• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#62 Kumaのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

ナローやバイクな1日、少しの休息。

ナローやバイクな1日、少しの休息。久しぶりの東京、といっても3日ぶりなだけですけど、、汗
朝から予定が細々と入ってました、朝はナローの引取り、微妙な異音対策とマフラー仕様変更でラリー3本出しマフラーを純正出口のみ蓋で塞いで低速トルク対策を実施、街乗りでは走りはじめのトルクが少し薄い印象だったので、その引取りに。

帰路、一般道と首都高を流しましたがもう低速トルク125%くらいのフィーリングで増量増量♫ かなりな変化量でした。

異音も理由がわかりスッキリしましたし、安心して走行できます。


さて、で帰ったらすぐにベスパちゃんにETC取付でショップへ、小一時間で施工終了。これで首都高も快適に移動可能です♫


からのスタンド21へ諸々引取りとデザイン詰め&し、支払いをば、、、汗


そして、今しがたiracing(SIM)にて筑波最終チェックを18ラップ25分程して本日のスケジュールは以上です。



718GT4CSでボクスターの走行調整ですが、10/18ラップは安定の58秒、これなら準備は万端と言って良いでしょう。

あっという間の11月でした、12月は予定もそこまで入らずある程度ゆっくり出来そうです。

無理にひとと会うこともないし、普段出来ないことにシフトします。


Posted at 2020/11/30 16:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月30日 イイね!

鈴鹿クラブマンVITAファイナルラウンド@しろくま通信

鈴鹿クラブマンVITAファイナルラウンド@しろくま通信たった25分8ラップの中に凝縮された世界観、、ドライバーにとっては長い長い一緒の出来事のように思い返せるその1ラップ毎のドラマ。

自らが走らない鈴鹿に身を置くことで沢山の学びがありました。

VITA最速ドライバーがいる某レーシングガレージ、当日の出走車両7台、、ガレージ代表は元超有名フォーミュラドライバーでみな絶大な信頼を寄せてるのが分かりましたし、ドライバーのみなさん超気さくでそれぞれの方と話し込むことも出来ました。

しろくまレーシングでは今回のVITAが初レースという某コンフェイタッペンドライバーのサポートですので、某PCCJプロドライバーさんと一緒に現場入りです。

予選まで4日間の鈴鹿フルコース練習があり、短期間ではありましたが、恥ずかしくないタイムまでこれてました。31台出走の中で中盤の激戦区を目標にしていましたが、流石にみなさんベスト更新させてきて後段の中での戦いになりました。

初レースで鈴鹿下りのグリットは3ペダルでは難易度が高くスタートは鬼門かと思います、、タイヤあっためフォーメーションからのスタート、前後左右をレーシングスピードの中で見ていくのは普段と30倍くらいスピード感や感覚を研ぎ澄まさないと接触するでしょうし、あぶないです。

最速ドライバーの車載を見せてもらったり、各ドライバーさんとプロやガレージの皆さんかなり集まって話し合っていたりとそんな緊張感があるのにアットホーム感が同居するピットは格別でしたし、最高の経験を年内にする事ができ感無量です。

初レースとはいえ、キャリアのあるドライバーさんに充分に名前を売る挨拶が出来たと思います!!





さて、せっかくですので、今大会のハイライトをこっそりとこの記事を読む皆さんにお伝えします。

2レース目このレースで終わりという中、1レース目の大事な課題がいくつかある中で、ピットからの1周目にグリットにつかず、ピットレーンに極度の緊張から戻ってしまい、後続車両の驚きと熱い視線で自分が間違えて戻ってしまったことに気付いた時には時すでに遅し、、という大事件が発生、、、グリットて待っていて全然こない車両を???と待っていたらオフィシャルから車両をピットレーンに入れてしまったからピットスタートになります!と言われ、くまは豆鉄砲を食らった顔をしていたと思います。

レギュレーションからフォーメーションラップでタイヤをあっためる事ができず、一台寂しくスタートを待つ某コンフェイタッペンドライバー、シュールすぎるその勇姿に声をかけれませんでした、、、

ガレージのみなもずっこけ斬新だ、、と言われる始末。

からのスタートして最終的に1レースよりも前に数台を抜き、ターゲット車両に5ラップはプレッシャーを掛けながら後続車両3台を押さえながらの完走はほっとしました。

まったくなんてポンコツスタートだ!笑
と本人には突っ込んでおきましたとさ


さ、来年に向けてトレーニング開始します!
スパルタンでいくかな。笑


しろくま監督




Posted at 2020/11/30 08:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/1680762/42439277/
何シテル?   01/23 23:40
ポルシェ、PORSHE、ぽるしぇ !!!!! 991GT3でポルシェにハマり 981ボクスターMT、991MT、1970y 911S、991.2CUP、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 5 6 7
89 10 11 121314
151617181920 21
2223 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

アバルト595 ASSOインタースピードIS701! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:53:57
HMS 2nd中級スポーティライドチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:11:47
久しぶりに満員御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 00:54:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PTS(ペイントトゥサンプル)のSlate Gley 6601 半艶ブラックとツートン仕 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020.6 軽量化について リアマフラーIPE -20kg、BBS -11kg、トラン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
■2021 PCCJ 戦績は11レース中■ ■8回のクラスポールポジション ■クラス優勝 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019.9.27 全ての調整も終わって納車。 当時の新車レベルのフルレストア、911R ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation