• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOVE@羽生のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

チロリン村スキー大会(^_^)v

チロリン村スキー大会(^_^)v26日は武尊牧場スキー場で・・・

チロリン村スキー大会です!

競技はジャイアントスラロームです。!(^^)!

レンタルスキーで参加する人もいるし、レーシングスーツで気合の入ってる人もいます。

私は・・・

スキー大会の参加はオマケで、温泉と食事を楽しみ・・・

リフト1日券とお昼がついてお得に滑れる・・・

そんな考えの参加なので、ジャイアントスラロームは・・・

完走目指して、怪我の無いように、無難に滑り降りて終了しました。(^_^;)

こんな気合の入った人もいます!



わたしは・・・

気合の入ってない・・・  ヘルメットも無い・・・

いたって、普通のスキーヤーで参加しました。(^_^;)



競技が終了時に参加賞が渡されて、ゼッケンが回収されます。

参加賞のビール!



お昼は差額を払い、ちょっと豪華にしました。

から揚げとビールを追加、100円差額を払い味噌ラーメンにしました。



14:00に表彰式と豪華景品の当たるかもしれない・・・

抽選会があります。



私はこんなのが当たりました。



ビールをよく見ると・・・

見本缶・・・  賞味期限は問題ないですが、ある意味で・・・ レアな景品です!



今回は兄との参加ですが、兄はこんなのが当たりました!



一泊二日 食事3食 リフト1日券と抽選会の景品で・・・

金額は・・・

8500円

武尊牧場は今期で閉鎖されてしまいます・・・

来年の大会があるかどうかわかりませんが・・・

継続してもらいたい大会なんですよね~♪
Posted at 2017/03/27 18:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2017年03月25日 イイね!

くつろぎの宿 金井

くつろぎの宿 金井オグナ武尊でスキーの後は、民宿に宿泊します。

チロリン村スキー大会は民宿に宿泊しないと・・・

参加資格が得られないのです!

民宿に泊まって、地酒をおいしく頂くのが、暗黙のルールみたいですね・・・

宿の夕食。(^_^)v

結構なボリュームがあります。

モツ煮込みはおかわり出来ます!



民宿には原泉かけ流しの温泉もあります!





いいお湯でした!(^_^)v

朝・・・

寒さで眼が覚めて・・・  外を見ると・・・

まさかの・・・

雪が降ってました・・・   昨日の快晴はいずこに・・・



朝ごはんの時に、武尊牧場のリフト券とゼッケンが渡されます。



このリフト券の掲示で、お昼ご飯の食事券 800円になります。



朝ご飯もおいしくいただきました!(^_^)v



ご飯を食べて、着替えたら・・・

武尊牧場スキー場に移動します。

くつろぎの宿 金井のお部屋



清潔でいいお部屋でした。



Posted at 2017/03/27 17:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2017年03月25日 イイね!

オグナ武尊で春スキー!!(^^)!

オグナ武尊で春スキー!!(^^)!こんにちは!

3月25日はオグナ武尊で春スキーです。

快晴で最高でした!



しかも・・・

キャンペーンで誕生日の人は・・・

リフト1日券が・・・

無料なんです!(^_^)v

25日は誕生日なので、特典を使わせて頂きました!



今日のスキー板は・・・

しばらくぶりに使いました・・・ サロモンのツインチップの板です。

この板だからと言って、パークでアイテムの上に乗ったり、ジャンプしたりは・・・

しません。(^_^;)

整地をおとなしく滑ります・・・



こんなとこに・・・パウダーゾーンが!




行きたい気持ちを抑えて・・・

整地の圧雪されたゲレンデで楽しんでました。

山頂の景色も最高です!



リフト券が無料なので、お昼を豪華に楽しみました!



16:20までスキーを堪能しました。(^_^)v

このあと民宿に宿泊して、明日は武尊牧場で開催のチロリン村スキー大会に参加します。

民宿では夕食時に・・・

地酒が無料で振る舞われます・・・



美味しいお酒でした。(^_^)v



Posted at 2017/03/27 17:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月22日 イイね!

4年3か月にて・・・(^_^;)

4年3か月にて・・・(^_^;)こんばんは!

4年3か月にて・・・

トップ画像の警告が点灯!

アイドリングストップもしなくなりました。(^_^;)

半年くらい前から、エンジンスタートがなんか重く・・・ かったるい感じはあったのですが・・・

12月の点検の時は、何も言われなかったので、普通に乗ってました。

エラーは突然やってくるんですね・・・

羽生マラソンが終わった後にディーラーでバッテリー交換してきました!

社外品やネットで安く購入も考えましたが、CX-5のバッテリーはデカくて、重い・・・

DIYでの作業は困難と判断し、メーカー純正を購入しました。

4年3か月もてばいいなって思ってます!


交換したバッテリー!
純正なので、見た目の変化は皆無です・・・(^_^;)
交換後は、エンジンの始動がスムーズになりました!



メーカー保証もあります。



金額は・・・
工賃込みでこの金額・・・
思ったより安かったです。!(^^)!



交換後、羽生のゆったり苑で温泉に入ろうと思い駐車場に入ると・・・

スーパーカーがありました!

記念に並べて写真撮影してみました!




Posted at 2017/03/22 22:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5関連 | 日記
2017年03月21日 イイね!

かたしな高原でボッチスキー!(^^)!

かたしな高原でボッチスキー!(^^)!こんばんは!

世間は3連休のあとの平日ですが、3連休はガッツリ仕事したので・・・

かたしな高原で平日パック 2700円 でスキーを楽しんできました!

トップ画像はみんカラらしくスバルサンバーの改造車両です!

いつも食事や休憩、荷物を置かせて頂いてる ロッジ寿



今日も荷物を置かせてもらおうと思い、スキーとブーツをケースに入れたまま駐車場からロッジまで歩いていくと・・・

まさかの!



今日の1日の計画が崩れていきました・・・

お昼のカツ丼が・・・

サービスの1品が・・・

サービスの甘酒とコーヒーが・・・

まあ休みなのでどうにもならないので、荷物をもって駐車場まで戻り・・・

スキーブーツに履き替えて、板を担いでゲレンデに戻りました。

3月で暖かったせいか・・・

ミッフィーの雪像が・・・

いなくなってました・・・(^_^;)





今日の天気は・・・雨 ゲレンデ上部は雪

あまり・・・いいコンディションではありません・・・

奥利根でレッスンを受けた後なので、コブ道場で1日特訓してました!

今日の道場の様子(^_^)v



わかりずらいので・・・

晴天の道場の様子



K2と違いロシのゼニスは軽いので、1日楽しくコブの特訓ができました。!(^^)!



雪もだいぶ解けてきたので、かたしな高原でのスキーは今日がラストになると思います。







Posted at 2017/03/21 22:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記

プロフィール

「@空色のカモメ さん。
これも、埼玉の名物の1つです。
自転車で見に行ってます。(^o^;)」
何シテル?   05/03 19:51
大人になれない大人です。 三菱グランディス4WDからCX-5に乗り、プリウスに買い換えました。 平成24年12月28日にCX-5納車。 令和元年11月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 20 21 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20hアニバーサリーリミテッド用スマートキーハウジングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:44:21
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 13:08:36
50系プリウス ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:31:37

愛車一覧

トヨタ プリウス 白い彗星 (トヨタ プリウス)
CX-5からの乗り換えです。 赤い彗星から白い彗星になりました。 エコカーのハイブリッド ...
マツダ CX-5 赤い彗星 (マツダ CX-5)
軽油で走り、燃費も良い。パワーも充分トルクは最高!いい車です! みんカラを盛り上げて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation