• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

記録達成

記録達成偶にはクルマの話など・・・。

マツダ ロードスター、ギネス世界最長パレード記録達成だそうです。

以下、「レスポンス」websiteより:

マツダモーターヨーロッパは20日、『MX-5』(日本名:『ロードスター』)が、ロードスターだけによるパレードのギネス世界最長記録を塗り替えたと発表した。

このギネスチャレンジは18日、ドイツ・エッセンの世界遺産、ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群を起点に開催。世界17か国から参加した459台のロードスターが、隊列を組んで走行。ニュージーランドでの249台を200台以上も上回る、ギネス世界新記録を打ち立てた。

参加者の中で最も遠方から来たオーナーは、ロシアのモスクワからで、約2800kmを自走してパレードに合流。最も走行距離の伸びていた参加者は、スイス人オーナーで、オドメーターは34万4624kmを示していたという。

ギネス新記録達成を受けて、マツダモーターヨーロッパのジェフ・ガイトンCEOは、「ロードスターは依然として、世界で最も売れているオープンスポーツカーの証」とコメントしている。

----------------------------------------------------------

さすが全世界で一番売れているオープンスポーツカーですなぁ。

ちなみにスバルでもこんなギネス記録が生まれたそうで。

しかしスバルは車種限定せずに339台。それにに対してロードスターは単独車種で459台オーバー!

全くすごいですな、どんなものか実際に見てみたいものです。

てか軽井沢MTGの開場前は、既にギネス記録更新してるかもですがねぇw

軽ミで恒例となった色別のパレード版があったら空撮が必須ですなw
Posted at 2010/09/21 22:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation