• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

夏休みの工作(その2)

夏休みの工作(その2)
以前製作したフォグランプのコーナリングランプ化が全くの無用の長物だったので(笑)、最近のAUDIや997-2でも採用のデイライトにしてみました。 効果はともかく、やはり純正装着品のように8連くらいで並んでないと見た目のインパクトはありません(汗)。単に昼間でもスモール点けて走ってる人に見えなくも ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 17:45:17 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年08月15日 イイね!

夏休みの工作(その1)

夏休みの工作(その1)
以前プレナムを装着したときに、インマニ内はもちろんインマニとプレナムを繋ぐホースの隙間にオイルがベットリ滲んでるのを見て、これは精神衛生上よろしくないということで、オイルキャッチタンクを装着してみました。別にサーキット走行に備えたわけではありません(汗)。 空冷エンジンは体温高めなので、温間で合 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/15 20:51:01 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年07月26日 イイね!

ガッチガチやぞ!ゾックゾクするやろ!!

ガッチガチやぞ!ゾックゾクするやろ!!
とまではいきませんが、かなりの突き上げがあるのは事実です。装着したのは本国仕様(並行輸入品)のクラブスポーツバージョンです。本国仕様のPASM対応品は、正規輸入品と違ってC4/C4S用とターボ用の区別がなく、クラブスポーツとコンフォートの2種類から選べます。 まずビルの"PASMノーマル"では、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 09:58:18 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年07月04日 イイね!

車高調の呪い?

車高調の呪い?
本日、会社帰りに車高調組込後の車高確認に行ってきました。 実測15mmUPのジャスト2フィンガー!たぶんこれが見た目とロードクリアランスの折り合いをつけるベストな車高と思いOK出しました。 すみません、カメラ持って行かなかったので、フライングでもらった明日・明後日の記念品、ワンショルダーバックの画 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/04 21:39:53 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年06月26日 イイね!

車高調を 入れて車高を 上げるアホ

車高調を 入れて車高を 上げるアホ
約1年前にH&R製スポーツスプリングを装着し、3cmのローダウンフォルムは見た目のカッコ良さ抜群でしたが、ノーマルスプリングより柔い?と思わせるような乗り心地や高速道での底突きと、GT3バンパーに交換して以降は車庫入れの度にリップを擦ったり、行けなくなったお店が増えたりと、ツマの評価もガタ落ちでし ...
続きを読む
Posted at 2008/06/26 09:41:36 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年06月01日 イイね!

T → Y = Goo!

T → Y = Goo!
プレナム装着しました。フィーリングはかなり良いです。アクセルのツキが違います。カタログスペックの26馬力UPは?ですが、トルクも増したような気がします。でもこれはすぐに体が慣れてしまいそうなレベルですけどね。 送料込みで諭吉様11人分ですが、ROMチューンに比べればお手頃価格ですし、それなりに体 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 18:44:43 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年05月25日 イイね!

脱ガリガリ君

スポーツカーらしい車高と日本の道路・駐車場事情が相容れないことは事実ですよね。そこで後付車高リフターのパイオニア、ロベルタさんがスーパーカーを中心に有名ですが、この市場ってサスペンションメーカーも絶対に参入してくると思っていたら、ついにKWさんがやってくれました! 本来は自動車メーカーが純正オ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 09:19:44 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年05月25日 イイね!

運命の分かれ道?

運命の分かれ道?
そろそろスイカが美味しい季節になってきましたね。そんなこととは全く関係なく昨日のブログの続きです。 これは購入品の拡大画像です。ここで左右に分かれるんですが(そう"Y"の部分です)、その時に痛くないというか、掻き乱されないのが謳い文句です。でも左右を貫通している横穴にどんな効果があるのかは不明で ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 00:15:19 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年05月24日 イイね!

久々にポチッと

久々にポチッと
中身はもっと小さいのですが、こんな箱でたくさんの空気と共に送られてきました。ついでにもっと色々買えば良かったかな? 何を買ったかって? ヒントは" T → Y "です。 これでわかったらスゴイかも(笑)。
続きを読む
Posted at 2008/05/24 17:06:07 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年04月16日 イイね!

ワークショップマニュアル

996までのワークショップマニュアルを見つけました。これが必要なほどの重整備をされるかたは少ないと思いますが、配線図はあると便利です。ですが権利上の諸問題は関知しませんので(汗)。 997の配線図は正規ルート(以前ポルシェUSのサイトで販売してました)で手に入れました。これは購入者が特定できるパ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/16 13:18:16 | いぢり | クルマ

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation