• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

類似車両?

類似車両?
GWもあと7日を残すところとなりましたが(笑)、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日は近所のフリーマーケットに出店しました。 天候にも恵まれだいぶ日焼けしましたヨ! まぁ売り上げは、たかが知れてますが・・・。 話変わって、フリマ会場のそばの駐車場に、さり気なくガゾーの車両が止まってました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/30 16:46:39 | コメント(8) | トラックバック(1) | 愛車関連 | クルマ
2006年04月26日 イイね!

授業参観

授業参観
入学したばかりの、自分のコゾーの授業参観がありました。 (この学校は結構平日でも頻繁に授業参観があるのです。他もかな?) コゾーは小学校にもだいぶ慣れた様子で、毎日楽しそうに登校する様子をみていたので、心配は特にしていませんでしたが実際その通りでした。 まずは安心。 平日にもかかわらず(自分は ...
続きを読む
Posted at 2006/04/26 23:56:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2006年04月22日 イイね!

驚愕製品 (プレクサス)

驚愕製品 (プレクサス)
マイマッシーンはNAであるからして、好みもあり、またお金もないため、いわゆるNA幌のままである。 NA幌はビニール窓であり、放っておくとすぐ白く曇る・・・。 今まで3種類のケミカル製品を試してみたが、今ひとつキレイにならなかった。 そこで使用した方々にはダントツに評判の良い、プレクサスを試 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/23 00:04:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年04月20日 イイね!

快晴天下

快晴天下
東京地方は、午前中の雨がやんでめちゃめちゃ良い天気! ちょっと暑い感じもしますが、絶好のドライブ日和!・・・ これから画像の場所に行ってきます(T_T) えぇもちろん仕事中デスヨ(T△T) まあ黄砂も飛んでるし・・・(自分にいい聞かす) 風も強いし(ヘリクツ) サボっ・・・れません!( ...
続きを読む
Posted at 2006/04/20 14:04:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2006年04月15日 イイね!

温泉探訪Ⅲ(伊香保温泉露天風呂 編)

温泉探訪Ⅲ(伊香保温泉露天風呂 編)
4/8のドトールMTGの前に、某有名走り屋マンガの舞台見学をした後、前から入りたかった伊香保温泉に浸かる目的を達成すべく、温泉探訪と相成った訳である! 鉄分の多い真っ赤な湯に入りたかったんだよぅ! 入った感じは、肌がキュッキュすると言ったらいいんだろうか?? 悪くないっす♪ 湯上りしばらくす ...
続きを読む
Posted at 2006/04/15 01:18:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉巡り | 日記
2006年04月12日 イイね!

現地確認 (榛名山)

現地確認 (榛名山)
4/8のドトールMTGの前、会社を半ドンにした自分は、一路群馬を目指した。 群馬に行くなら、某有名走り屋マンガのホームコースを、一度走ってみたい! との欲求を満たすべく、関越自動車道をひた走り、渋川伊香保ICで降り、渋川市内から伊香保温泉までやって来ましたヨ! ゆっくり登りはじめる。 コー ...
続きを読む
Posted at 2006/04/13 00:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年04月09日 イイね!

夜会参加 (06/04/08)

夜会参加 (06/04/08)
上州名物のからっ風吹く中、今や関東地方在住のみんカラロド乗りの中では、『お決まり事』となっている、ドトールMTGに参加した。 群馬県の南端のドトールコーヒーショップに、様々なロドが来るわ来るわ! 自分も仕事を急遽半ドンにして(手につかなかった^_^;)、参加! 毎度楽しい時間をありがとう ...
続きを読む
Posted at 2006/04/09 08:19:53 | コメント(13) | トラックバック(2) | 愛車関連 | クルマ
2006年04月05日 イイね!

祝一年生

祝一年生
極めて私事ですが・・・ 本日、下のコゾーが小学校入学。 あいにくの雨の中、真新しいランドセルを背負って元気に登校しました。 さくらもなんとか散り切らず、保ってくれました(^-^) これからガンバレヨ、コゾー共! オヤジはまぁ・・・ ガンバルヨ、ボチボチとな。 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/05 10:31:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2006年04月05日 イイね!

春雷散桜

春雷散桜
自分が住んでいるあたりは、今雨が降っています。先ほどは雷が鳴りました。 季節は刻々と流れ、さくらの季節も雷雨と共に去って行きます。 自分はさくらが非常に好きですが、それはなぜなのか。 たぶん小さい頃、大きな河原の土手沿いに、それはみごとなさくら並木があって、そのすぐ横に住んでいたのが影響して ...
続きを読む
Posted at 2006/04/05 01:58:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2006年04月01日 イイね!

国立夜会

国立夜会
満開のさくらの下でMTGですヨ♪
続きを読む
Posted at 2006/04/01 00:54:30 | コメント(11) | トラックバック(2) | 愛車関連 | クルマ

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation