主治医に無理言って突貫工事してもらったおかげで、週末に無事356が帰ってまいりました。色々と秘密のチューンもしてもらったので、とてもトルクフルで乗りやすく、それでいて5千回転まできっちり回ります。
予告通り、鈴鹿ドライビングレッスン中級に行ってきました。もしかしたら30秒台行くんちゃう?なんて妄想は脆くも崩れ、ちょっと恥ずかしいタイムですが、初の鈴鹿本コースということで今日はこのくらいで勘弁してください(笑)。ちなみにトップスピード表示は誤りです。ストレートエンドは220くらいでした。パルス設定をもう1段階変えると、170くらいになるし、ポルシェの車速パルスと相性悪いみたいです。
今日は会社休んで鈴鹿のショートコース(南コース)を走ってきました。本当は本コースを走りたいのですが、サーキットは10年ぶりだし(先日MGで走った富士のショートコースと茂木の本コースは除く)、これでもけっこうビビリなので、まずは肩慣らしにと思って行った鈴鹿ドライビングレッスンの初級クラス。うふっ、初級クラスに911で行ったらちょっと浮いちゃうかな俺?なんて思ってたら大間違い!NSXを筆頭にS2000・RX-7/8・インプ・タイプR軍団しかも皆さんデッカイ羽根付けて、走り屋ばっかりやんけ(怒)。どこが初級やねん!
またまた行って来ましたHDS、今度は本命のスキッドコントロールコース。受付の締切前に只今発売中のポルマガでも紹介されたので、もしかしてポルが一杯?と期待したのですが、私のだけでした。でもとにかく楽しかったです!
今日、鈴鹿へ行って運転のお勉強してきました。その名もホンダ・ドライビングスクール。なんで?って思われるかもしれませんが、ただスキッドパッドがやってみたいという欲求から。でもその前に、今日の初級コースを受けないとそこに進めないので行ってきました。|
週末のアホネタ^^; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/21 17:54:36 |
![]() |
![]() |
アウディ RS6アバント (ワゴン) 家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ... |
![]() |
ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他) 1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ... |
![]() |
フェラーリ 360スパイダー まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。 |
![]() |
ポルシェ 911 MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ... |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |