連休中に1000キロ走りましたが、ノーマルスプリングの感触が薄れゆくにつれ、感覚が麻痺してしまいました。高速上のふわわな速度域では、PASMオンでも路面のうねりでドカッ!と底突きするような時もあれば、街乗りPASMオフでもボコボコ突き上げられたり..やはりノーマルの乗り味を崩してしまったような気がするので、近いうちにディーラーへ行って素のカレラSに試乗してこようかと思ってます。
お待たせしました?H&R社製ローダウンスプリングを装着しました。車高の落ち幅は前後ともピッタリ25mm(カタログ値は20~25mm)。見た目は私の理想にドンピシャでGT3と同じくらいではないでしょうか。やっぱりスポーツカーの車高(というかフェンダーとタイヤの隙間)はこれくらいじゃないとね。うちの駐車パレット中央凸部の高さが70mmで、隙間が20mmくらいなので、ギリギリ車検パスですかね。
美しいですねぇ、E92M3用V8のタコ足です。M5のV10用もそうですが、量販エンジンにこれ程まで美しいステン等長エキマニ(しかも薄くて軽いそうです)を奢るのはM社くらいではないでしょうか?P社も見習ってほしいものです。
タイトル通りフィラメントを使った電球にさよならしようという企画です。室内については以前お伝えした通り完了しておりますが、今日から外装のLED化を不定期連載しようと思います。まず手始めにポジションランプを手持ちのLEDウエッジ球に交換してみました。その結果は画像の通り。ノーマル球の消費電力が5Wで、LED球のそれが0.5Wですから、単純に1/10の電流値で球切れと判断されたわけです。ではここで対策を考える前に、状況を整理したいと思います。|
週末のアホネタ^^; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/21 17:54:36 |
![]() |
![]() |
アウディ RS6アバント (ワゴン) 家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ... |
![]() |
ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他) 1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ... |
![]() |
フェラーリ 360スパイダー まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。 |
![]() |
ポルシェ 911 MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ... |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |