、その日毎の定量がなくなり次第終了だそうです。

ブログ一覧 | 食楽日記 | 日記
Posted at 2006/10/04 12:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2006年10月4日 12:25
今日の晩御飯は吉牛に決定^^;
コメントへの返答
2006年10月4日 12:47
そうそう!決定!
って、早く行かないとなくなりやすぜ、だんな!(^^)
2006年10月4日 12:28
タレは新開発らしいですぜ!
なんでも牛丼盛り付けたことない
店員対策とかで。
コメントへの返答
2006年10月4日 12:49
タレが垂れにくい??
ダジャレで一気に真冬へご案内・・・。

そうそう、研修のニュースやってましたよね!
2006年10月4日 19:39
なんか、うちの近所も交通整理のおじさんでてます。

1日限定の日なんて、ものすご並んでましたもの。
コメントへの返答
2006年10月4日 20:43
テイクアウトした店も結構混んでいて、並びはしませんが駐車場整理のおっちゃんが立ってました。
流行りモノに弱いですな~(オイラも)
2006年10月4日 20:31
牛丼ずいぶん食べてませんねぇ
何年も食べてないと たまに
無性に食べたくなる事がありますねぇ
でも まだお勧めじゃなければ
もう少し待つかな~
コメントへの返答
2006年10月4日 20:48
無性に食べたくなって買っちゃいました。

正直やはりもう少しまったほうが・・・。
2006年10月4日 21:45
どこも超満員のようですね。
私も久々に食べたいですが、そうですか、味変わってますか…。

私のオーダーは特盛+お新香ですが、銀杏さんは卵も行くのね。

コメントへの返答
2006年10月4日 22:47
えぇ、卵も偶にはいきますよ!

お新香が結構ポイント高いですね。

味は未だ本来のモノではないですねぇ。
2006年10月4日 21:54
毎度!!
すき家の「ねぎ玉牛丼」もうまいぞっ!!
コメントへの返答
2006年10月4日 22:50
情報ありがとうございます!

近所のすき家が無くなっちゃったのよね~。

他探して食べてみましょう♪
2006年10月4日 22:00
警備員の人件費も牛丼代に乗ってるんですかね??(爆
コメントへの返答
2006年10月4日 22:52
並盛り380円!

販売休止前と比較して100円値上げですからね~。

タダじゃ起きない。しっかりしてるなぁ、吉野家!
2006年10月4日 23:08
宮ヶ瀬に行く途中のすき家が有りますぜ(ニヤ)
コメントへの返答
2006年10月4日 23:45
そういえば16号沿いの、
「いつものじゃないコンビニ」(笑
のそばにありますね!

いってみますよん♪
2006年10月5日 0:56
早くあせらずに食べられる日が来るのを心待ちにしてます!!
そうか、昨日寄るチャンスがあったのに・・・。
コメントへの返答
2006年10月5日 18:00
吉野家も今は準備期間中でしょうから、アセる必要はなさそうですなぁ。

でも、早く食べたいんだよね。
2006年10月6日 0:31
結局食べられませんでした(笑;

でも、みんな結構薄くなったとか、コクが無くなったと感じているみたいですよねたらーっ(汗)
どうなんだろ。
どうも、つゆだくだとそこそこ良いらしいとの情報をゲットしました。

来月トライしようかな(笑)
コメントへの返答
2006年10月6日 7:58
行こうと思われてたのですネ、でも残念。

おおっ、自分の舌は間違いじゃなかったようで、安心しましたヨ(^-^)v

11月から順次通常販売になっていくそうですね、落ち着いたらトライしてみてクダサイ♪

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation