• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバル専用の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2019年6月16日

水アカ・鉄粉除去なり〜 (^^)///

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みん友様から洗車についての
アドバイスを頂きまして…

オイラの車もキレイにしようと
気合いを入れて5時に目覚まし…


が……。


2度寝してしまい… (゚д゚lll)


嫁さんに、「もう6時だよ〜。天気良いから、早く起きないと暑くなっちゃうよ〜!知らないよ〜〜っ」

や、やばい!
ボディが熱くなる前に洗車しなくては…。

今日は水アカと鉄粉除去するんだった‼️急げ!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


まずはシャンプー洗車からですねっ♪
2
リンレイの
水アカ スポットクリーナー ですっ


とあるYouTuberさんが…
古いワックスとかコーティングまで
除去するって言ってたので
試してみますっ
(≧o≦)ゞ


って言っても、
YouTubeで紹介していた商品がホームセンターに売ってなく… ( ;´Д`)

同じリンレイの商品だから

「ま、いっか。」

って感じで買ってきた物ですぅ〜
f(^◇^;)

↑ ちょー適当だなぁ〜
3
説明書きを良く読んで…

YouTuberさんの施工方法を思い出しつつ…

直接ボディに吹き付けた後、
スポンジで軽くゴシゴシ…。

んっ?

ゴシゴシ、ゴシゴシ…

んんっ??


おやっ?ワックス落ちてない⁉️
シャワーで洗い流しても水が弾いてるぅ〜
(・・;)


これは事件ですっ!
庭を手入れしている嫁さんに報告しなきゃ
( ̄^ ̄)ゞ

「YouTubeの真似して水アカスポットクリーナーをやったのに、ワックスが落ちないよ〜」

嫁さん…

「もう〜。お庭いじりがノッてきてるトコなんだから邪魔しないでよねぇ〜。」
「メーカー同じでも、違う商品なんだから効果が違うのは当たり前なんじゃない?」

………。

(¬_¬)

たしかに…。

そいじゃ、この工程は飛ばそっと(笑)
4
次は、carallの鉄粉クリーナーですっ♪

プシュプシュプシュ〜っと♪

ちょっち臭い…

微かだけど臭い……


年数経ってる車だけど大丈夫なのかぁ?

ちょっと心配ですぅ ヽ( ̄д ̄;)ノ



徐々に鉄粉のところが紫色に変わってきましたっ
5
鉄粉クリーナーだけだと取り切れてるのか心配だったので…

念のため、Wilsonの鉄粉・虫とりネンドを
使いましたっ♪


ネンドは賛否両論あるみたいですねっ💦


ボディが傷だらけになるから使わない方がいいとか…


しっかり鉄粉を除去するにはネンドが必要とか…


オイラの場合は…

「やってみなけりゃ分からない。大科学実験。」

てなもんですよっ
d( ̄  ̄)


シャワーをミストに切り替えて、
水を吹き付けながら施工しましたっ♪

おっかなびっくり…

手の重さだけで…

優しく優しく…

縦々、横々…

30cm角範囲ずつやってみましたっ♪


写真を撮り忘れましたが、
ネンドに鉄粉と汚れが付着していましたっ💦
施工して良かったですっ
(*^▽^*)///



あとは深い傷が付いてないといいんだけど…
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
6
仕上げにProstaffのポリッシャーを使って
コンパウンドで磨きましたっ♪

このポリッシャーは音が静かなので住宅街でも使えるのが嬉しいですっ♪


って言っても…


カタカタカタカタ…
コッコッコッコッ…

くらいの音はしますよ〜。
d(^-^)


それでも本物のポリッシャーに比べれば
全然静からしいですっ♪♪

↑オイラは本物を使った事がないですけどね
f(^◇^;)
7
苦労した甲斐あって…

どうにかココマデ仕上がりましたあ〜
o(^-^o)(o^-^)o


諸先輩方のお車に比べると、まだまだですが…

フロントフェンダー2枚が終わったところで、
午前中の作業はここまでですっ♪


疲れちゃったなぁ〜
8
って…


実はオイラのレジェくん……


ボンネットの塗装が劣化して剥がれてきてるんですぅ〜
😭💦💦💦


悲しい…


先日、オートウェーブさんに見積もりお願いしたら…


じゅ、じゅうまんえん…

10万円からって言われましたぁ〜



そんでね…

担当者の方が、「中古部品で交換って手もありますよ。」
「中古なので部品が納品されないと状態が分からないですが、現状より改善されると思いますよ。」

って言って頂きましたっ♪

キターーーーーっ
(((o(*゚▽゚*)o)))

とりあえずぼんがキレイになるならと、
お願いしましたっ♪


本日の午後、ボンネット交換の為
オートウェーブさんに行ってきますっ
(≧o≦)ゞ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

難易度:

レジェンド オイル交換(183,106km)

難易度:

P's GARAGE(ピーズガレージ)でのリセット洗車(3pH洗車)

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング 得洗隊

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふじさんX さま

今日は本当に暑かったですねぇぇ〜
f(^-^;」
何シテル?   03/31 20:31
みなさん初めまして♪キャスバル専用です。コツコツいじっていきたいと思いますので、みなさん宜しくお願い致しますネッ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NURBURGRING AUFKLEBER-STICKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:53:41
不明 ホンダ用配線カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:47:23
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:44:57

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KA9から乗り換えて、かなり経ちましたんっ♪ みんカラも疎遠になって、更新するの忘れてい ...
ホンダ フィット フィッちゃん (ホンダ フィット)
家族の車です。 2023年10月29日に納車されました。 主に嫁さんが乗る車ですっ♪
トヨタ カローラフィールダー フィーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
家族が使っている車ですっ(≧o≦)ゞ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
再びレジェンドですので、宜しくお願いしま~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation