• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOVE@羽生のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

冬支度 その1

冬支度 その1こんにちは。

冬支度その1です。(^^♪

その2 その3が続くかは・・・わかりません。(^-^;

クルマ関連ではなく、スキー関連のブログです。

今シーズンのスキーリフト券を購入しました。!(^^)!

winter plus の早割を利用して、群馬パウダー4の20時間券を購入しました。

定価は 16000円 早割で 13000円 送料 500円 かかりますが、2500円安く購入出来ました。

去年は、11000円で購入出来てお買い得感あったのですが、2000円値上がりすると・・・

あんまり、お得感がないように感じてしまいますね・・・

でも、このリフト券は川場スキー場 尾瀬岩倉スキー場 丸沼高原スキー場 水上宝台樹スキー場 

と群馬の4つのスキー場で共通して使用できます。 

丸沼 川場 はシーズンが長いので、この20時間券で、今シーズンはスキーが楽しめると思っています。


時間券は上手く使えば、1日券より安く滑ることが出来ます。

9:00~12:00までガッツリ滑って、食事して・温泉入って終了の自分にはとっても便利なリフト券なんです。



もちろん、平日はコスパ最高の片品高原の平日パックを利用して、片品高原に通います。

去年はリフト券と食事券1000円で2700円 今年の詳細は不明・・・(^-^; ですが、おそらく・・・今年も

平日パックを継続してくれると・・・思い期待しています。

真夏の酷暑と地球温暖化で、冬の積雪がどうなるか解りませんが・・・

シーズンin の冬支度として、リフト券を購入しました!
Posted at 2018/10/20 10:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記

プロフィール

「@空色のカモメ さん。
これも、埼玉の名物の1つです。
自転車で見に行ってます。(^o^;)」
何シテル?   05/03 19:51
大人になれない大人です。 三菱グランディス4WDからCX-5に乗り、プリウスに買い換えました。 平成24年12月28日にCX-5納車。 令和元年11月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20hアニバーサリーリミテッド用スマートキーハウジングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:44:21
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 13:08:36
50系プリウス ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:31:37

愛車一覧

トヨタ プリウス 白い彗星 (トヨタ プリウス)
CX-5からの乗り換えです。 赤い彗星から白い彗星になりました。 エコカーのハイブリッド ...
マツダ CX-5 赤い彗星 (マツダ CX-5)
軽油で走り、燃費も良い。パワーも充分トルクは最高!いい車です! みんカラを盛り上げて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation