• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月07日

浸麺試食

浸麺試食 非常にローカルな話題でスミマセン・・・
なので読み飛ばしていただいて結構ですヨ。

BIANCOさんのブログにあった、つけ麺屋の「大斗」に行って来ました。

行って来たというとワザワザ感がありありですが、実は会社から歩いて3分!(爆)

昼時は会社員の行列ができる人気店なのです。なのでオープンして2ヶ月は経っているのに未だ行ったことがありませんでした。
今日は会社が早く終わって自宅まではお腹がちょっと持ちそうになかったので、ふらーっと行ってしまいました。

店に入ると席はカウンターのみ8席。広くはありませんが落ち着く感じ。
天井からはイカ釣り漁船用のランプが下がっています。
イカリング連合メンバーとしては、ついつい吸い寄せられるのもわかるところ(マジカ。

つけ麺を注文しました(食券ですが・・・)。
肝心の味ですが、太目の麺に鰹が効いたしょうゆ出汁が絡んで、美味いです。
普通盛りでも結構な量がありますが、飽きずに完食できました。

久しぶりのつけ麺でしたが満足しました。

場所はここです
お近くにいらした際は是非どうぞ。
ブログ一覧 | 食楽日記 | 日記
Posted at 2006/11/07 22:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに箱換え。
.ξさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2006年11月7日 22:23
イカリングにはそんな副作用が!

4灯用のイカリングってないですか?
コメントへの返答
2006年11月7日 22:47
そうなんです、副作用!(笑

4灯イカリング・・・うーんBMW用を流用でしょうかねぇ?
2006年11月7日 22:23
行きましたか!!
結構、美味しいですよね♪
外でならんで待ってる人も多くなりましたね。
今度は普通のラーメンも食べてみようかと。
今日は、ココを7時過ぎに通過しました(^^)
コメントへの返答
2006年11月7日 22:49
結構いけますね。

これからの季節に行く回数が増えそうですヨ!
今度は普通のラーメンも食べてみましょう。
2006年11月7日 22:46
美味しいラーメンは是非とも食べたいですね
コメントへの返答
2006年11月7日 22:51
ラーメン、つけ麺の恋しい季節になってまいりましたね!

ラーメンOFFでもどうでしょう??
2006年11月8日 9:43
おっと・・・ココは!
一回、行ったら異様に並んでる日だったので、
諦めて他の店へ行きました。それ以来行ってませんが、
やっぱりチェックの必要あり。な、店ですね(笑
コメントへの返答
2006年11月8日 14:10
ふ~さん、この辺りは守備範囲(ナゾ)なのですか??

行かれるなら夜の方が良いかもですネ。
2006年11月8日 10:40
今日行ってみようかな
(;´▽`A``
コメントへの返答
2006年11月8日 14:11
是非!

・・・って待ち合わせでもしましょうか?
2006年11月8日 11:10
あーラーメン食べたくなってきた・・・
新しいラーメン屋を開拓に、これから行っちゃいます!早引けして(笑)。
コメントへの返答
2006年11月8日 14:13
ラーメン通さん、いらしゃ~い(笑

新規開拓のためには早引けも厭わない、さすがっす!

・・・って大丈夫なのですか??(笑
2006年11月8日 22:04
行きてぇ~
ズルイよ・・・

そう言えばお互いの最寄駅の近くにもチョッと変わってるけど美味いつけ麺屋が(教えない 笑

コメントへの返答
2006年11月8日 22:29
>つけ麺屋
え~教えてくださいよ~(汗

あっもしかして一汁一菜?(激違!

この辺りもなにげにラーメン屋が多いですよね。
2006年11月8日 23:35
つけ麺と言えば私は大宮の「青葉」に良く行きます。有名な中野本店では食べた事ありませんが、飽きのこない味ですね(^o^)
コメントへの返答
2006年11月9日 7:36
一時期大宮に通勤していたのですが、この店は存じません。
飽きのこない味、これ大事ですね~。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation