• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2007年08月17日 イイね!

これは便利だ!

これは便利だ!
近頃みんカラでも流行の兆し?スキャンゲージ2をポチッと押して購入してみました。最近の車はOBDⅡというI/Fで故障診断できるのは皆さんご存知と思いますが、プロ用の診断機器はめっちゃ高いし、パソコン用のソフトでもけっこうなお値段しますから、$170(送料込!)はお買い得です(ただし国内手数料として¥ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/17 18:08:10 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年07月18日 イイね!

昔はバスケットと読んでました

昔はバスケットと読んでました
各方面でGT2ネタはガイ出(笑)ですが、私が一番注目したのはこのシート。リクライニング&前倒し機構付のセミバケットです。背面のドライカーボンが痺れますねぇ。何でもMY08からオプション設定されるようですが、一体いくらなんでしょ?GT3のカーボン・フルバケが確か74諭吉のオプションですから、同程度か ...
続きを読む
Posted at 2007/07/18 13:00:44 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年07月15日 イイね!

どこでもH&T

どこでもH&T
歴代のポルシェはヒール&トゥーがやりにくいことで有名ですね。実はサーキット等で蹴飛ばすようなブレーキング時に丁度良いペダル高さだと言う話もありますが、街乗りメインの私は町中でも回転を合わせたい ! 空冷時代はアクセルペダルの2枚重ねという定番技がありましたが、997は電スロゆえにコントローラと化 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 11:26:55 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年07月14日 イイね!

F.Y.I.3

F.Y.I.2でディフューザー形状をお勧めしておきながら、どーしてもGT3バンパーを装着したいというかたには、 こんな方法もあるようです。純正キャタもうまくかわしてますね。
続きを読む
Posted at 2007/07/14 11:30:59 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年07月14日 イイね!

F.Y.I.2

いよいよ輸入販売が始まりました。これはかなり欲しいです。カーボン仕様も同時発売ですが、私はマットブラックでOK。でも濃色車じゃ目立たないんだよねぇ。
続きを読む
Posted at 2007/07/14 01:31:29 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年07月14日 イイね!

F.Y.I.

F.Y.I.
この度、テクイップメントに加わったレッドテールを濃色車に装着するとこんな感じ。左右で約7諭吉だそうです。取付はネジ1本で簡単にできます。やはり993のレッドテールと同じで、ウィンカー部分は少し薄目の赤ですね。私はいまいち食指が動きませんが、他車と差別化を図りたい方にはいいかも。ボディがガーズレッド ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 00:55:23 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年06月30日 イイね!

アミーゴ!

アミーゴ!
997のラジエター(見えてるのはエアコンのコンデンサですが)も、1万キロも走れば虫の死骸や飛び石でこんな感じになります。今はマシですが、秋には落ち葉でいっぱいになるし、ヒドい時はタバコの吸い殻も。 GT3には純正の網があるのにカレラ系にはありませんよね。そこで昨年末から網張り計画を立案し、某社製 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 23:21:40 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年06月13日 イイね!

こんなん見つけましたけど

こんなん見つけましたけど
997のドアミラーを分解する方法が、とてもわかりやすく紹介されているページを見つけました。カーボンミラーカバーへの変更を検討されている方は参考にしてください。でも、思ったより大変そうですね、ディーラーに頼むのが正解? 私ですか?しませんよ、今のところ。
続きを読む
Posted at 2007/06/13 09:29:00 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年05月20日 イイね!

ウィッシュリスト

ウィッシュリスト
我が家の997のためのウィッシュリストには以下のアイテムが並んでおります。 ・カップエアロ ・ターボホイール ・ビルの車高調 ・ステンタコ足 (順不同) カップエアロとターボホイール、どちらも単品ではお気に入りなんですが、組み合わせたら少々節操が無いような気もしていました。でも、世の中にはい ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 22:15:15 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年05月19日 イイね!

LED化への遠い道程 第2話

LED化への遠い道程 第2話
不定期連載のLED道ですが、第2話はいきなり失敗談です。前回からの進捗としては、ダミー抵抗のパラ接続という安易な対策を選択した場合、5W球使用箇所(ポジション・サイドマーカ・テール・ライセンス)は100Ω程度の抵抗、21W球使用箇所(ウィンカ・ストップ・バック)は15Ω程度の抵抗が必要と判明しまし ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 19:46:07 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation