• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#62 Kumaのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

富士入りの前に🎾🎾🎾🐻

富士入りの前に🎾🎾🎾🐻みなさま
おはようございます。

寝つきが悪く、3時くらいからコロコロしてました、、

今日は昼過ぎに富士入りですので、時間にかなり余裕があります。

風呂に1時間程入り、朝からルーティンのテニスをしてから向かおうと思います。

🎾🎾🎾

今日は特にテニスでは無理をせず軽く汗がかければ良いとします。

昨日もPSCJ参戦ドライバーさん達は何台か練習していたようです。
某参戦車両のクラッシュの連絡も入ってきて気合いのいれようが伝わってきます。

破損状況はわかりませんが、直して参戦となるものと思っております。

冷静に、冷静に、最善を尽くしたいと思います。🐻


ドキドキするな〜、、、、



Posted at 2022/06/25 06:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月22日 イイね!

レースウィークな今週、SIMや準備諸々。。。🐻【iracng富士フルアタック車載有】

レースウィークな今週、SIMや準備諸々。。。🐻【iracng富士フルアタック車載有】なまった体にムチを打ち、テニス、体幹、実車走行、SIMとしながらの減量です。

今日やっと目標値内に体重が入りほっとしております。

いくつかの同席依頼のスケジュールも今週は断りました。

実車走行は2回ほど出来て感覚戻せたかというと正直60%という感じでしょうか、、汗

右足の背屈側の動きが少し固いこともあり、フルブレーキからのブレーキリリースがもう少しスムーズに出来たらな〜という感じです。

世の中タイヤがない事もありPCCJやPSCJ参戦ドライバーさん達は練習が出来ないジレンマに置かれています。

ぶつけ本番になるなら今回は参戦しないつもりでしたので、とりあえずは少し戻せたかな?という状況に少し不完全燃焼感はありますが、ミシュランではなくファルケンで走行練習されてるドライバーさんもいるようですから最善は尽くさないといけません。



実車が走れないこのタイミングでSIMに富士が導入ですから、めっちゃありがたいと思いました。



今日はスケジュールの合間にアトリエで20分ほど走行が出来、実車の課題をためしました。



答え合わせは良好で手答えを得てすぐに都内移動になりました。

折角ですから991.2CUP富士フルアタックこちらにアップしておきます。
ベスト繋ぎは夢の39秒台にギリギリ届きそうな予感。
いつかは。。。。🐻



自宅に戻り装備品の確認をして、数セッションの走行でプーマのドライカーボンヒールが削れてしまっていたのでソール補修に出しました、いつもの靴屋さん2日と超特急で仕上げてくれるそうです。感謝。。



さーて、データもあるし、車載とデータの睨めっこが毎日のくまとなります。🐻





Posted at 2022/06/22 19:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

PSCJ富士Rd.5〜6の最新エントリーリスト発表

PSCJ富士Rd.5〜6の最新エントリーリスト発表来週末に迫ったポルシェスプリントチャレンジジャパン【略してPSCJ】のエントリーリストが発表されました。


なんと、恐るべし、28台(内19台が991.2のクラス1)参戦の大盛況、、

991.2CUPの正規輸入が37台なので約半数の参加台数となり、もはやPCCJより盛り上がっている?状況です。

なんなら、2021PCCJドライバー4名、2022PCCJドライバー2名とヤバいことになっております、、、、

現役最新992CUPを操る強者なドライバーさんとご一緒する事になるとは、鼻血が出そうです。🟥

2022PCCJドライバーさんは992CUPでAMクラスで全コースレコードかつ5/6勝をしていてプロアマクラスよりタイムが出ている方なので、最強かと。。。



さて、SIM50ラップを終え、翌日富士入りして40ラップほどドライで走行練習ができ、基準タイムに合わせて車載とデータで4セッションある富士をできる限りの修正を図りました。

タイヤ、車両、コース、それぞれに大事なポイントがあるので、感覚を戻していかないといけません。

41ラップ目以降、最後のセッションで某箇所にてアクセル全開とステアリング舵角のスピードが合わずスピン&軽い接触をしてしまいました。



そこまでは目標&基準タイムに対してコンマ3落ちでしたから、悪くはないと思います。

クレーンや自走をするとウィングが壊れそうな状況だったので車両を動かす前にチームを呼んでウィングを避難して自走でピットに戻りました。

オフィシャルとその後貸切走行を予定されていた方、大変申し訳ありませんでした。

ピットに戻り、小一時間で車両破損箇所とパーツ取り寄せ依頼をして復旧となりました。


チームにも感謝しないと。。。

さーて、来週に向けて減量やフィジカルコンディションを整えていきましょう!、


Posted at 2022/06/18 13:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

【SIM朗報】iracngに富士スピードウェイが登場!!

【SIM朗報】iracngに富士スピードウェイが登場!!さてさて、我らの強い味方SIMについに富士スピードウェイが導入されました!!

早速50ラップ連続走行して富士のフィーリングを確かめてみました。

ラバーレベルはスーパーGTに近しい60%?くらいに設定して991.2CUPとレーザースキャンされたコースがどれくらい近しいのかというのが大事なポイントです。

結論から言うと限界のフルアタックはどのコーナーでも同じ挙動で最後の最後に最終コーナー出口でスピンモードに入るところまで一緒でした。


最初の4ラップで42秒台を出して、全てのコーナーを詰めに詰めて40.9秒を出せました、、足と腰がパンパンになり疲労はかなりのものでした。

富士では右足ブレーキで左足はしっかり踏ん張りタイヤのグリップを過不足なく把握したいので久しぶりに右足に全てを託します。

さて、翌日に控える富士の実車走行はいかがなものか。。。。。




Posted at 2022/06/18 12:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月09日 イイね!

改めてレーシングシミュレーターの話し

改めてレーシングシミュレーターの話し実車の感覚を取り戻したりコースで試す事の出来ない攻めた走りをトライ出来るレーシングシミュレーター(SIM)はレース活動をする上で非常に大事なポイントだと思います。

鈴鹿、岡山あたりを991.2でなんなら992CUPも選択できるiracingは全てのコースがレーザースキャンされているのでほぼ実車の感覚で走行する事が可能です。

先日PCCJ参戦を目標にしていて現在PSCJ参戦中のドライバーさんからSIMはどう考えるべきか?質問されました。いわゆ軸ありのモーションSIMと無軸の私が使っているものの差は?とかとか。。

軸ありは300〜400と言われる事が多いようで、無軸200前後と比べた場合安くないので後悔はしたくないのがわかります。

レーシングカーを1日走らせる場合のコストを考えるとタイヤ代含めて3〜4回で元がとれると考えたら導入コスパは十分に価値のあるものだと思います。

わたしのSIMは#34 コンフェイト氏と一緒に作り上げたものでバージョンも最新では4.0くらいにアップデートしています。

フレーム剛性の高いフレキシブルフレームに、モニタースタンドは完全にゼロから設計して塗装もバッチリで3面歪曲モニターがスマートに配置出来る仕様にしています。

また1番大事なハンコン(ステアリングモーター)が最新であるという事やペダル類が実車に近しい事も重要なポイントです。

今年の頭に事務所兼自宅からアトリエガレージに移設して車を見ながらSIMが可能になりました。

SIMの導入依頼も増えストックも数セット分を用意しております、私はボランティアでセッティングのお手伝いをする形を取っています。

レカロRMSをベースにしたSIMはかなりかっこいいです。

現在PCCJ参戦プロ&ジェントルマンドライバーのふたり、PSCJ参戦ドライバーふたり、その他ポルシェラバーで別カテゴリーシリーズ参戦ドライバーふたり、ポルシェラバーアタッカー多数の方に収めています。

数年前のスタートから輪が広がりました♫
コンフェイト氏へ感謝と成功をお祝いしないといけません。🐻

今日はSIMの話しでした。。。






Posted at 2022/06/09 10:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/1680762/42439277/
何シテル?   01/23 23:40
ポルシェ、PORSHE、ぽるしぇ !!!!! 991GT3でポルシェにハマり 981ボクスターMT、991MT、1970y 911S、991.2CUP、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 ASSOインタースピードIS701! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:53:57
HMS 2nd中級スポーティライドチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:11:47
久しぶりに満員御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 00:54:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PTS(ペイントトゥサンプル)のSlate Gley 6601 半艶ブラックとツートン仕 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020.6 軽量化について リアマフラーIPE -20kg、BBS -11kg、トラン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
■2021 PCCJ 戦績は11レース中■ ■8回のクラスポールポジション ■クラス優勝 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019.9.27 全ての調整も終わって納車。 当時の新車レベルのフルレストア、911R ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation