• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりー@FRSのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

雨の日はガレージに篭って…♪

雨の日はガレージに篭って…♪朝から雨なので、ガレージにこもり中w

ペイントがボロボロになってきたキャリパーの再塗装とエンジンオイル&フィルター交換♪


今回のオイルはいつものカストロールからグレディのFA20-SPに変えてみます。0W-40のフルシンセティックです。合わせてフィルターもTRDからHKSに変えてみました♪


オイル交換にはいつも通りコロ助が活躍中ですw


オイルが抜けるまでしばしおやつタイム♪
Posted at 2017/10/28 16:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

コロ助でオイル交換♪

コロ助でオイル交換♪今日はガレージでのんびりしながらオイル交換してました♪

実はちょっと前に負圧式オイルチェンジャー、通称『コロ助』を購入してあったので、これでオイルを抜きながらのんびりコーヒー飲んでたって訳ですw



86のオイル交換規定量はフィルター交換無しで5.2リッター。 コロ助で上抜きしたオイル量は5.15リッターなので、ほぼ全量抜けました! これならしっかり古いオイルを抜けるし、何より車の下に潜ったり、ドレンガスケット替えたりしなくて良いのでとてもお手軽です♪



先日LSDオイルも替えたので、3月の走行会も安心です♪
Posted at 2017/02/18 21:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

ガレージプロジェクト♪ その54 駐車位置確認用ミラー取り付け♪

ガレージプロジェクト♪ その54 駐車位置確認用ミラー取り付け♪ガレージ内で作業をする際、車両前後左右のスペースを確保する為、クルマの位置を調整するのって、結構面倒なんですよね… ガレージのフロアにはタイヤ位置を示すマーカーを付けてるんですが、フルバケの86では窓から乗り出して床のマークを見るのは至難の技… f^_^;

なんとか一発で停めたいところに停めれないかな〜と考えたら、良いアイデアが!

天井近くにミラー付けて、ミラー越しにタイヤとマーカー見れば良いじゃん♪ という事で、ドライバーの正面と右側上方に二つのミラーを取り付け。




タイヤとマーカーがしっかり見える様角度調整して完成! ミラーは100均で探して来たので、200円で問題解決♪ 車両の位置決めが一発でできる様になりました♪♪
Posted at 2017/01/22 19:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

ガレージプロジェクト♪ その53 wifi中継器設置♪

ガレージプロジェクト♪ その53 wifi中継器設置♪ちょっと前になりますが、ガレージで調べ物したり電子リペアマニュアル見たり、データロガーの解析したりするのにノートパソコンを導入しました♪

…ですが、思いの外母屋からのwifi電波が弱く、ネットが遅い…f^_^;

やはり基礎工事の時に母屋から地中を通し引いて来た電源線の配管にLANケーブルも通しておくべきでした。 が、今更遅い。

という事で何か解決策は無いかと探してたら、良いもの見つけました♪ wifi中継器!
家の中にあるwifiルーターの電波を離れたところまで届く様、中継してくれる機器です。 ネットで、通信速度が一番早く、遠くまで電波が飛びそうなのをチョイス。 家の中で一番ガレージに近い部屋のエアコン用コンセントに設置してみました♪


コレだけでも良かったんですが、外部アンテナ付きwifi子機もネットでポチってしまったので、こちらはガレージのデスク側に設置♪


中継器のある母屋は2x4の木造住宅、ガレージは2x4木造骨格にガルバリウムの外板なんですが、ガレージ内でパソコンやスマホの受信状況を見ると、アンテナマークがフルに立ってます♪ ٩( ᐛ )و

試しにネットを開いてみると、これまでのモタ〜とした感じが、めちゃサクサクに! 僅か数千円の投資でこれほど快適になるとは思ってませんでした♪

これから、ますますガレージでの長居が増えそうですw
Posted at 2017/01/22 19:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

ピロアッパーマウント逆組み♪

ピロアッパーマウント逆組み♪先日のサーキット走行の結果を踏まえ、前脚のアライメントを修正。

車高調のピロアッパーマウントを左右逆に組み替え、キャスターを大きくとってみました。

これに伴いトーインを調整。トータルトー10分としてみましたが、どう出るか?

外は強風ですが、日が出てるのでガレージ内は暖かく快適です♪

Posted at 2016/12/23 10:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はりーです。 最近まで86でサーキット走行やジムカーナ、ドリフトなどのモータースポーツを楽しんでいましたが、もっとエキサイティングなクルマに乗りたい! と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【MR2】タイベル交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:08:01
タイミングベルト交換6 仕上げ・塗装(パーツリストあります) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:00:25
タイミングベルト交換5 組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:56:05

愛車一覧

ロータス エキシージ LotusSport Exige240R (ロータス エキシージ)
とにかく軽くてパワフルなマシンが欲しくて、いつかはエキシージ をと思っていましたが、まさ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
クラウンHVからの乗り換えです。 いちどコンパクトSUVに乗ってみたくて、UXを選んでみ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買っちゃいましたw パールホワイトのコペンです。 これまで色んなクルマに乗って ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
長年乗ってきたクラウンエステートから乗り換えました。 メインの86では家族4人で出かける ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation