• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

映画鑑賞 (MICHAEL JACKSON THIS IS IT)

映画鑑賞 (MICHAEL JACKSON THIS IS IT)どうもおヒサですm(_ _)m
そこそこ生きていますw

相変わらず平日休みなので、平日らしい休み方という事で、観て参りました「THIS IS IT」。
数ある映画の中でなぜこれかというと、ファンだからw

アルバムOff The Wallの頃からファンだったマイケル・ジャクソン。
高校の時衝撃を受けた「THRILLER」。
一本の短編映画を観ている様な、完成度の高いあのミュージッククリップは、今でもマイベストです。

しかし去る6月25日、マイケルは生きる伝説から本当の伝説となってしまいました。
不世出の天才が突然いなくなり、かなりショックを引きずりました。

そんな中、10月28日から2週間限定(延長しているようです)でロンドン公演のリハーサル風景を綴った映画「THIS IS IT」が公開されました。
ファンとしては絶対行かなければ!と思い今日観に行きました。

内容は多くは書けませんが、一言でいうならやはりMJは最高!

上映開始から3分ともたずに画面が歪んでまともに見えません。
即ち、号泣www

画面を見てはいるものの、自分の思い入れのある曲が次から次へと頭の中を駆け巡り、たった一曲目の途中で轟沈www
その後は落ち着きを取り戻し、約2時間の上映時間を満喫しました。

50歳という年齢と10年のブランクなど全く感じさせない、素晴らしくキレのあるダンスと相変わらず透明感あるヴォイス、そしてシャウト=神のようなマイケルと、周りのミュージシャン始めスタッフとのやり取りの中では人間味溢れるマイケルをみる事が出来ました。

リハーサルは完璧。
リハだけでこんなに楽しいなら、ライブが実現していたらどんなに素晴らしいものになっていただろう。しかしその日は来ませんでした。
あんなに元気だったのに、もうこの世に居ないことが今でも信じられません。

この作品は映画館で観る事をお勧めしますよ!
ただの長いプロモーションビデオではありません。
ファンならばまさに今観るべき映画っす!

オイラはもう一度観に行きます。
Posted at 2009/11/11 22:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年09月09日 イイね!

秋味堪能

秋味堪能昼間はまだ暑いですが、朝晩はすっかり秋らしくなってきました。

で、今夜は秋の味覚、宮城は塩釜の友人から直送のさんまでした。
ビールの秋味も出てきたので一緒に。

いやぁ旨かったぁ!

食後は梨、幸水でした。幸水が一番好きです。
これまた福島の友人からの直送。

最高です!

これから松茸ご飯、栗ご飯、きのこ汁、鍋もの・・・そして温泉!
秋は良いなぁ~!花粉症もないしw

体重増加が恐いけれど・・・。

Posted at 2009/09/09 22:22:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年09月04日 イイね!

宿題完了

宿題完了初夏に公開されて、まだ上映中の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」。

リアルタイムでは全く興味がなく、寧ろ結構最近まで美少女が出てくる萌え系ヲタアニメだと蔑んでいたのですが、ひょんな切欠から一話を観て以来TVシリーズ、旧劇場版、新劇場版:序までを全て観るも飽き足らず、コミックスも読破しネット情報も・・・。
充分ファン・・・てかヲタですな。

ただ、今でも頻繁な裸のシーンは不必要だと思うし、プラモやフィギュアは興味なし。

じゃあ何に惹かれるか?
一言で云えばメカメカ感と懐かし感を始めとした映像と謎解きと音楽ですな。

てな事で(?)、気になって影響された映像を、この夏スナップしたフォトギャラを挙げてみました。
やっと夏休みの宿題を終わらせたような気分ですわ。

ご興味のない方は何じゃそら?なので、スルーしちゃってくださいw

フォトギャラ

ヱヴァ的風景1 (鉄塔他イメージ編)

ヱヴァ的風景2 (新劇場版:序編)

ヱヴァ的風景3 (新劇場版:破編)

ヱヴァ的風景4 (新劇場版:破編その2)
Posted at 2009/09/04 22:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 趣味
2009年08月27日 イイね!

軍艦探訪

軍艦探訪軍艦・軍艦・ハーワイ♪

ってな訳(?)で、8月24日横須賀にアメリカの空母ニミッツが寄港したとの事で早速行ってきました。

短期間の寄港で、8月28日には出航するそうなので時間がなかったのですが見られて良かった。

フォトギャラあげましたので、よろしければ。

横須賀港その1 (09/08/26)

横須賀港その2 (09/08/26)

横須賀港その3 (09/08/26)
Posted at 2009/08/27 22:22:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年08月07日 イイね!

公共放送

公共放送久々毒々モードです。
気分悪くなるのでご注意を。




はい、放送大学さんではなくて、日本放送協会さんにですね、ひと言いわせていただきますぜ。

今日のニュースウォッチ9は何なんですか?
のっけから芸能ニュース連発って・・・

全くばっかじゃねーの?

大原麗子は訃報なのでしゃーないとしても、トップに連発とはこれ如何に。

職員がこの時期大量に夏休みで、手っとり早くて視聴者受けのいい手抜き番組作りました~がバレバレだろ!なめとんか?

のりぴーだか揚げせんだか知らんが、酒のつまみにもならね!=どうでもいい。


金徴収しておいてくだらねぇ事垂れ流し、やってられんわ!

あまりにも頭きたので、この前のカルデロン一家お涙頂戴偏向報道以来のクレーム爆弾投下ですよ!

さて、どんな返事が来るか楽しみだ。

バカ番組は民放にやらせとけよ、視聴率気になんのか?


マジでもうお金払いませんよ、合法的に。

え~、失礼しました~。

無駄にホットタグに貢献しました事を、お詫び申し上げま・・・せんw
Posted at 2009/08/07 22:22:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation