• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

新たなる誓い

新たなる誓い一身上の都合により、これからはレー探の警報に十分注意を払わねばなりません。

そもそも最初に取付けた場所がここなので、ステアリングに隠れてよく見えませんでした。それに市街地では誤作動も多いし、音にも慣れきってほとんど気にせず走ってましたね、今思えば。それと今までお世話なったのは全て覆面で、ネズミ捕りには遭わない妙な自信があったことも事実です。

と言うわけで、美しくはありませんが画像の位置にお引越し(笑)。でも皆さん、勘違いしないでね、これはあくまで安全運転のための自己啓発が目的なんです(爆)。
Posted at 2007/11/27 23:08:15 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2007年11月17日 イイね!

練習問題

交通違反の点数制度に関する次の問いに答えなさい。

2007年8月16日に高速道路上において27km/hの速度超過により3点の違反点数を受けた運転者Aが、2007年11月17日に市道において28km/hの速度超過により3点の違反点数を受けた場合の処分について答えなさい。ただしAは2007年8月16日以前において、少なくとも2年以上違反はしていないものとする。
Posted at 2007/11/17 22:52:38 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年11月16日 イイね!

どこが初級クラスやねん!

どこが初級クラスやねん!今日は会社休んで鈴鹿のショートコース(南コース)を走ってきました。本当は本コースを走りたいのですが、サーキットは10年ぶりだし(先日MGで走った富士のショートコースと茂木の本コースは除く)、これでもけっこうビビリなので、まずは肩慣らしにと思って行った鈴鹿ドライビングレッスンの初級クラス。うふっ、初級クラスに911で行ったらちょっと浮いちゃうかな俺?なんて思ってたら大間違い!NSXを筆頭にS2000・RX-7/8・インプ・タイプR軍団しかも皆さんデッカイ羽根付けて、走り屋ばっかりやんけ(怒)。どこが初級やねん!

レッスンは、午前が座学60分とコースを3区間に分けてパートごとにアドバイスを受ける練習を60分。午後は20分のフリー走行3本でしたが、15台×2クラスあったので時間的にはかなり目一杯でした。講師からは4輪それぞれへの荷重の仕方を教わり、頭では理解してるつもりなんですが、目の前の敵をロックオンすると冷静さを欠いて全ての操作がバラバラで..ダメですね(笑)。

南コースの感想ですが、ストレートは出ても100km/hなのでブレーキにはそれ程キツくありませんが、タイトなコーナーが多いためノーマルタイヤは10周もすればズルズル滑り始めます。特に難しいのはバックストレート奥の複合コーナーで、2つ目のコーナーで一気に向きを変えてやらないと、その先のS字の走りがボロボロになります。

ところで、走り屋のオニーチャン達がドリドリする中、頑なにPSMオンで走ったわけですが、PSMって私の認識ではとにかくお尻を振らせないものかと思っていたら、浅いドリフトアングルは許容するのですね。軽いカウンターとアクセルONでオツリも無くキレイに立ち上がれるではないですか!これ自分の運転がうまくなったような気になって、あまりよろしくないです。でもオフにしたらクルッと回ること間違いないしなぁ..

最後に今回の負け惜しみですが、やっぱり今の911が本領発揮できるのは本コースでしょう。ショートコースはもう少しライト級のマシンのほうがいいように思います。それと4点式は要りますね。と言うわけで、次は本コースに行きます。できればフルバケとSタイヤが欲しいところですが、それやりだすとスーパーお買い物仕様から逸脱するのでやりませんよ!
Posted at 2007/11/17 00:11:26 | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

ちょっと貧乏くさいですが..

ちょっと貧乏くさいですが..お世辞にもサポートが良いとは言えないアダプティブスポーツシートですが、チョイデブオヤジは乗り降りの度に、サイドサポート部分をジーンズで「ザッ」と音をたてて擦ります。今のところ色落ち等の兆候はありませんが、近い将来ダメージを露呈しそうな予感がするので、こんな物貼ってみました。

パソコンの周辺機器用ケースを解いたもので、素材はもちろん合皮です。側面はご覧の通りベルクロで貼り、中央部は差し込んでるだけですが意外にズレません。ただし、シートの曲面に沿いませんので下側は不細工ですね。

昔、レカロ用にこんなパッチを当てる商品があったと記憶してますが、今は革シート屋さんでオーダーしないとダメでしょうね。擦り切れたら張り替えればいいのでしょうが、皆さん気になりません?やっぱり貧乏くさいかなぁ..
Posted at 2007/11/11 18:26:52 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation