• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介の"ぎんこ号" [マツダ ユーノスロードスター]

宮ヶ瀬会 (おはかな 07/12/09)

投稿日 : 2007年12月09日
1
今日はおはよう神奈川(おはかな)の日。

会場は宮ヶ瀬鳥居原駐車場、時間が取れたので行って参りました!

ダム湖畔の道で一枚。
2
トンネル抜けたら・・・
3
会場到着です!

既に7台ぐらいの参加車両が。
4
最終的にはロードスターだけでも確か21台。

神奈川、東京、埼玉、静岡、そして群馬・・・他の地域の方もいらしたらスミマセン。
5
個人的に好きな車はコレ!

GTVのダルマセリカ、ピカってました♪

ハヤシのホイールもイ・カ・ス!
6
雪っちさんが伝説のカメラ撮りを披露!

音声さん?!
7
被写体はコレ
ジネッタでしたっけ?
8
今日本来の(?)目的である大根を購入!

ナビシートに鎮座。
アンニュイな、それでいてヤル気な~い感じが出ていいでしょう?

でもいい仕事しましたよ。
煮込んで、ひき肉のあんかけで夕食にいただきました、美味しかった。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月9日 23:00
>6
音声さんwwwwwwwww

>8
ダイコンさんも、これだけ丁寧に運ばれて美味しく料理されれば本望でしょう!
食べ物は、大事にしないとねっ♪
コメントへの返答
2007年12月9日 23:18
6
自分は後ろでコード捌いてました。
ウソデス。

8
家に着くまでチャンとこの姿勢でした。
なかなか見込みのあるヤツでしたよ。

ヒーターかけてたのでちょっとシナってましたが。

食べ物大事っす!
2007年12月10日 6:20
6は良く撮れましたよ(爆)

8はオイラのブログで(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 9:57
生で見るとやはりアノ技はインパクト大です!

8
拝見しました!

自分、ヤラシイ顔になってたなぁ。
普段はジェロメンなのに。
・・・ウソデス(^^;
2007年12月10日 18:35
うちも、よくネギとか乗ってます(爆

ネギは匂いが…(/--)/
コメントへの返答
2007年12月10日 21:00
そうでした、きーたさんも野菜買いに行きますよね。

ネギも売ってましたよ。
でも確かにオイニーがツイキーっすね!
2007年12月12日 23:26
盛況ですね。
ダルマも良いなー。

しかしこのダイコン、素敵。
警察に停められたりしたらオモシロかったかも。

コメントへの返答
2007年12月13日 0:06
セリカはLBが好きですが、ダルマもなかなかですね。
特にこの色が雰囲気アリです。

大根は警察さんには見つかりませんでしたが、歩行者に指差されました。
・・・ちょっと気持ち良かったです(←オバカ

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation