• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

朝会参加 (おはかな丹沢)

朝会参加 (おはかな丹沢) 3連休の中日、約4年ぶり?のおはかな丹沢に行ってきました。

雪も危ぶまれる丹沢でのこの時季のおはかな、参加者はいないかも?と思いながらlunarossaさんがナニシテルで行くよ~とつぶやいてらっしゃったのを頼りに、やや遅れがちに出発。

10時に現地到着したら、だがしかし誰も居ないwww

ですが、5分ほどしたら自分はお初のミッドさん登場!
3歳の可愛らしいお嬢さんとデートだそうで、しばし談笑。

その後lunarossaさん登場し、更にチャリさんもいらっしゃいました。合計4台でのおはかなでした。

小さなお嬢さんはカメラが大好きなようで、皆さんのカメラに興味津々。自分のコンデジをちょっと預けてみたらいい写真を撮っていましたので以下に紹介。

うーむなかなかの腕。構図が3歳児とは思えないっす!


ミッドさん号。ばっちり!


lunaさんと合い撃ちwww


空は青かったw


かなり凄腕のカメラ女子でした!!


昼になりミッドさんと将来有望なカメラ女子とお別れし、3台で御殿場のすし屋さんへ

前を行くlunarossaさん号


後ろはチャリさん号


赤いNBに、は・挟まれとる!!www


そんなこんなですし屋さんに到着


連休中の昼時にしてはあまり待つことも無く、ネタも新鮮で全て美味しく満足でした!
特にわさび巻きとなかおち?巻きのコンビは最強のインパクトでわさびのツン具合とマグロのデレ具合も最高でした。通称ツンデレ巻きwww

満腹になって眠気覚ましにopenにしてのんびり山中湖へ。

今年初めて富士山を詣でましたがやはり美しい。


日が落ちる前に山中湖を後にして、道志みち経由で宮ヶ瀬へ。

真っ暗になるまで歓談して解散。
いい休日でした。

lunarossaさん、チャリランさん、ミッドさん、お嬢さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

ブログ一覧 | 愛車関連 | クルマ
Posted at 2014/01/14 02:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 6:01
仕事で、行かれませんでした(T . T)

次回は…(-。-;
コメントへの返答
2014年1月14日 12:57
イーピンさんいらっしゃるかなーと思っていましたがお仕事でしたか~残念。

次回城山湖は自分も行けるか分かりませんがお会いしたいですね!
2014年1月14日 7:04
こんにちは(^_^)/
この日は珍しく寝坊してしまい
しかも、おはかなの日で有る事を
忘れていました。(爆)

1人、宮ケ瀬までドライブ…
結構寒かったですねぇ(´д⊂)
コメントへの返答
2014年1月14日 13:00
どもども!

ホント、雪さんが忘却の彼方&寝坊とは意外っす(爆

自分達が宮ヶ瀬に着いたのは17時頃でしたwww
その時はすっかり日が落ちていましたが、風が無く想定外に寒くなかったですよ。

次回は是非お会いしたいです。
2014年1月14日 10:40
物心つく前の幼児の目は神ですね。
霊感の無い大人には見えないモノも見えるなんてのもよく聞く話(笑
コメントへの返答
2014年1月14日 13:03
まさにおっしゃるとおりですね。

もしかしたら、そもそも生まれた時は神で、話ができるようになるに従い徐々に人の心が宿るのではないか?と思ったりしてしまいますね~。
2014年1月20日 12:45
激しく遅コメで大変申し訳ありません
m(;_ _)m

どうもお疲れ様でしたぁ〜

>だがしかし誰も居ないwww
すみません。私もチャリさんも近頃は集合遅めです(汗)
もう告知もしていないので、新規で来られる方もいらっしゃいませんので・・・

>カメラ女子
いやいや凄い腕前でしたよねっ!
今晩、頑張ってブログ上げます(滝汗)

>赤いNBに、は・挟まれとる
或る方に最近の「おはかな」は「赤いNBの会」と呼ばれております(笑)

>豆腐六丁
あっ私、結構天然ですので(自爆)たまに突拍子もない事を発言しますw
( ̄▽ ̄)

お寿司もお付き合い下さいまして、ありがとうございました。
喜んで戴けた様で、こちらも嬉しいです♪
まっ年に一度の贅沢って事ですので(笑)

また、都合の良いときによろしくです〜
(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月20日 23:59
コメントどうもです!

12日はお疲れ様でした~。

次回行ける様ならちょっと遅めに出ますwww

告知なしが今やデフォになってますよね。知る人ぞ知る的な・・・イイノダロウカ?www

カメラ幼女はホント将来楽しみですなぁ。

>「赤いNBの会」
まじっすか!?
「ザクとは違う」程度じゃもう追いつけませんよ(ナゾw

>豆腐六丁
一瞬ちょっとまじめにHN変えてみようかと思いました、結構お気に入りですwww

お寿司はクォリティが高かったですよ。
次回また是非連れて行ってくださいね!

今度はいつおはかなに参加できるか分かりませんがその節はよろしくですm(_ _)m



プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation