• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

次期FXはこれか?

次期FXはこれか?「試乗車のご用意ができました」とメールいただいたので、早速乗ってみた。元々クーペは997購入時の超有力対抗馬だったわけで、今年出たロードスターに興味津々だったのも事実。でも正直言って、乗り気だったのは私より嫁で、試乗予約したのも彼女。

もう少しで上がりそうな小雨の中、スポーツシフトのコクピットドリルも早々に阪神高速湾岸線に乗り込む。乗り心地は悪くない。だが決して柔らかいわけではなく、997のPASMスポーツのような突き上げは無く適度な硬さである。少し残念なのは、ステアリングのアシストが少々多めなせいかダイレクト感に乏しい。3速全開で引っ張ってみる。4.3リッターV8は勇ましい排気音とともに加速するが、997の3.8リッターほどのパンチ力は感じられない。これが8気筒の滑らかさなのか?

次は話題のスポーツシフト。実はこの手のロボタイズド?MTを運転するのは初めてで物差を持ちあわせないのだが。まずシフトアップ、ATの変速を想像しているとちょっと遅い。自分のMTの運転技術を棚に上げて言わせてもらえば、もう少し早くても良いが慣れの範疇とも言える。次にシフトダウン、これは大変お上手。気持ちよく回転をあわせてくれる。そしてDレンジでの走行は、普通のATと同じように扱えることも付け加えておく。

やがて雨もほとんど上がったので、オープンにしてみた。以前借りて乗ってたXK8に比べるとやや風の巻き込みが多めだが、これはオプションのウィンドディフレクタが未装着故と思われる。現物を見ていないが、この美しいトノーカバー越しのスタイリングを壊す代物なら風の巻き込みくらい我慢すべき。

さて総評だが、この車かなり良い。はっきり言って欲しい。ポルシェと違って必要なものは(走りに関係ない部分も含め)ほぼ標準で装備されているし、さらに個性を主張するためのオプションも(ポルシェに比べれば)驚くほど安いのである。でも一番困ったのは、ほとんどオーダーメード感覚のボディと幌と内装とシートのカラーコーディネートが、すでに嫁の脳裏を駆け巡っていることだ(笑)。

追伸
帰りにリッツのもろこし屋にも行ったけど、営業マンには全く相手にされなかったことも付け加えておこう(爆)。
Posted at 2007/10/28 00:39:16 | トラックバック(1) | その他 | クルマ
2007年10月17日 イイね!

完走の感想

完走の感想嫁の親父さんに誘われ、コ・ドライバーとして参加したラフェスタ・ミッレミリア2007、おかげさまで4日間1600kmを完走できました。出走116台中完走は75台で、順位は51位でした。

最終日の九十九里とゴールの元町で少し降った以外はお天気もまずまずでした。車のほうは2日目からミッション?のベアリングがガラガラ鳴り始め、最終日はゴーゴー音がしてましたが、なんとかゴールまでもってくれました。でも内心ビクビクもんでしたけどね。

2日目と3日目の運転を任され、意外に腰は大丈夫でしたが、両手両足がかなりの筋肉痛です。なんせ、いわゆるアシスト装置の類がありませんから、超重ステ、蹴飛ばさないと効かないブレーキ、レースカー並みのクラッチです。でも親父さんは全然平気だと言うから恐れ入ります。

しかも4日間のスケジュールはかなりタイト。朝の7時から夜は6時過ぎまでとにかく走り倒して、途中でトイレ休憩を取ればその分昼食時間が削られるような状況で、時間に余裕を持たせるには速い車が必要です。

それにしても旧車のオーナーさんたちは皆さん大変ですね、壊れて当たり前のような車が多いので、強力なサポート部隊が同行してかなりの重整備まで現地でこなします。ホテルの駐車場ではドライバーが寝ている間に突貫工事なんてことも行われていたようです。もちろん財力が成せる業なんでしょうが。

正直言ってお金持ちたちの閉鎖的な集まりを想像していましたが、初参加の方も結構いましたし、戦前の車は無理でも~’67年の車さえ手に入れて十分整備して臨めば、それ程垣根の高いレースではない様にも思えました。今度参加するなら356で出たいなぁ..

ちなみに今回参加の有名人は、ジローラモさん・東儀秀樹さん・西田ひかるさん・中田横浜市長・近藤正彦さん(最終日のみ)・飯田章さん他。
Posted at 2007/10/18 00:00:00 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年09月27日 イイね!

ジャンボは俺をスクーデリア?

何色にしようかなぁ?オータムジャンボは来週発売だし、BIGもキャリーオーバーしてるしねぇ。これくらい夢見てもいいでしょ?



ナニ!もう予約で一杯?
じゃぁ、レヴェントンでいいや。ん!それも売り切れ?
しょうがねぇな!ヴェイロン持ってこんかい!!
Posted at 2007/09/27 14:45:16 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

もらっちゃった腕時計

もらっちゃった結果は完走24台中14位でしたが、賞品の時計5個は1位の人と残り4個は抽選で、なんと当たってしまい超ラッキー!本番のショパール目ざして頑張りま~す(ウソ)。
Posted at 2007/09/17 08:53:35 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年09月15日 イイね!

とりあえず終了

とりあえず終了2日間の練習もとりあえず終わり、明日の朝食時に結果発表を聞いてから解散です(でもそんなの関係ねぇ!)。

まぁ、何とかギアを鳴らさずに変速できるようになったし、超難関だった坂道発進もそこそこ決まるようになりました。でも相変わらずアクセルの開け方間違うと、ボディが前後にガックンガックンして恥ずかしいです泣き顔
Posted at 2007/09/15 17:46:25 | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation