• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

一場春夢

一場春夢球春の話、楽天の一場投手が・・・ではなくて!

え~、年度の変わり目ですね。

東京・神奈川・千葉などはこの時期さくらが満開を迎えています。

でも卒業・入学や入社、決算や転勤など、さくらを愛でている暇もない方、結構いらっしゃるようで。

かく言う自分は勤め先は決算期ではないですが、取引先に引っ張られてバタバタと多忙だったりします。

我家でも娘が小学校を卒業し、それなりに区切りがある今春です。
なんかじじいに向かって更に坂道を転がり落ちているような、ちょっとした焦りを感じたり・・・。


今咲いているさくらもすぐに散ってしまいますね。
一場春夢の儚いこの時季、自分を見つめ直す事が結構あり、なかなか好きな季節です。
花粉症がなければなぁ。


画像はOPENにした車内から撮影・・・ならいいのに!
営業の途中で一息ついた時のショット。
曇っていた今日、一瞬の晴れ間とさくらにほっとしました。

あ~OPENで走りたいなぁ~!
Posted at 2008/03/28 22:22:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2008年03月16日 イイね!

諸所徘徊

諸所徘徊天気の良い日曜日。
朝からお宮へ・・・と行きたいところでしたが、午前中は家事手伝い(泣ける)。

晴れて午後から・・・と思ったら日用品を買いに付き合わされてスーパーへ(やっぱ泣ける)。

14時過ぎにやっと自由の身に。

先ずはセカンドカーのガソリン入れにいつものGSへ。ハイオク158円だって、高っけーよ!
生活必需品を投機の対象にするなぁ!あほんだら投資家!ハァハァハァハァ。ゼィゼィ。


え~、次に仕事や法事で使うイメージの強いT社のセカンドカーで、M社のディーラーへw
チョイと愛車(ファースト)の相談を・・・。

その後DVD(ェロではない)借りに○U○A○Aへ。

そう思っているうちに、
あれ?セカンドカーはいつEGオイル交換したっけな?
とふと思い、チェックしてみたら一年近く経っているではないか!

走行も9,000km超?!
慌てていつものOiLMANへ。

家からでも15分のOiLMAN、ついたらオープンのネオGのロドさんが?!
*Seiさんでしたぁ!

ロド乗りの店員さんと談笑中でした。
挨拶しに行くと、Seiさんからは「でっかいロド」やら、「屋根開けてよ」とか、店員さんからも「屋根切る工具貸しますよ!」などツッコミが入りましたw

早速屋根を加工・・・違って、EGオイル交換して貰いました。
その間Seiさんと立ち話しているうちに、やってきたのは主こと盗塁王さん豆さん「!」でした。

いつの間にかプチMTG状態となっていましたよ。
OiLMANも行くと誰かしらいる様な感じになってきましたねぇ。

自分は時間切れとなってしまったので程なくお店を後にしましたが、予想外に顔見知りの方に会うと何か気分がリフレッシュできたようで良かったです。

いやぁ~恐るべし、みんカラw

画像はNA、NB、NCが一台ずつ・・・邪魔だなあのデカいミニバン!ってそれがセカンドカーっす。
ゴメンなされ豆さんm(_ _)m
Posted at 2008/03/16 22:22:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愛車関連 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

朝会参加 (丹沢湖 08/03/09)

朝会参加 (丹沢湖 08/03/09)今日は久々何もない休日。
ってな事でおはよう神奈川「おはかな」に参加しました。

いつものコンビニでmay_5さんと7:30に待ち合わせして、前回と同様に裏道駆使し(てもらい)つつ会場の丹沢湖美保ダム駐車場へ。


先月の宮ヶ瀬は雪のため中止となったので、今回は参加者多いかな?と思っていたら、既に10台近くの関係車両が集合していました!

自分達の後もぞくぞくと快音(怪音も?)を響かせてマシンが登場、最大で20台は超えていた模様です。

早速整備する方もいたり、マッタリと駄弁ったり。

天気も良くてノンビリ過ごしました♪


その後は連れ立って明神峠から山中湖へ抜け、ほうとうを食し、道志みちを睡魔と闘いながら宮ヶ瀬Pと・・・お決まりですが自分としては、初の「ゆうかな」までのほぼフル参加。

その後もあったのでしょうが晩メシが家で食べられなくなるのでここで終了でした。

花粉症の根性ナシなので、いい天気なのに終日クローズ・・・
にもかかわらず鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、喉・鼻の痛みが全開バリバリ(古っ!)。
ってことは開けてても同じかぁ??



おはかな参加された方々、お疲れ様でした!


フォトギャラあげました。よろしければドゾm(_ _)m

Posted at 2008/03/09 22:22:29 | コメント(14) | トラックバック(3) | クルマ

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation