• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#62 Kumaのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

PSCJ 2022 シリーズスケジュール決定!!


991.2CUPはPCCJの舞台を降りてPSCJのステージに立ちます。

2021は茂木▶︎菅生▶︎岡山▶︎鈴鹿という展開でしたが

2022は富士▶︎菅生▶︎富士▶︎鈴鹿、各2戦づつの8戦が決まりました。



スケジュールは上記内容となります。

PCCJとは違い土日のみのレースウィークとなり土曜に専有走行、日曜に予選▶︎決勝①▶︎決勝②と場合によっては日曜のみの1DAYで参戦できるのが魅力的なポイントです。

エントリーフィーもPCCJ400万オーバーな価格からだいぶ抑えられて、スポットで20万弱、トータルで60万ちょいと非常に良心的な価格設定となっております。



2021の内容からそこまで変わらないだろうと事務局談です。

一番のPCCJとの違いはグリットスタートではなくローリングスタートであるという事でしょうか。

991.2はPCCJ参戦を検討している新たなドライバーさんがトレーニング車両として用意されてますから2022PSCJはかなり盛り上がる事が予想できます。

しろくまレーシングとして参戦するかはまだ未定ですが、前向きに検討しましょう。









Posted at 2021/12/11 11:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

964タルガのオーリンズサスとメーター交換🐻

内装のカーペットとかと一緒に頼んでいた5連メーターが届き、ナロー主治医のMさんへOHと共にオリジナルから変更してもらいました。

パッと見わからないかもしれませんが、356やナローショートな雰囲気のグリーンスケールとインナーサークル付きです♫

オリジナルはこちら



から今回のメーターはこちら



キリッと視覚に入るメーター周りの一新で新車の気分です。笑

さて、あとは8ヶ月待ちのオーリンズサスが多分日本初上陸ではないでしょうか?

某日の出モータース店長さまもオーリンズあるの?って言ってたくらいのレアキャラです。

昨日某クレフより引取りで早速高速や街乗りのフィーリングをチェックしてきました。

まず車高はRS同様なノーマルから3センチほどの戦闘態勢な見え方に。

減衰はフルハードから10戻しの10/18クリックと2〜3は推奨値からやらかめに、タルガですから硬すぎたらタルガトップがガタピシいいそうなので、それくらいにしてみました。

非常にアライメント泣かせな純正系のビルシュタインから今回はトップマウントがピロ化してる964CUP的なダンパーですから、非常に細かくアライメント指示が出来ます。

が、依頼した内容と少し違う数値で戻ってきていそうなアライメント書類でしたのでレーシングボクスターとはフィーリングが少し違うかなと思って走らせました。

↑と思ってメカさんに確認しましたらボクスターと一緒でしたので、首都高や次の街乗りでコーナリングを試してみましょう♫

クルマが気持ち良くなるパーツってあまり無くて、軽量化はバッテリーとか内装とか少しずつ対策していくので違いを大胆には感じにくいのです、、

エンジンOHも簡単には感じれないですし、ミッション絡みやクラッチ関係は走行中の気持ち良さとも違うような気がします。

サブコンやスロットルコントローラーはターボ車だと半端なく変化を感じることが出来ますね。


さてさて、してオーリンズを入れた964はどうなのよ?とスプリングレートF5.R9とボディ剛性に見事にアジャストしたレートに街乗りのリアの沈み込みが一瞬あるかないかくらいの感覚でほぼフラットな印象です。

991、981、でオーリンズはしっかり堪能してきてますから、964に合わせて作り込んでる感がすごいです。

猫脚等の上質な乗り味の表現がありますが、まさにぐわんぐわん前後左右に揺れていた瀕死のビルシュタインダンパーに対してまったく完成度の高さが違います。

高速道路での継ぎ目や高速域での車両のフラットさからかレーシングダンパーなCUPとかのフィーリングに近い乗り味で目線がぶれない安心からかより踏めるようになりました♫

以前ボクスターでのサーキット走行特にコーナリングや100r系の沈みか強いと踏めなくなるんですよね。。。

リアの沈みもまあまああったので走りだしのところもそろっと踏んでいた部分も解消してしまいました。

という事でいい事づくめなオーリンズへの変更は最高にご機嫌な964の最終章となりました。

軽量化、内装やシート、オーリンズで964は完成となります。

あとはゆっくり時間を共にするだけですね♫🐻




あ、オーリンズ、クレフで売ってます!笑
964は取り寄せでかなり時間かかるかもしれませんが、比較的新しいポルシェ用でしたらそんな時間掛からないと思います!!

という宣伝つき。笑


では、みなさま良い週末をお過ごしください!!🐻




Posted at 2021/12/11 10:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

テニス復帰2〜3回目の印象🎾🎾🎾

ハンティングだの、クッキングだの、テニスだのと、真面目なクルマネタがないクマですが何か?笑

2回目のテニスはプロと1時間フルコートでのセッションでした、プロとどれくらいのギアまで上げれるか??かなり疑問でした、しかし、プロからのセッション終了後の採点はフィジカル50%、打感60%とだいぶ良い採点をしてもらえました。

球の威力は手術前と比べて6ヶ月ぶり2回目で60%と言われたらかなりうれしく、あまり無理な守備範囲ではラリーをしてないところは置いといてホッとしてます。

通常レッスンも上級に戻り1レッスン受けてきましたがやりながら感覚戻せそうだなと思えましたから良しとしましょう♫

そして、運動すると何がいいって腹が減る!!昼飯を軽く食べて夕方前には腹減りなんて久しぶりの感覚です。

食べて運動して汗かいて、風呂入って回復も進むとみています。

直近のアキレス腱周辺をエコーで見た際も血流が多く見られ痛みがある血流でないので回復状況も良いと先生に言われてます。

さて、そんなこんなで、今週は新潟へプロジェクトの進捗確認に行くのと、週末はクルマネタ!!笑 鈴鹿へクラブマンレースVITAしろくま号のシリーズ最終戦に参ります。🏎

ドライバー、コンフェイト氏の渾身の予選と2レースでの進化を楽しみに監督してきます♫



あぁ、久しぶりのクルマネタ気持ちいー。笑

あとはレーシングタルガ964は希少なオーリンズダンパーが施工され、金曜あたりに戻り予定です♫ さあ、どんな乗り味が楽しみであります!!


Posted at 2021/12/08 14:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

しろくまクッキング。笑

鴨会も無事2回目が終了しました。🦆🦆🦆
非常にホッとしています。

今年の鴨は過去最高の状態である事が把握できました♫

北から日本へ降り立ち米を食べながら南下してくる鴨ちゃん達の中にはお米が沢山確認出来ています。

お米を食べながら体力をつけて冬に備える鴨たちは身質も脂にも臭みがなく甘みがあり日本酒からブルゴーニュなどの淡い赤とも抜群の相性です。

皆さんそれぞれに感想をお伝えしてくれますがそのどれも朝早くから獲ってきて良かったと思えるものです。

最近はタイ料理と鴨を和食やイタリアン、フレンチなMIXで提供する事が多くゲストの良い反応を見ながら提供するのは料理好きとしてはたまらなく面白いことです♫

↓こちらが今季の冷菜お魚系のひと皿たち。











↓こちらはメインの鴨や牛









そして最後にオリジナルグリーンカレー



その場で潰す薬味やハーブ類の香り立つ感じや調理中のその食材が醸す香りは食べなくても最高だと思わせます。

友人の関係もあり豊洲に入れるようになりましたし、某○○水産さんのようなプロの料理人の方たちが使うような食材も格安で手に入るようになりました♫感謝です。

この時期はメインが鴨の胸肉のローストになりますが、皮目が厚い鴨は脂でヒタヒタになるくらいフライパンが鶏油?鴨油?でいっぱいになるので調理にも鴨油が使えたりします。🦆🦆


料理したお皿の写真は私は一切撮らないので翌日友人から送られてくる写真でその場の雰囲気を後から味わえます。


さて、そんな中ゲストの中に某鉄板焼き屋さんのオーナーシェフさんご夫妻がいるのですが、メールを頂き沖縄にあるサロンでキッチンカウンターに立ってもらえないか?と相談頂きました、、、汗💦&笑

いやいや、とんでもない!!と返答しましたが、熱烈なお誘いなので受ける事にしました。笑

スポットで2日7〜9人のゲストだそうでトータル14〜18人に調理提供、、、、それ店やん!!、、、滝汗

現地ハーブ園のオーナーさまとも使うハーブやサラダの打合せする必要があるので4日時間下さいって。笑

しかも趣味でやってるだけのくまに日当がつくようでフライト&ホテルも用意とか、、、それは行きます!!笑

さあ、2月が楽しみだ!と思いつつ🦆そんな獲れんだべか??と身震いがしたくまでありました。ちゃんちゃん。。。





沖縄まっとれー!!🐻

鳥屋オーナーSさんに1月の鳥屋お願いしなきゃ、、、、


つづく。🐻



Posted at 2021/12/06 09:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

軽井沢別荘現地調査、ご縁

10時には軽井沢集合ではじめた土地の調査、某大手仲介責任者さまと設計担当の建築家、友人ご夫妻とわたしでまずは場所のイメージや価格感のすり合わせをしてエリアを特定、その中でイメージに合って予算的にも合う土地を5〜6件用意してくれました。

無難な字型やエリアと要望が多く入る物件などいくつかありましたが、クセのあるキラリとした物件にくまは目が光りました。
2500平米超の土地です、グロスもある程度いきますが、頭の中で少し計算をして可能性がある事をすぐに把握して調査物件の中に入れてもらいました。

コロナ禍でだいぶ内需として高まりを現場で感じていると担当者の話しでした。



2件目に行ったその現場で写真を撮りたくなり携帯をパシャパシャ、関係者皆さんの印象もかなり良いと見えたので少し具体的に知りたい事を投げて教えてもらいました。

バーゲンな内容でしたので、わたし自身も前のめりに。笑

1軒よりも2軒の方が共用庭の充実が可能ですし、周辺環境としての外構で雰囲気を作りやすいのです。
20m級の大きな木に囲まれ南側は拓けていて、植樹をすればより軽井沢感が演出出来るのも非常に良い点でした。

そこで、まさかの、、分筆イメージとその方法を提案して2軒に筆を分ける事も可能と確認して、ご夫妻に様々な角度から話しました。

そのあとも数件調査は続きましたが、これだな〜と比較して回りました。

からの当日に第一検討地が確定して、必要資料やコストの洗い出しに進展。

蕎麦を食べながら喧喧諤々しているとご夫妻の友人に会いました。

なんと、今作っている高級分譲のペントを見せてくれるとなり4億超の物件の素材使いや眺望等色々まだ引き渡し前の現場で見せてくれました♫

いやー、すごかった、、、汗


という事でどうなるかは?まだ未知なので、かみんぐすーん♫🐻




Posted at 2021/12/05 08:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/1680762/42439277/
何シテル?   01/23 23:40
ポルシェ、PORSHE、ぽるしぇ !!!!! 991GT3でポルシェにハマり 981ボクスターMT、991MT、1970y 911S、991.2CUP、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 ASSOインタースピードIS701! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:53:57
HMS 2nd中級スポーティライドチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:11:47
久しぶりに満員御礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 00:54:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PTS(ペイントトゥサンプル)のSlate Gley 6601 半艶ブラックとツートン仕 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020.6 軽量化について リアマフラーIPE -20kg、BBS -11kg、トラン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
■2021 PCCJ 戦績は11レース中■ ■8回のクラスポールポジション ■クラス優勝 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019.9.27 全ての調整も終わって納車。 当時の新車レベルのフルレストア、911R ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation