• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#62 Kumaのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

NEW ボクスタースパイダー

NEW ボクスタースパイダーについて某サーキットマスターの友人より連絡があり
やり取りしました。

718スパイダーどうかなぁ?
重速って感じかな?

等々。。。

718スパイダーは1430kg 420hp 機械式LSDあり
比較をCUP1200kg 485hpとしたわけではありません。

うちのボクスターちゃん、知ってる人は知ってる981スパイダーなんですが、ノーマルの車重1320kgに対し1250kg 430hp 機械式LSDまでスペックを上げてるので、NEWスパイダーと比べたら180kgは差があるので流石に負けないでしょう。

NEWスパイダーをがっつりイジる人が出てくるとは思えませんが軽量化50kg 460hp
くらいまで上げれば流石に負けるかもしれません、、しかし、重さは軽さを知っているものにとっては鈍な印象は拭えないでしょう。

最新は最良というのはノーマル車両同士ではあり得ますが、この数年のNA、ターボのフィーリング差は運転するものにとってすごく大事で新型と比較するポイントになっていますね。

セカンドマーケットでも6〜7台あったスパイダーが一気に数が少なくなり、すぐに判断された方がいそうです。

サーキットも楽しめてワインディングも気持ちよく軽快に走れる車は沢山ありません。 その中でもかなりハイパワーな部類でMTであるという操り感もあり、手放す気になりません。

ps. 友人とのやり取り最後に、買えるなら買います!笑 と書いたのはここだけのひみつ♫


Posted at 2019/06/29 19:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

MINI JCW

MINI JCWふと、歩いていたら目にとまったMINI

聞いてみたらジョンクーパーワークスなるスポーツモデルとのこと

ふむふむ、1400kgで2L 231hpなのね。。。

力のぬけたデザインでサラッと乗れそうで良さそう。

何も考えずMINIに乗るとか、いつかありそうです。

少し重さを感じてしまうのかもな〜とか、試乗してみたいかも♫

ボクスターちゃんが全然軽くてパワーもあるので、、簡単じゃないですけど。


Posted at 2019/06/24 16:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

鈴鹿でのレース参戦

鈴鹿でのレース参戦某vitaのAsiaトップ決定戦に乱入した今回の鈴鹿、無茶苦茶です。笑

チームより色々調べてもらった結果、そうゆーことになり、、富士でvita2枠だけ事前にシフトの確認だけして鈴鹿のレースとか、いくらレースカウント稼がなければならないとはいえ、ローパワーABSトラコン無し車両を狭い鈴鹿か、と、、泣き入りました。

金曜専有走行で2枠走り、おっかなびっくり40秒からスタートして37.9まで出せて、とりあえずデジスパのデータを自分なりに分析してあとはYouTubeの25秒台の方の車載で頭の中で調整して、いきなり予選。笑

参加台数54台の真剣に走られてる方の迷惑を掛けないように集中して自分なりに攻めに攻めてベスト更新の35秒台は出せましたが堂々の予選最下位。涙

35秒でもそれなりに走れてるなと実は結構頑張ったタイムでした、正直友人達もブランパンで来ていたので、悲しいやら恥ずかしいやらそのまま東京に帰りたい衝動に駆られました。

また、某女性トップドライバーさまの車両を借りての参戦の為、接触したり自爆クラッシュは絶対避けなければなりません、、汗

課題は完走ですが、2戦ある決勝でどちらも最下位なんてことは何がなんでもイヤなので、CUP同様踏み増せるポイント、ボトムスピード改善、ブレーキの強弱を見直しを予選後にやりました。

ハイパワーRRはしっかりフルブレーキで止めないといけませんが、600kgの車重はブレーキはタッチ、軽く、浅く、もう少し強く、とか色んなブレーキが必要ということがわかり、奥が深く非常に面白い車ということがわかりました。

レースは台数も多いので2戦どちらもローリングスタートとなりました。
グリッドだとかなり接触あるだろうとの判断なのでしょう。

結果、決勝1戦目は49位(54台中)と後ろに5人いる状態で完走。 2戦目は正式結果は見ずに帰路に着いたので変更あるかもしれませんが、変わらずの49位。

1戦目め2戦目3回のスピンをしてしまいましたが、リカバリーをすぐに出来て、走り出しはほぼ数秒のロスで済みました。

特に2戦目の8/10ラップでヘアピンをスピンして一台抜かれましたが、9/10ラップS字奥で前に出ることが出来、それだけでレースした感満載の充実の鈴鹿初レースを終えることが出来ました。笑

vitaはセットが決まっている車両なだけあって、すごく乗りやすく特に高速コーナーが多い鈴鹿でのドライブは超楽しかったです。

またいつかリベンジして良いタイムを出したいなと思います!

ということで先週、今週で公式戦4レースカウント出来ました。国際Cライセンスまで完走1戦あればいいので、8月の富士PCCJに集中でき少しほっとしてます。

これから7月中はCUP走行練習も3日できるかどうか?なので少しゆっくりとCUPのことだけ考えていこう。。。。

さて、ゆっくりします。。。。
今日は完全なオフ、何もしない予定です♫









Posted at 2019/06/24 08:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

Mclaren 720GT3@BLANCPAIN ASIA

Mclaren 720GT3@BLANCPAIN ASIA2:03〜5秒で走る本気のマクラーレン。
コックピットに座ったその雰囲気はかなりヤバい、、
Posted at 2019/06/22 09:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月20日 イイね!

先週は富士4日間からの今日から3日間鈴鹿、、、

富士から戻って、詰まったスケジュールをいくつかこなして
今度は今日から鈴鹿へ向かいます。

レース数を稼がないといけません。
友人の車両を借りて某レースへ参戦、相当台数いるようなので車を壊さないように返却しないと、、

メインレースには知っている方も走っているし、某チーム車両オーナーご夫妻も古くからの友人なので夜は長そうです、、汗

もう少ししたら準備して行かないと。。。。

久しぶりの鈴鹿楽しもう♫


Posted at 2019/06/20 16:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/1680762/42439277/
何シテル?   01/23 23:40
ポルシェ、PORSHE、ぽるしぇ !!!!! 991GT3でポルシェにハマり 981ボクスターMT、991MT、1970y 911S、991.2CUP、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819 2021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

アバルト595 ASSOインタースピードIS701! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:53:57
HMS 2nd中級スポーティライドチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:11:47
久しぶりに満員御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 00:54:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PTS(ペイントトゥサンプル)のSlate Gley 6601 半艶ブラックとツートン仕 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020.6 軽量化について リアマフラーIPE -20kg、BBS -11kg、トラン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
■2021 PCCJ 戦績は11レース中■ ■8回のクラスポールポジション ■クラス優勝 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019.9.27 全ての調整も終わって納車。 当時の新車レベルのフルレストア、911R ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation