• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

一年経過

一年経過みんカラ始めて一年経ってました(汗

carviewを知って1年半、初めはユーザーレポートやら過激な掲示板やらを横目で眺める程度でしたが、みんカラ徘徊し始めてからは、先立ちの方々のやり取りが面白そうで、そろそろ自分も登録してみようかなぁ?などとと思い始めました。

んが!、自宅のPCが死んでしまい、暫くグダグダしている間に時間ばかりが経ってしまいました。

しかしPC放置しながらも、マリナの方々の待ち合わせ場所である「いつものコンビニ」に急襲したり、ドトールMTGにちゃっかり参加したり、みんカラ登録前から「みんカラー」だった自分にとって、実は登録することは余り大きなことではなく、むしろやはり自然な成り行きだったのかも?と思いますネ。

登録後はお友達になっていただける方が次第に増え、色々勉強させていただいたり、物欲が光速で加速したり、ロドスタライフがすてカラ(すてきなカーライフ)となっております。
これはひとえに皆さんのおかげです、ありがとうございます♪

これからもまぁぼちぼちっとやっていきますので、愛車ぎんこ号共々皆様宜しくですm(_ _)m


Posted at 2006/12/23 20:33:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年12月10日 イイね!

黄金絨毯

黄金絨毯オハカナにも行けず午前中はフリーマーケットへ出店し、不用品(日用品ですが)の処分。
午後から開放されたので近所の撮影スポットへ。

ここは自宅のすぐそばですが、おそらく20メートルはあろうかというイチョウの大木があり、その下はこの時期一面の落ち葉が。
まるで絨毯です。

何か落ち着くなぁ。

でも、放っとくとクルマが葉っぱで埋まりそうなイキオイです(汗

今日で見頃も終わりですな。

追記:フォトギャラちょっと挙げてみました。
よろしければドゾm(_ _)m
Posted at 2006/12/10 23:10:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年11月30日 イイね!

現地確認 (妙義~渋川~赤城)

現地確認 (妙義~渋川~赤城)某走り屋系マンガの舞台を検証して、ぐだぐだと言う企画、群馬編最終章?!

画像は渋川市にある藤原豆腐店(ナゼカとうふ店ではない)。
お店自体は本名が藤○○豆腐店というのだそうですが、現在は閉店しておりました。

香港映画のロケで実際使った場所らしいですが、探すの苦労しましたよ。
教えてくれた地元の中坊達、ありがとう!


11/25イカ連の参加のため群馬入り、ついでにぐるっと妙義から渋川経由で赤城山と早足で回りました~。

これで群馬のステージは制覇したかな?

フォトギャラ、妙義山赤城山アップしました。
よろしければドゾm(_ _)m
Posted at 2006/11/30 23:26:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年11月28日 イイね!

均衡調整

均衡調整今日は会社を休んで人間ドック受診。

見かけによらず(?)今年で○十路となった自分、そろそろ身体も愛車と同じようにちゃんとチェックをしなければ!という事で、行って参りましたよ。

前回の結果は、
「あんたデブです!」
という残酷な言葉に完膚なきまでに叩きのめされた自分でありますが、今回は
「あんたちょっとデブです、うふ♪」
という一筋の光明に、図らずも青春の汗が頬を伝ったのでありました(ウソ!
そしてこれからも運動(軽いですが)を続けようと思ったのでした。
肝心の内臓は特に問題ないようで良かったです。

時間が予想より早く終わったので、タイヤ屋さんへ。
実は先日、イカ連会に参加の為群馬まで往復した時に、
「タイヤが何かブレる気がするなぁ・・・」
と思ったので、いつもお世話になっている近所のタ○ヤ館で原因追求してもらったら、思った通りホイールバランスがちょっと狂ってるとのことだったので、調整してもらいました。

まぁ中古で買ったものを自分でつけてそのままでしたので、何となく気持ちよく踏めなかったので・・・。

コレで安心してタコ踊りができます!(ウソ・爆!
Posted at 2006/11/28 15:11:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

烏賊連会

烏賊連会所属するイカリング連合(通称イカ連、ILA)の謎の会に参加しました。

ILA(←注、アイルランド辺りの革命組織ではない)の中心メンバーである、わらしべさんの邸宅拝見を兼ねて、群馬県の某所へ怪しい仲間が集合!

広い敷地&ガレージでまったりと落ち着いた、オトナのMTGとなりました。
心配していた雨も降らず、風もなく大して寒くなくて、各自のクルマのパーツ披露や撮影がゆっくりでき、楽しい時間をすごせました。


しかし10台以上のイカリングが一斉に点灯した図は、可笑しかったですね~。
画像は他の方が前から撮っているであろう理由から、裏イカ連と邸宅としました(笑


参加された皆様お疲れ様でした。
リーダー&幹事のyama.さん、場所提供のわらしべさんありがとうございました。


※追記、フォトギャラ揚げてみました(イカリングだけに・・・)
よろしければドゾm(_ _)m
Posted at 2006/11/26 16:23:28 | コメント(14) | トラックバック(1) | 愛車関連 | クルマ

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation