• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

T → Y = Goo!

T → Y = Goo!プレナム装着しました。フィーリングはかなり良いです。アクセルのツキが違います。カタログスペックの26馬力UPは?ですが、トルクも増したような気がします。でもこれはすぐに体が慣れてしまいそうなレベルですけどね。

送料込みで諭吉様11人分ですが、ROMチューンに比べればお手頃価格ですし、それなりに体感できるのでお勧めかも(個人差はあるでしょうが)。

ちなみにカタログ値26馬力UPは、社外マフラー装着車での測定データなので、吸気だけ効率UPしても排気がヌケなきゃダメということで、次はエキマニあたりを...

でも本当に26馬力UPするなら、エアクリ・スロットル径・インマニ・ポート径・エキマニまで変えて同値を絞り出してる純正パワーキット(200諭吉)の存在価値が危ういわけで、かなり怪しいですよね。4Sってダイナモ乗っけたらマズいんでしたっけ?

GT3には追いつけなくても、直噴迎撃で頑張ります(爆)。
Posted at 2008/06/01 18:44:43 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年05月25日 イイね!

脱ガリガリ君


スポーツカーらしい車高と日本の道路・駐車場事情が相容れないことは事実ですよね。そこで後付車高リフターのパイオニア、ロベルタさんがスーパーカーを中心に有名ですが、この市場ってサスペンションメーカーも絶対に参入してくると思っていたら、ついにKWさんがやってくれました!

本来は自動車メーカーが純正オプションで装備してほしいのですが、GT3等はその性格上重量増を嫌って無理かもしれません。でも驚いたのは、先日拝見したスーパーレッジェーラを謳う牛蛙氏のガヤルドに標準装備されていたこと。きっとかなり切実な問題なんでしょうね。

ちなみにこのKW、997の場合PASM対応でフロントのみリフトでも6000ユーロ。これじゃ、ロベルタカップ+車高調と変わらないお値段です。うちの車には絶対無理です(泣)。
Posted at 2008/05/25 09:19:44 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年05月25日 イイね!

運命の分かれ道?

運命の分かれ道?そろそろスイカが美味しい季節になってきましたね。そんなこととは全く関係なく昨日のブログの続きです。

これは購入品の拡大画像です。ここで左右に分かれるんですが(そう"Y"の部分です)、その時に痛くないというか、掻き乱されないのが謳い文句です。でも左右を貫通している横穴にどんな効果があるのかは不明です。


実はついでに交換しようと思ってた部品が揃わなかったので、今日は作業しません。交換後のインプレはまた後日と言うことで。
Posted at 2008/05/25 00:15:19 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年05月24日 イイね!

久々にポチッと

久々にポチッと中身はもっと小さいのですが、こんな箱でたくさんの空気と共に送られてきました。ついでにもっと色々買えば良かったかな?

何を買ったかって?
ヒントは" T → Y "です。
これでわかったらスゴイかも(笑)。
Posted at 2008/05/24 17:06:07 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2008年04月16日 イイね!

ワークショップマニュアル

996までのワークショップマニュアルを見つけました。これが必要なほどの重整備をされるかたは少ないと思いますが、配線図はあると便利です。ですが権利上の諸問題は関知しませんので(汗)。

997の配線図は正規ルート(以前ポルシェUSのサイトで販売してました)で手に入れました。これは購入者が特定できるパスワードがかけられているので晒せません(笑)。
Posted at 2008/04/16 13:18:16 | いぢり | クルマ

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation