• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

コルナゴ師匠を迎えて

コルナゴ師匠を迎えて昨日はコルナゴC40さんをお迎えして、私とツマの3人でプチオフしました。PC京都を待ち合わせ場所&茶店代わりに使ってしまいましたが、ポル談議には良い場所です。

途中、ランチへの行き帰りに赤カブ号を運転させてもらいましたが、いいですね964、私もまた空冷ほしい病にかかりそう。コルナゴ師匠曰く「997を色々とイヂるお金があればすぐに買えますよ。」、確かに(笑)。

そうそう、別行動中(笑)のmimurinさんにも電話で参加いただきました。ありがとうございました。

追伸
コルナゴ師匠の貴重なご経験をお話しいただきありがとうございました。私もまだまだ頑張らねば!移動中は赤カブ号の後席に追い遣ってごめんなさいね。
Posted at 2008/04/27 19:44:49 | オフ会 | クルマ
2007年12月16日 イイね!

これが「おは箱」かっ!

これが「おは箱」かっ!遅くなりましたが、「おは箱」初参加の報告です。

家内の実家を朝6時出発で間に合うスケジュールでしたが、4時過ぎに起きてしまい遠足に行く子供のようでした(笑)。小田厚に乗る手前で、見覚えのあるRSが横に並んだと思ったらバトラー隊長ではないですか!仲良く平塚Pに向かうと、もうすでにポルだらけ。あまりの多さに空冷チームと水冷チームの2編隊走行という前代未聞?の隊列で出発しました。

1国はすでに一般車も多く、中々クリアが取れずにスロー走行を強いられましたが、タロー。水冷隊長のためてためて一気に踏む作戦は楽しかったですね。芦スカは日陰に霜が残る状態だったので、思いっきり突っ込めませんでしたが無事に山羊さんPにたどり着けました。噂には聞いてましたが、50台以上のポルで埋め尽くされた山羊さんPは壮観でしたね、お天気もよく富士山も見られたし最高でした。詳細はくろよんさんのフォトギャラリーで(笑)。

最後に大観山Pでお茶した後(すみませんうちばっかりバクバク喰ってて)、かの有名なターンパイクを初めて往復しましたが、今回はこれがビッグバン楽しかった。やっぱり997くらいの重量級になると、リスクを犯してブラインドに突っ込むより高速コーナー全開が楽しいです。また機会を作って走りに行きたいと思いますので、そのときは皆さんよろしくお願いします。

P.S.
帰りは家内とここで昼飯食べて、夜は家族とここで上海蟹コースをいただきました。上海蟹のミソがあんなに旨いものとは知りませんでしたよ、ギガント感動しました(爆)。
Posted at 2007/12/18 16:52:03 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年12月02日 イイね!

フロムセブン

小春日和の嵐山高雄パークウェイ、フロムセブン行ってきました。


右を見ても


左を見ても車だらけ


まずこれはP330?本物だったら凄いですよね。


スーパーカー世代の憧れ、365BB


おなじみF40様


イタ車のくせにドイツ国旗。コルナゴさ~ん!


このお尻の迫力は半端じゃない!


本物だったら凄いけど、レプリカGT40。


こちらもたぶん本物は有り得ない、Dtypeレプリカ。


アバルトなのはサソリでわかるけど、車名までは...?


こちらは車名どころか、メーカすらわからず。エンジンはバイク用だって。


ドンジーニさんのお友達、ガルフブルーのTHR。


毎度おなじみドンジーニ隊長。ドンちゃんはお留守番だけど、代わりに助手席はくろよん会長でした。


おかやんさんと国さんのツーショット。


い~さんはいつものようにラブラブ奥様と


ヒョッコリ号撮れてませんでした、ごめんなさい。
PINK@奈良号はあえて撮ってません(爆)。

おまけ。ニューカイエンに22インチ。

ありゃ、俺が写ってるやん。
Posted at 2007/12/03 22:07:36 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月24日 イイね!

白帯会うどんツーリング

白帯会うどんツーリング秋晴れと言うよりいまだ残暑の異常気象の中、7月に台風で延期となった白帯会(西日本有志?with 木こりのヒゲさん)のうどんツーリングに参加してきました。

どうやらこのツアーは映画「UDON」で事前学習が必須だったらしい?のですが、不勉強な私とツマは幹事さんに連れらるがままに3軒3様のうどんを堪能いたしました。「うどん小」でも1玉だから、さすがに3玉は胃にズッシリきましたねぇ、しばらく麺類いりませーん(笑)。

画像は帰りの某SAですが、やはりGT3RSは人気者でしたね、カウンタックの次に(笑)。午前中にはオレンジのGT3RS率いるポル軍団ともすれ違ったし、オフ会シーズンなんですね。

追伸
ホテルの駐車場で取り囲んでしまったカイエンは、かの有名なブースカさんのお車でした。なんとディナーの一部始終も隣の席でお聞きになられたそうで、悪いことは出来ませんね、してないと思うけど?
Posted at 2007/09/24 09:25:47 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年04月22日 イイね!

皆さんキャラ濃すぎですよ

皆さんキャラ濃すぎですよお礼 遅くなりましたが、白帯会信州オフ参加の皆様お疲れ様でした。幹事の方々、本当にご苦労さまでした。とにかく走って・飲んで・食べて・笑った2日間でしたね。1年ぶりの再会あり、ネット上ではお友達でも初めてお会いする方あり、でもツマの言葉を借りれば(失礼承知で)「みんな古い友達のよう」です。

笑い それにしても皆さんキャラ濃すぎですよ(笑)。前泊のホテルでロムチューンする人・トンネルでお馬さん追い回す人・高速で覆面ブチ抜く人(これは身内)・明け方から車磨く人・超お宝車を皆に試乗させる人・峠でターボ(MT)のタイヤ鳴らす奥様・車を並べて信号機にしちゃう人..それに比べたら俺なんて地味なもんです。

誓い この日のためと言っていい、H&Rのローダウンスプリングでしたが、PASMオフでは高速のコーナーでの挙動が前より不安定に感じます。ロールセンターは下がったのに、バネレートも下がったせいでしょうか?高速・ワインディング共にPASMオンが必須となりました(泣)。このままだとビルのサスキットでコーナリングマシンを目指す日はそう遠くないな。

朗報 以前993のRSを探していた時に「2シーターダメ!・バケットシートダメ!・ロールゲージダメ!」のツマが、今回牛蛙さんのご好意で、ツマと交代で997GT3RSを運転させていただいたところ、なんと好印象!これで我が家の次期戦闘機もRSだ!まっ、早くても998ですけどね、頑張って貯金するぞ!!今買えるのはアルカンターラのステアリングくらいだもの(笑)。
Posted at 2007/04/23 23:11:22 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation