• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヲヤヂのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

出撃準備完了!

出撃準備完了!明日はPCMですね。残念ながらお天気は雨の予報ですが、余程のことがない限り参加します(笑)。それでは皆さんよろしく!
Posted at 2010/06/12 16:21:58 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

祝!納車!!

祝!納車!!釣られていただけました?スンマソン、ネタが無くて(笑)。
Posted at 2010/03/24 19:52:27 | トラックバック(0) | 997 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

線踏んじゃった

線踏んじゃった昨日、クラシックカーラリーにおいて得点の配分が高いPC競技(通称:線踏み)の練習会に参加するため、相生マリーナに行ってきました。

PC競技とは、決められた距離を決められた時間で走る正確性を競う(具体的には25メーターを7秒でとか事前に指示される)のですが、スタートラインとゴールラインにセンサーが貼りつけてあって、それぞれ前輪が踏んだ時間間隔を1/1000秒まで記録されます。

実は昨年の春秋ともこの競技の得点がボロボロでして(涙)、その反省から練習会の参加を決めました。参加してみれば、ラ・フェスタでお会いしたベテランの方々も多数参加されいていて、いかに練習が大切か思い知らされました(汗)。

競技中の作業分担としては、
1.スタートラインを踏む瞬間にカウントダウンタイマーのスイッチオン:ツマ
2.カウントダウンタイマーの残り秒数を読む:ツマ
3.カウント0に合わせてゴールラインを踏むようにスピード調整:オレ
という要領でやりました。昨年までは1.を私がやっていたのですが、失敗が多いため今回よりツマに交替(笑)。

しかもこの競技、1区間だけで設定されることはほとんどありません。最大10区間までの連続区間で設定され、1つ目のゴールは2つ目のスタートラインを兼ねますから、タイマー操作の難しさはわかっていただけますよね。

実際に前輪がラインを踏む瞬間なんて目視できませんので、ドライバーはドアにマーカーを貼りつけて擬似的にラインを見るしかありませんし、ナビは箱乗りよろしく身を乗り出しても中々見えるものではありません。

あとはとにかく回数をこなして感覚を身につけるしかないわけですが、昨日は1周中に3区間連続のコース設定を3パターン組み替えて練習し、それぞれ練習後に本計測を3回程度行いました。

ある程度回数を重ねると安定したタイムが出るようになったのですが、うちの場合はだいたい設定タイムの−0.5秒くらい。さて、これはツマがタイマーを押すタイミングが遅いのか?私がゴールラインを通過するタイミングが早いのか?まだまだ練習が必要です...
Posted at 2010/02/15 21:57:36 | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

招き猫ダック♪

招き猫ダック♪巨大な羽根を取り外して早1年半、やっぱり何もないのはちょっと寂しい。そこで往年のダックテールも良いなあと思っていたところ、本家からスポーツクラシックの登場。もうこれはやるしかないでしょ、と言うわけでtk-Racingさんのリアスポ装着しました。購入にあたってはぽるろっくさんに紹介いただいて、安く入手できました、ありがとうございました。じつは買ってから2ヶ月以上眠ってたんですけどね。


もうここまできたらスポーツクラシックを真似て、センターにラインをバシッと貼ろうと思ってます。でも水遊びはもう少し暖かくなってから(笑)。
Posted at 2010/01/24 11:36:05 | トラックバック(0) | いぢり | クルマ
2010年01月11日 イイね!

乗換え完了!

乗換え完了!車じゃありませんよ、10年近く使ったこのパソコンとオサラバしました。

COMPAQなんて覚えてます?hpに吸収されたんでしたっけ?Pen4-1.5GHz、256MBメモリ(笑)。それでも本当によく頑張ってくれました。まぁ、ネット見るだけならそれほど不満はなかったんですが、最近HDDがカラカラ鳴りはじめてそろそろヤバいぞと。



そしてついにiMacです!!今までMac一筋のツマの布教活動に惑わさせることなく、ひたすらWin道を歩んできましたが、iPhone使い始めてあっさり改宗してしまいました。やっぱり車もパソコンもカッコ良くなきゃ(爆)。

ただし過去のデータもあるしリハビリも必要なので、今はVMwareを入れてWindows7と同居状態です。画像はMacのサファリとWin7のIE8が同時に起動できてます。

ちなみにツマも同時に買い換えたので、全く同じiMacが2台並んでます。Macいいですよ、まだ3日目ですがすぐに慣れそうです。
Posted at 2010/01/11 21:55:46 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「寝る」
何シテル?   01/07 21:56
イベント参加車を356A カブからジャウル・タラスキに乗り替えました。メインを997C4Sから360スパイダーに乗替え、現在足車なし!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末のアホネタ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 17:54:36

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
家庭の事情で荷物をたくさん運ばねばならず、360スパから乗り換えました。馬力はかなり上回 ...
イタリアその他 その他 ジャウル・タラスキ (イタリアその他 その他)
1951年製の750Sportです。 1100Sも良い車でしたが、わずか半年で先祖返りし ...
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
まさかの人生初馬主です。一生飼うことは無いと思ってましたが、この色が気に入って衝動買い。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY07 997カレラ4S 6MT <エクステリアカラー> ・E7 アトラスグレーメタリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation