• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2006年09月27日 イイね!

雨天一転

雨天一転定休日なのに強い雨。
って思ったら、午後から一転して良い感じの晴れ間。

開けて走らずにはいられませんヨ!

軽くドライブ、行ってまいります!

風邪気味?関係ありませんな~♪( ←おバカ )
Posted at 2006/09/27 15:52:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年08月13日 イイね!

男二人旅 (霧が峰TRG)

男二人旅 (霧が峰TRG)え~、久々のクルマネタですヨ(汗

みんカラお友達の雪っちさんを誘い出し、行って来ました、しろくま君!
じゃなかった霧ヶ峰!!


コレでも妻子持ちですが、普段の不断の努力の甲斐あって、たまには遊ばせろ~!!とダダをこねる前に、アッサリOKが出ましたよ?(それも結構怖かったり・・・)

天気予報があまり良くなく、予定を1日延期して臨む日曜日♪
前日はハヤる気持ちを抑えて無理やり寝ましたヨ!


当日。
普段は目覚まし鳴ってもグダグダしてるクセに、セットした時間の5分前にズバッと起床、ヒランヒランと宙を舞うが如く、軽やかに自宅を出発。

いつものコンビニに向かいます。

途中でETCカードを忘れて戻る事になり、浮かれ気分を抑える事となりました(←おばか)。

コンビニ着いたら既に雪っちさんいらっしゃいました!(焦汗
時間ギリギリですんません。


そして出発。
地元で迷子になるアクシデントもありましたが(苦笑)、宮ヶ瀬、道志みち、山中湖、河口湖、御坂みちを快調に走り、一ノ宮御坂ICから中央高速に乗り諏訪南ICまで難なく走りきりました。

いよいよ近づいた、ムーヴアイ霧ヶ峰!

途中爺ちゃん軽トラ渋滞がありましたが、それほど混んでなく、予想以上に早く到着しましたヨ(^-^)


景色ったら、いやぁ~最高です!
最高ですか~?
最高で~す!って某宗教じゃありませんが、イイッ!!

天候も待った甲斐がありピーカンで言うことなしですヨ(^O^)

初めから雪さんとの共通の目的地が霧ヶ峰だったので、クルマを降りて近くを散策したり、ノンビリできました。
帰りたくなくなったですね~。

ここで再認識したのは、青い空、草の緑に映えるのは、やはりマリナだなと!・・・まぁ雪っち号がスペシャルびぅてほーマッシーンってこともありますが・・・。
注:全塗装はしませんよ、mayさん!


霧ヶ峰を堪能し、自分としてはやはり外せない温泉へとGO(笑

大門街道沿いにあるmayさんオススメの日帰り温泉「音無の湯」へ。

内湯と渓流沿いに露天風呂があり、湯船に浸かりながらでは水の流れこそ見えないものの、せせらぎを聴きながら入る露天風呂は気持ち良かったですよ~♪

休憩室もどこかアジアンリゾートぽく、通り抜ける風が最高に気持ち良い~。


あんまりゆっくりしてたら寝落ちして再起不能になりそうだったので、泣く泣く帰路へ。

高速渋滞が激しそうだった為、来た時のルートを帰ることに。
しかしやはり混んでいて、予定よりだいふ遅れて地元へ到着。

雪っちさんと別れ帰宅。


本日の走行距離440キロ。
楽しかった~♪

フォトギャラリー
霧が峰(ちょっとだけ)温泉探訪(音無の湯)は、こちら。
よろしければドゾm(__)m
Posted at 2006/08/15 01:02:15 | コメント(8) | トラックバック(1) | 愛車関連 | クルマ
2006年07月21日 イイね!

違和感有

違和感有車検を控えたこの時期にきて、我が愛車に不具合が・・・

まず、クラッチペダルがゴマちゃんのように、

きゅ~っ(・ω・)

と鳴く!

踏むたびにこれでは困る!

身を削った笑いは、穫りたくありまへん(TヘT)
でもまぁこれは、すぐ直るでしょう(^-^)


次に、ギアが5速から戻すときに引っ掛かるのですヨ。

他のギアでは起こらないのですが。

コイツは走行中焦るし、ちょっとヤバい感じ・・・。

でーらーで診て貰わないと・・・。

費用掛かりそうな予感っす(>_<)
Posted at 2006/07/21 20:38:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年07月12日 イイね!

洗車地獄

洗車地獄予想に反していい洗車日和になった(ような気がした)ため、梅雨の間隙を衝いて愛車2台を一気に洗いました。

午前中一杯掛けて、まずはウスラデカイほうから。

・・・ミニバンは疲れるヨ!


続けて、家族にしてみればセカンドカー。
オイラにとってはファーストカーをば・・・

うぅーむ、汗がぜんぜん止まりません!

頭もドーンと痛くなってきましたが!?
オマケに紫外線で背中がチリチリしてますが(>_<)


・・・やせたな!!(^-^)

でも、ビールですぐ逆戻り(>_<)

しかしこの一杯が美味いのですなぁ。

飲めませんが・・・。

トドメに18時頃雨降ってきましたが・・・

正に洗車地獄(>_<)
Posted at 2006/07/12 14:15:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2006年07月12日 イイね!

深夜徘徊

深夜徘徊認知症の話ではなく。

定休日の前日、すなわち今夜は、適当に愛車を走らせてあちこち徘徊することが多いです。

今夜も宮ヶ瀬辺りをフラフラして、今は近所のドトールで一息ついてます。

季節を肌で感じながら深夜のドライブを楽しんでます(^-^)

梅雨の重たい空気を切りながら走るのもまた一興ですネ。


気に入った曲をかけながら、暴走族や酔っ払い運転(死刑にしろ~!)やカメムシ(謎)に気を付けて、もうちょっと楽しんで帰ろう♪
Posted at 2006/07/12 02:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation