• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

舞台探訪 (TVアニメ Wake Up,Girls!) 劇場版編

舞台探訪 (TVアニメ Wake Up,Girls!) 劇場版編ヲタ分が全開のブログですm(_ _)m

自分の出身地仙台が舞台となっている、久しぶりにはまったアニメ、Wake Up,Girls!(以下WUG!)の舞台探訪をしました。
本ブログはその続き、「劇場版Wake Up,Girls! 七人のアイドル」の舞台を主に巡りました。

劇場版はTV版の前日譚というかWUG!結成までの話であり、TV版に先立って封切となり、かつ上映時間一時間弱という、一風変わった趣向でした。
全体的にはやはり中途半端な内容という感じはありましたが、最後のライブシーンとそこへのつなぎは見応えがありました。

以下画像オンパレードなので悪しからず。




仙台駅
劇場版




サボる松田マネージャー








後にWUG!メンバーになる林田藍里とすでに鉢合わせし、声をかける松田マネ。
この男、原石を見抜くセンスはいいのだが行動力が・・・w




こちらも後にメンバーになる菊間夏夜がはじめにバイトしていた、なぜか久留米ラーメンの天ぱりさん


ラーメンも餃子もうまいです!


夏夜はいい性格




国分町




中々スカウトが出来ずにテンパッた松田マネがキャバ嬢をスカウトしようとして








恐いおニーさんが登場し




追いかけられ逃げるシーン





仙台駄菓子の熊谷屋さん
設定上は藍里の実家です。


とても気さくな店員さん(女将さん?)でした






林田藍里チャンのパネルや監督・声優さんのサインがありました。


名物「くるみゆべし」が、うんめぇーにゃ~www






望洋台公園

実際はと~っても辺鄙なところにある公園
マネージャーがサボっていたところ(←よくサボるwww




そこへふと現れる少女がヒロインのまゆしーこと島田真夢












ブランコに乗りながら「大空のプリズム」を歌う真夢
その声に魅せられる松田マネ








そこへボールを追いかけやってくる幼女




焦る真夢




ダッシュするマネ




ぶつかる両者




騎乗位www




アイドルに興味はなく、「ごめんなさい」と立ち去る真夢




そこへ藍里が




応募した芸能事務所への書類審査がパスしたと報告








夏夜が次にバイトしていたガソリンスタンド




名掛丁アーケード




WUG!オーディション会場と言う設定の木町通市民センター




すれ違うリーダーのよっぴーこと七瀬佳乃と真夢




藍里の付き添いで来ていた真夢が、実はかつてトップアイドルグループの初代センターだったことを知り、スカウトしようと追いかける松田マネ




まってくれ!




いい加減にして下さい(じゃないと警察呼びますよ!)の場面
ってここ交番のまん前なんですがw





再び望洋台公園
藍里に「真夢を呼んでくれ」と松田マネが頼み込んで、再会する場面
何とかWUG!に加入してくれと必死に口説き倒しますが、何らかのトラウマがある真夢はイエスとは言いません。




オープニングに出てくる遠景
すぐ近くには真夢の実家モデルもありますが、さすがに普通の民家なので出せませんね





仙台駅東口












同西口
メンバーが初ライブのチラシを配るシーン












日立システムズホール
WUG!メンバーになった藍里の練習につきあう真夢












中では藍里の頑張る姿が




心境の変化が始まる真夢




自然とステップを踏むように





そして、やはりもう一度アイドルをやりたい!と真夢が駆け出す坂(望洋台公園近く)




WUG!の所属事務所GreenLeaves








勾当台公園
WUG!がクリスマスに初めてライブを行った場所








以上、劇場版でしたm(_ _)m

※尚、元画像の著作権は全て(c)Green Leaves / Wake Up, Girls!製作委員会に帰属します。
著作権の侵害を意図としたり営利目的ではありません。
ただの趣味ですので。


Posted at 2014/02/23 02:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物見遊山 | 日記

プロフィール

「@lunarossa さん、おおなんと岐阜遠征ですか❗️お気をつけて❗️」
何シテル?   10/12 18:04
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation