• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-ポン-の"ちょい悪8" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2013年11月30日

odula クーリングボンネット DIY塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳は初投稿~。
デザインが気に入りつい購入。中古で購入したためボンネットはシルバーでした(汗)
そういうことで費用削減のため自家塗装~。しかも黒と青のツートンに初チャレンジ!とりあえず今回はワンポイントにしていく青からペイントしていきます
2
まずはマスキング作業から。必要のないところに塗料がつくわけにはいかないので丁寧に…のつもりだったんだけど、ぱっと見ザつく見える(笑)
3
お次は足付け。ペーパーは320を使用。水研ぎではなく空研ぎでやりやした(^^)
4
ペーパーで足付けをした後脱脂をします。ここから缶スプレーで下地の塗装に入りますが、缶スプレーは事前にお湯に漬けておくといいと思われます。そして缶スプレーのプラサフでシュシュっと。
5
半時間くらい放置したあと、耐水ペーパーの600で平滑にしていくためゴシゴシと水研ぎしていきます。平滑になってきたら脱脂のスプレーで削りカス、水気を取り除きます。
6
さーて下地の準備が整ったのでいよいよ塗装に入ります。缶スプレーでの塗装なのでお湯で温めておきます。一回目は捨て吹きしました。初めてのツートンペイント…どうなるものやら。
7
ひと塗りしたら一定時間放置…これを数回繰り返し。一度に厚塗りしたいけどそこは我慢します(笑)満足のいく色合いになったら数時間放置しマスキングをはがしていきます。
8
とりあえずツートンの青の部分はこんな感じに。多少シルバーの部分が青くなってしまったけどここは後ほど黒くするのできにしてません(笑)←
天気が良ければ後日続きをしていきたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換

難易度: ★★

LEG レーシーエアロボンネット取り付け

難易度: ★★

カーボンバンパー取扱説明書

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度:

トランクスポイラー塗装、入替えとヘッドライト化粧直し

難易度: ★★

リアウイングの交換とハイマウント移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 インテークパイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/1681036/car/2103480/9013834/parts.aspx
何シテル?   02/17 19:58
車が好きな社会人です。 おとなしーく、ひっそりカーライフを楽しんでおります(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 23:13:37
忘年走行 in 岡山国際サーキット そして 久しぶりのラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 22:11:44
事故からの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 23:58:05

愛車一覧

マツダ RX-7 しろなな (マツダ RX-7)
FDでまだまだ楽しみたいのでもう一度購入。 外装は時代を感じるしように。カッコいいクルマ ...
マツダ RX-7 DEFEND STYLE (マツダ RX-7)
RX-7の流麗なスタイルを活かしたボディキットを装着したことにより、シンプルかつ個性のあ ...
マツダ RX-8 ちょい悪8 (マツダ RX-8)
走っていて本当に楽しい。この車のおかげで車好きになりました。ロータリーサウンドは癖になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation