• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバル専用の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2022年9月24日

GPSロールオーバー(時計の合わせ方)みん友さんから情報を頂きましたっ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
げんきもりもーり様より、
GPSロールオーバーによる、
『時計の自動補正』及び『ナビ画面の時計表示』についての情報を頂きました。
ありがとうございますっ♪
m(_ _)m


げんきもりもーり様からの情報によりますと、

オイラのレジェ君の場合
2022年7月16日に…

ナビのデータ上で、
ロールオーバー状態のまま、
2002年12月31日から2003年1月1日に
日付が変わり新年を迎えたと予想できました。

新年を迎えた事により、
時刻だけが修正されたものと
考えられます。
(ホンダカーズ様には確認しておりませんが…)


早速、ナビ左下の時計表示をオンにしてみますっ♪
(≧o≦)ゞ

2
おお〜っ♪
(๑˃̵ᴗ˂̵)

ナビ画面に時計が表示されましたっ♪

ちょー嬉しい〜〜〜っ♪♪
o(^-^o)(o^-^)o

3
写真の撮る順番が前後してしまったので…

②画像との時刻も前後してしまっていますが…

GPSからの時刻と
インフォメーションディスプレーの時刻もリンクされており、
自動補正が効いているようですっ
(๑>◡<๑)///

4
私の予想ですと…

①ナビデータ上で新年を迎えると時刻補正される。
②時刻補正はされても年月日は補正されない。
③ホンダカーズでデータアップデートはしていない。
④おそらくバッテリーを外すと時刻が狂う。
⑤手動で時刻補正をする時は、13時ピッタリにバッテリーを繋いで復電させる。
※インフォメーションディスプレーの時計は復電時に13時から時を刻みはじめます。


①〜⑤から考えますと…
●年一回は時刻補正が自動的に行われる。
●バッテリーを外した時は、13時に復電させる。

って事を覚えておくと便利かも知れませんねっ♪


げんきもりもーり様
本当にありがとうございました。
おかげでナビ画面にも時計表示が出来ました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)

皆さんもお困りでしたら、
一度試しては如何でしょうか。
╰(*´︶`*)╯


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18インチへ交換

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ステアリングエアバッグをキャンセル

難易度:

トランクリッド淵清掃

難易度:

ステアリング&パドル組立

難易度: ★★

ルーフモール溝清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月24日 13:32
うちのKB1-120も6月ごろまで4分進んでいましたがいつのまにかピッタリ戻っていました?何でだろう。自動補正効いたみたいです。
コメントへの返答
2022年9月24日 15:10
ふじさんX様
コメントありがとうございます。

げんきもりもーり様からの情報だと
ナビデータ上で新年を迎えると
時間が補正されるみたいですねっ♪

時刻がズレても年一回補正されて
ナビ画面の左下にも
時計表示されるみたいですし、
嬉しいですねっ
(*゚∀゚*)///

2022年10月2日 21:36
キャスバル専用さん、こんばんは!
週末の出来事をブログにしてみたんです。

うちのレジェンドは時刻表示がサブディスプレイに出るだけなんですが、今まで全然違う時刻を表示してたのが戻りまして!

時刻補正のタイミングってなにかご存知ですか!?
コメントへの返答
2022年10月2日 23:02
にしやんさん、コメントありがとうございます。

時刻補正のタイミングですが、良く分からないのです…。

GPSは、1980年1月6日午前0時(日本時間の午前9時)を起点としてるらしく(60秒×60分×24時間×7日=)60万4800秒で1週間が繰り上がるとの事。
年・月・日や時・分を使わず、現在の時刻を、起点から○週目の○秒目という具合に「週」と「秒」だけで表現するのが特徴みたいです。
一方、「週」数(=週番号)を表現するために割り当てられているのは10ビットと記載があり、0~1023までの数値しか使えないらしいです。従って1024週目にゼロに戻ります。

本題ですが、衛星から送られてくる『○週、○秒』という情報を車両側のGPSアンテナが受信して、車両側で『○年、○月、○日、○時○分○秒』と変換して表示していると考えられます。

私の車やみん友さんからの情報から推察しますと…

車両側で(ロールオーバーで狂ったまま)情報処理された『年・月・日・時刻』において、車両の狂ったカレンダーと時刻が12月31日から1月1日に切り替わるタイミングで、インフォメーションディスプレーの時刻が修正されるのでは??と考えています。(ディーラーに確認していませんが…)
なので、年1回だけ時刻のみ補正されるのでは?と期待していますっ(笑)
インフォメーションディスプレーの時計も車両側のGPSから情報を取って表示しているので、おそらくそうではないかと…?

あんまりお力になれなくてスミマセンっ
。・°°・(>_<)・°°・。

プロフィール

「@ふじさんX さま

今日は本当に暑かったですねぇぇ〜
f(^-^;」
何シテル?   03/31 20:31
みなさん初めまして♪キャスバル専用です。コツコツいじっていきたいと思いますので、みなさん宜しくお願い致しますネッ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール溝清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:54:01
【27】 ヒーテッドドアミラー化 ①ミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:23:19
汚染されたドアミラーをバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:57:23

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KA9から乗り換えて、かなり経ちましたんっ♪ みんカラも疎遠になって、更新するの忘れてい ...
ホンダ フィット フィッちゃん (ホンダ フィット)
家族の車です。 2023年10月29日に納車されました。 主に嫁さんが乗る車ですっ♪
トヨタ カローラフィールダー フィーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
家族が使っている車ですっ(≧o≦)ゞ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
再びレジェンドですので、宜しくお願いしま~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation