• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOVE@羽生のブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

DEPOでお買い物!

DEPOでお買い物!こんばんは。
世間は3連休ですね。
サービス業に連休は関係ありません…
今日は、たまたまの休日です。(^-^;
スキー場も道路も恐らく混んでるだろうと思い…
今日は掘り出し物を探しに、DEPOに行ってきました。


掘り出し物

その1 スキーWAX



99円! お買い得です!

その2 ザック





99円 お買い得です!

その3 ブーツバッグ





999円 背負えるタイプが欲しかったので…
お買い得をGet出来ました!

その4 メンテナンス用具





今日の最高額の商品です! 9990円 
定価では買えない商品です。(^-^;
これで、WAXもエッジの研磨も楽にできるようになると思います!

いい買い物が出来ました!!(^^)!
Posted at 2020/01/12 19:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2018年10月20日 イイね!

冬支度 その1

冬支度 その1こんにちは。

冬支度その1です。(^^♪

その2 その3が続くかは・・・わかりません。(^-^;

クルマ関連ではなく、スキー関連のブログです。

今シーズンのスキーリフト券を購入しました。!(^^)!

winter plus の早割を利用して、群馬パウダー4の20時間券を購入しました。

定価は 16000円 早割で 13000円 送料 500円 かかりますが、2500円安く購入出来ました。

去年は、11000円で購入出来てお買い得感あったのですが、2000円値上がりすると・・・

あんまり、お得感がないように感じてしまいますね・・・

でも、このリフト券は川場スキー場 尾瀬岩倉スキー場 丸沼高原スキー場 水上宝台樹スキー場 

と群馬の4つのスキー場で共通して使用できます。 

丸沼 川場 はシーズンが長いので、この20時間券で、今シーズンはスキーが楽しめると思っています。


時間券は上手く使えば、1日券より安く滑ることが出来ます。

9:00~12:00までガッツリ滑って、食事して・温泉入って終了の自分にはとっても便利なリフト券なんです。



もちろん、平日はコスパ最高の片品高原の平日パックを利用して、片品高原に通います。

去年はリフト券と食事券1000円で2700円 今年の詳細は不明・・・(^-^; ですが、おそらく・・・今年も

平日パックを継続してくれると・・・思い期待しています。

真夏の酷暑と地球温暖化で、冬の積雪がどうなるか解りませんが・・・

シーズンin の冬支度として、リフト券を購入しました!
Posted at 2018/10/20 10:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2017年11月03日 イイね!

冬支度 その1

冬支度 その1こんばんは!(^_^)v

昼間、風もなく暖かかったので・・・

スキーの準備をしました。

ホットWAX 4台施工です!

それぞれ・・・用途が違う板ですが、今シーズンの相棒です。



滑走面をリムーバーで綺麗にします。



ベースWAXをポタポタ・・・たらします。



アイロンで滑走面にWAXを浸透させます。 温度は120℃でやってます。



ベースWAWをスクレーパーで削り・・・



ブラシをかけて・・・



オールシーズン対応の滑走WAXをたらして



スクレーパーかけて・・・

ブラシで磨いて終了です!

この工程を・・・

4台施工しました。(^_^.)

シーズンin と 春スキーに活躍する・・・

10年戦士のボロ板ロシニョール!  

今年も頑張る相棒 1号機です。



今年は出番が激減する可能性大の2号機・・・

K2 AMP BOLT 大回りと整地をメインに滑る板です!




ほぼ出番の無い板・・・  

留守番が仕事の3号機・・・

ツインチップのサロモンのSPK・・・

パークや飛んで遊ぶ板です・・・  

怪我が恐いので、ここ3年で、出番は2回だけです・・・(^_^.)



去年購入して・・・

出番の無かった 4号機!

ロシニョールDEMO BETA 不整地をメインに滑ります。

今年のメインになる予定です! 

コブ練習頑張るつもりです。(^_^)v



4台のスキーで、2017-2018シーズンを楽しむ予定でいます。



シーズン in が楽しみです!








 
Posted at 2017/11/03 21:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2017年10月29日 イイね!

2016-2017シーズンの振り返り。(^_^)v

2016-2017シーズンの振り返り。(^_^)vこんにちは!
10月ももうすぐ終わりですね。
季節外れの台風で、災害が起こらないことを願います・・・

去年のスキーを振り返り、来年も怪我なく、スキーを楽しみたいと思ってます!



2016/01/31 

滑り始めです。 毎年恒例の職場の万座温泉が初滑りはなんとなく嫌だったのでホームのかたしな高原の平日パック 2700円 で1日まったり滑ってました。

2017/02/11-02/12 

職場の万座温泉のスキー旅行です! 夜に90cmの積雪があって、新雪にはまって・・・難儀しました。 前日の勤務が・・・長引いて、朝の2時に帰宅。6時集合できついスキー旅行でした。 しかも、買い換えたブーツが右足だけ当たって・・・痛みと闘いながらのスキーで、あんまり楽しくなかった・・・
でも、温泉は最高でした!(^_^)v



このブーツ、後日師匠にヒートガン使ってシェル出しして直してもらったので、今は快適に使えています。!(^^)!

2017/03/01

この日は奥利根スノーパークでコブレッスンです!
午前・午後の1日レッスンでした。 コブ滑りの滑り方の・・・きっかけが・・・つかめた気がしたレッスンでした。



K2 AMP BOLT で参加しましたが、大回りの板なので、コブ滑りの小回りには向いていない感じがするので・・・

今シーズンは、ロシニョールのDEMO BETA でコブ練習したいと思ってます。



2017/02/16

この日は、奥利根で教えてもらったことを・・・
かたしな高原の小回り道場で、ロシニョールのボロ板 ゼニスで復習していました。
ボロ板ゼニスは月山で滑る板なので、月山のコブを滑るイメージトレーニングをしてみました。

かたしな高原 小回り道場



9年使っている・・・ ボロ板 ゼニス



2017/03/21
この日もかたしな高原でこまわり練習。
ただ・・・雨だったので、つらい練習でした。
帰りの尾瀬市場で丸沼の帰りのボーダーはパウダーで最高だった!の話・・・
かたしな高原は標高が低いから雨だったらしく・・・
この日の雨はかたしな高原だけ・・・丸沼・岩倉・戸倉・オグナ武尊は最高のコンディションだった事を知って・・・気持ちが落ちた1日でした・・・(^_^;)

2017/03/25
オグナ武尊で兄と一緒に春スキーを満喫!
晴天・無風で1日のんびりスキーを楽しみました!
民宿に宿泊して、次の日はチロリン村スキー大会で武尊牧場に行きます。

晴天のオグナ武尊



2017/03/26
民宿 くつろぎの宿 金井 に宿泊して、今シーズンで終了の武尊牧場に行きます。
競技はジャイアントスラロームの1本勝負!
昨日の晴天とは正反対・・・この時期まさかの降り続ける・・・雪 吹雪いてはいませんが、春スキーの装備では、厳しい寒さです・・・

まあ、楽しむ大会でなので・・・ゆる~く 完走してきました。(^_^;)

でも、ガチなスキーヤーもいます・・・



来シーズンの大会の開催を期待したいです。

こんなゼッケンつけて滑ります。



こんな景品ももらえます!



2017/04/16
ラストスキーは丸沼高原!
春スキーを満喫しました。
修理したサロモンブーツで痛みの無い快適スキーでした。

滑走日数 9日の 2016-2017 シーズンでした。(^_^;)

来シーズンはコブ滑りの練習です。
不整地の滑りを中心に練習していきます!

ケガの無いように、2017-2018シーズンを楽しみたいと思います!




Posted at 2017/10/29 17:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2017年04月13日 イイね!

シーズン終了付近からの衝動買い・・・

シーズン終了付近からの衝動買い・・・こんにちは!

トップ画像と内容は全く関係ありません・・・

カメラを向けても逃げなかったので、パチリと撮ってみました。(^_^)v



2月頃になると、スポーツ用品店では在庫整理が始まります・・・

去年の売れ残りが、今年も売れず・・・

破格値でセールされるのです!

今年もいろいろ衝動買いしてしまいました・・・

レグザムスキーバッグ




5000円也


サロモンスキーブーツ 



19800円也

オガサカスキーケース



3980円也

ラングブーツケース



3900円也

スキー板 ロシニョールデモBETA



>62000円也

バーゲン価格で購入!

セール品で揃えてるだけに・・・

メーカーの統一感が皆無・・・

物は良いもので揃えてるので、良しとしましょう!(^_^)v
Posted at 2017/04/13 16:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記

プロフィール

「@空色のカモメ さん。
これも、埼玉の名物の1つです。
自転車で見に行ってます。(^o^;)」
何シテル?   05/03 19:51
大人になれない大人です。 三菱グランディス4WDからCX-5に乗り、プリウスに買い換えました。 平成24年12月28日にCX-5納車。 令和元年11月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20hアニバーサリーリミテッド用スマートキーハウジングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:44:21
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 13:08:36
50系プリウス ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:31:37

愛車一覧

トヨタ プリウス 白い彗星 (トヨタ プリウス)
CX-5からの乗り換えです。 赤い彗星から白い彗星になりました。 エコカーのハイブリッド ...
マツダ CX-5 赤い彗星 (マツダ CX-5)
軽油で走り、燃費も良い。パワーも充分トルクは最高!いい車です! みんカラを盛り上げて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation