• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

無事退院

無事退院急性虫垂炎により、緊急入院・手術から4日。今日無事退院ができました。
皆さんご心配いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

入院時は鬼軍曹の看護師さんの監視下、厳しい鍛錬に励み?経過は至って順調で、昨日のうちに退院する事も出来ましたが一応念の為という事で一日延長しました。

体重も発症後僅か4日で72kg→68kgと4kg減少(結果論ですが)しましたが、食に対する妄想も広がりました。
まぁすぐにリバウンドしてしまいそうです。

画像は所望した手作り餃子。もっと豪華なものを食べるのはこれからということで・・・。


以下、ちょっと入院中に感じた事を・・・。

今更ながら挨拶は重要と思った次第です。
自分の入った病室は4人部屋だったのですが、出入りが激しい部屋でした。
自分は2人目の入院者だったので、既にいた方に挨拶をしました。

翌日3人目が入ってきたのですが、そいつは以前にもこの病院に入院していたらしく、来た時から看護師さんにも偉そうでした。
当然我々にも挨拶ひとつもなく、何か嫌な感じがしていました。
やはり案の定、一々大きな声で独り言をいう&行動がうるさいわ、消灯後にラジオを掛けるわ、そのくせ起床時間前に電気かみそりで髭剃るわの迷惑千万な野郎でした。

4人目の人(そしてこいつも挨拶なし)が入院した昨日、問題の3人目が手術となったのですが、前の手術が遅れて開始時間が夜になりました。そいつと付き添いの兄らしいヤツ(輪を掛けてうるさ型)は状況を報告しに来る看護師さんに一々文句を言い続けていました。
やがて手術の番になり、その兄は仕事でいなくなりホッとしましたが、それもつかの間。

手術後、3人目の男は麻酔が効いていた時はウンウン唸り、2時間ほどして麻酔の効果がなくなると今度は痛み出して暴れ始めました。
50がらみのいい年をしたおっさんが、「痛いよう」とか「死んじゃう」などといっては壁を叩いてのたうっているようです。
こいつは椎間板ヘルニアだったようで、確かに術後は結構痛いらしく、実は自分も同じ症状持ちですがなかなか踏み切れず躊躇している手術ではあります。
でもマヌケなことにそいつは自分ではナースコールをしません。
堪りかねて4人目の人が声を掛けると、
誰が呼べって言った?などと悪態をつく始末。

自分はそれまでの迷惑もあり、前日から眠れなかった恨みもあるので意地になって、
「ざまぁ、そんだけ暴れられれば充分元気やろボケッ!」
「絶対に看護師さん呼んだらんからな!」
「信者ヱ」
などと何故か関西弁で口の中で文句を言っていました。
結局その後自分も眠たいので看護師さんを呼びに行きましたが、極端に痛みに弱い性質のヤツで、しかしええカッコしぃらしく本当に迷惑なおっさんでした。

翌日の今日、元からいた方とトイレで偶然合ったのでそれを話すと、自分も意地になって助けるもんかと思っていたと仰っていました。

こいつが初めに挨拶さえしていたらかなり印象は変わっていたのになと、他山の石になった入院生活でした。

Posted at 2010/05/11 22:22:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

緊急入院

緊急入院ぎんなん君は風邪をこじらせて病院に入院しました。

病室の外では、牛がモーっと鳴き、ひらひらとチョウが舞っています。

さて、ぎんなん君の病名は何でしょうか・・・?

昨日の早朝、どうにも気分の悪い目覚め、何となく熱っぽくムカムカする。
一昨日から風邪のような感じがしていたが、さては夕べのビーフシチューを無理して食べたのがいけなかったか?と思い暫くベッドでゴロゴロ。
ほどなく吐き気に襲われトイレにGO。
その後は周期的にやって来るムカムカと吐き気が次第に強くなり、もんどり打って我慢するも終いには居たたまれなくなり、病院嫌いな自分も観念して最寄りの医者に行きました。
熱も微熱だと思っていたら39度超。

医者は、
ははーんこりゃあんた恐らく虫垂炎だね。近くの総合病院紹介するから直ぐに行きなさい。

てな事で紹介された総合病院での検査結果も真っ黒!
銀杏さん、我慢しちゃいけない事もあるんですよ。腹膜炎起こしたら命に関わる事もあるんですから!と叱られました。凹みました。

で、緊急入院&緊急手術となりました。

今時はへそのゴマは取られましたが、○○毛は剃られないんですね。
でもキレイな看護士さんに尿道に管を入れられたのは恥ずかしかった。

あっさり手術終了。
術後1日経った今は、歩けるしお粥も食べられるしで至って順調に回復しています。
どうやら一週間かからずに退院できそうです。

あ~はらへった。寿司とラーメンが食べたいですわ。

え~、てな事で答えは盲腸でした。
画像のコレでかわいい看護士さん来てもらうぞと思っていたら実はきっつい○バチャンばっかりで早く家に帰りたいっす。
Posted at 2010/05/08 22:22:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation