• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インディ@重機屋のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

500万円あったら、人生変えれる。って事は、その程度の人生な訳で、俺の悩みなんて小せぇ話だなって話

毎度くだらない日記です。
今回はあんまりクルマは関係ないので、
なーんだ、つまんね。って方は、ブラウザの戻るボタンでも押すといいです。

友達の数に対して、
最近なぜかファンが増えてますが、

待ってたぜ!早く読ませろって奴は、
ぼちぼち書いてるから、お行儀よく待ってなさい笑

それではどーぞ(・∀・)




本屋にUSDMフリークスを、買いに行ったら、
レジでお金が足りなかった、俺(33歳

慌ててATMへ行った(情けない


わずかばかりのお小遣いを引き出して、本屋に戻ろうとしたら、







…。

…?


なんか落ちてる。




?(・∀・)ぅ





拾い上げたのは、預金通帳だった。
※もちろん他人の




こりゃ大変だと、思ったけど、
どうすればいいんだろ。。。(;・∀・)


なぜか急に挙動不審になり、
防犯カメラの位置などを確認してしまう笑



いらなくなって捨てたのかなとも思い、
なんとなく中を覗いてみた。


















残高 5800000













Σ(゚д゚lll)ごひゃくはちじゅうまんえん!?


ちょ、ちょとまて、これはエラいこっちゃ。
※さらに挙動不審になる、俺。



ATMコーナーから出たら、
変な柄のシャツ着たお兄さんがフルスモークのベンツから降りて来て、

『オゥ!こらワレ!ウチのおやっさんの通帳どないしてくれるんじゃ!?ちょっとツラ貸さんかい!』

とか言い出して、
半ば強制的に後部座席に押し込まれる、俺。

雑居ビルのやたら細い階段を、怖いお兄さんに連れられ、

薄暗い部屋のめちゃくちゃフカフカしたソファに座らされ、
『XXX詰めるか、マグロ船乗るか、自分で決めんかい』
『なんやったら、今からコンクリのブーツでも履いてみるか?、にーちゃん』

そして、生まれてくる子供と嫁さんにはもう会えなくなるハメに。。。











なったらどうしよう…。
※妄想です

しかし、このまま置いておいて、
口座が振り込み詐欺とか悪用されて、
挙句、防犯カメラに写った姿とアリバイから、
俺も共犯者に、されたりとか…。


それも困る。

とりあえず、付近を見回し、
恐る恐るATMコーナーから出た。



付近に怪しい人影はない。

俺は小走りで自分のクルマに乗り込む。

心臓はバクバクしている。


どうする!?

とりあえず、この場から離れよう。

俺は、ギアをドライブにいれ、ゆっくり走り出した。




580万円。
俺の年収の倍近い(笑



これだけあれば、ホイール買って、車検入れて、サス変えて、エンジン積み替えて、色塗り替えて…。


いや、
これだけあれば、人生やり直せる。


ざわ…
…ざわ
ざわざわ…
…ざわざわ





なんとか暗証番号を調べる方法はないものか。。。

よからぬ妄想まで始まる。








ドキドキしながら、


警察署へ。



遺失物の窓口から、そそくさと帰ろうとしたら、
なぜか取り調べ室に入れられる俺。

年配の刑事は、タバコ咥えたまま静かにこちらを見ている。
若い刑事は、60wの裸電球を俺に向けたまま、また机を蹴った。

『こんなもんが落ちてる訳がないだろ!どこで手に入れた!!返答によっちゃ、道場で運動させるぐらいじゃ済まねぇぞ!!』

『田中。そんなにまくし立てちゃ話も出来ねぇ。どうだい?兄さん、カツ丼でも』

『…が、ガミさん』

差し出された丼を抱えるようにして、ゆっくりと、カツ丼を口に運ぶ。

そして俺は、ポツリポツリと、あの夜の事を話し始めた。






なんてことになったらどうしよう!?
※妄想です。


しかし、そんな心配をよそに、
えらく丁寧な若いおまわりさんが
テキパキと書類をこしらえて手続きは終了。

最後に、持ち主が希望した場合、連絡先を教えてもいいか聞かれた。

別にお礼が欲しいわけじゃないけど、
一応、先方が希望されたら伝えてくださって構いませんと言っといた。

580万円の10%だったらデカイな( ´艸`)ムフムフ
などと、下衆な期待をしてみる笑




魔が指すと言うのは誰にもあると思うけど、
わずか500万円で変わる程度の人生。

500万円あれば、今自分が望むものは大概叶ってしまう。

高々500万円の人生。

たかが500万円じゃねーか。

なんか吹っ切れた笑

俺は小さい人間だ。
でも努力してる。
いい人間であろうとしてる。

いろんなことがあって、人にも迷惑をかけてきた、俺。
分岐点は誰しもにある。

この日記を読んでる誰か、
もしくは、自分がたまにかくくだらない話に、
何かを感じてくれてる人にも、
いろんな苦労や悩みがあると思う。

映画、パルプフィクションの中で、
ジュールスが強盗を諭すシーン。

『弱き者の行ないは、心悪しき者の暴虐に阻まれる。
お前が心悪しき者で、
俺は自分を弱き者を導く羊飼いだと思ってた。
だが、そうじゃない。
お前が弱き者で、俺が心悪しき者だ。
だが、努力してる。弱きを導く羊飼いになれるようにな。』

サミュエルLジャクソンみたいになりたい笑






よくわからんタイトル、
よくわからんオチですいません(´・ω・`)
お粗末さまっす。






Posted at 2014/05/31 06:07:44 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月18日 イイね!

近隣国に思うこととか(トラックバック

この記事は、Anti-Japan Counter-Korea  海難事故と反日嫌韓について書いています。

的確に、偏りのない文章だったので。

日本人なら読んでほしい。
Posted at 2014/04/18 16:14:17 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月08日 イイね!

世界を旅する1000円札の話。

ミーティングの帰りに雪に降られた、俺。

針テラスに着いた時、1台のバイクが目に入った。


横浜ナンバーのホンダVTR250。
ずぶ濡れで雨宿りをしていた大学生風の兄ちゃんに、思わず話し掛けた。

横浜から400キロ。大阪に向かう途中。
三重から奈良に入った所で雪に見舞われ、
これ以上進めないと判断して休んでいたらしい。

しかし、気温は1℃前後、時刻は零時過ぎ。
野宿も出来ず困っていた。


でも、ここから20分も走れば奈良の市街地。
気温もずっと暖かい事を教えてあげた。

路面の状態が悪いので追走してあげることにした。
※おせっかい
しかし彼は、カッパは着てるけど、
グローブもずぶ濡れ。

俺は、ふと思い出して、
クルマに積んでた軍手を10枚ほどあげた。


ようやく笑顔を見せた彼の後ろにつき、

ハザードを焚きながら50キロほどの速度で五ヶ谷をくだる。



天理インターで降りてコンビニに入り、

ラーメン屋とネットカフェと健康ランドの場所を教えてあげると、
健康ランドで夜を明かすと言う。


いらぬ心配かと思ったが、
旅先での余計な出費は不安なものなので、

『お金、ある?』

『まぁ、なんとか(笑)』

『 …。』




俺は、財布から1000円札を出して、
彼に渡した。

そこまでしてもらえない!と断られたが、
俺にも似たような経験があった。









当時、高校生だった、俺。
愛車は初めて買った、ホンダのNS-1。


遊びに行った帰りに

ガソリンの残りが心細かったので、
近道のつもりで、峠越えをしてたら
山の中で生まれて初めてのガス欠。
 


ケータイも無い時代。



延々とバイクを押していたら、

軽自動車のおばちゃんが止まってくれた。



事情を話すとおばちゃんは、近所の知り合いから、
フォークリフト用のガソリンをわけてもらってくれた。

そして、お礼を言って走り出そうとすると、

おばちゃんはエプロンのポケットから
しわくちゃの1000円札を出して、
俺に握らせた。


そこまでしてもらえない!と返そうとすると、
『いいから、このお金でガソリン満タンにしなさい』
と言っておばちゃんは自分のクルマに乗ってしまった。

返しに行くから、電話番号を教えてくれ!
と言うと、



おばちゃんは、こんな事を言った。







貴方がこのお金を返しに来るという優しい気持ちは、
私じゃない誰かに返しなさい。
それは、貴方が私に返すよりも、
ずっと素敵な事だよ。





だから、この1000円は
兄ちゃんがどっかで誰かに返してくれ。

いつかまた俺に、そしておばちゃんに帰ってくる日を楽しみにしてる。


そう伝えた。

横浜の兄ちゃんは、目を赤くしながら1000円札を握りしめた。




いつかきっと帰ってくるって信じてる。

俺は15年以上、返し続けてるから(笑)



おばちゃんのあの日のしわくちゃの1000円札は今日もどこかを旅しているのだ。




今日はちょっといい話。
お粗末様。



追記

偉そうなことをグダグダと書きましたが、
最近まで、
『情けは人の為ならず』
ということわざの意味を、
情けをかけることは人のためにならない
だと思ってた俺です(笑)

※情けをかけることは、他人のためではなく、いつか自分に返ってくるというのか正しい

何気なく書いた日記にびっくりするほどイイネがついておしっこ漏れそうです。

お目汚しすいません。
読んでくださったみなさんにも感謝感謝です。

ただ、苦労した愛車紹介のイイネを1日でぶっちぎったのには驚きです。。。

なんでこんなにアクセスされてんの。。。

※誠に恐縮ですが、この日記を読んで、
愛車紹介を気の毒に思ってイイネをつけてくださらなくても、大丈夫です。
かなり自己満足なクルマなので、
ほんとーーーに、いいなぁって思った方だけで結構です。
イイネを集めようとしたわけではなく、
ここは、笑うところです(笑)
Posted at 2014/04/08 22:04:52 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月30日 イイね!

ランエボとか。

20代前半、峠小僧だった、俺。


いろんな車に乗ったり見たりしたけど、
別格だったのが、

R(スカイライン)
インプレッサ
ランサーエボリューション

阪奈、水越、宇治川、奥山などあちこち回ったけど、

奥山でエボ4見たときの衝撃は、凄かった。

飛んでんのかと思ったもん(笑)

公道をあんなもんで走ったらダメだろ!って思った。

EG6やら、CA18ターボのシルビアでも充分速いと思ってたけど
桁違いだった(と、思う

一言で言うとズルいし、反則(笑)
絶対自分では買うことないと思った。



そして、時は流れ、

進化し続けるラリーカーの世界に終わりはないと思ってたけど、
ランサーエボリューション生産終了のニュースを聞いて、
やっぱり寂しい。

あれほどの市販車を造った方々に敬意を表します。


増税すんのも仕方ないし、
環境問題も大切やけどさ、 

これ以上、日本の誇るクルマって文化とか産業が廃れたら、
この国、どうなっちゃうんだろ。。。

どうしようもないことだけど、
俺に出来るのは、多少ガソリン税が上がっても
クルマ好きで、いることかなぁ。



みんなもずっと好きでいてほしい。

そんな感じです。
お粗末様でした。


Posted at 2014/03/30 20:23:24 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月16日 イイね!

ウィンカーポジションとか。

US仕様のヘッドライトをつけている、俺。


こないだ、スゲー改造車に乗った人に、クルマをほめられた。






















ウィポジ、渋いッスねー!!!!
(突然

年の頃、二十歳くらい。
黒のジャージの上下に、パチモンのクロックスのような草履履きで
場末のホストみたいな茶髪。(あの髪型なんていうの?
といういでたちに、

いかした愛車はフルスモのワゴンR
しかもナイスな白のMC21....

耳が不自由なのか、
純正スピーカーが壊れるんじゃないかと思うほど大きな音で、
西野ナントカの曲(と思う)をビリビリとかけておられた。

ホイールは人気のDAD(何て読むのか知らん)
リアガラスにもさりげなくホイールのブランドと同じステッカー。


......うーん。

少し困惑していると、


「ヤフオクッスか?」
と聞かれたので、はい。と答えた。

彼は満足したらしく、
バオーーーーっと、スポーティーにほど遠い、
いかしたサウンドを、エグザイル(と思う)共に撒き散らしながら去っていった。。。


うーん。

こんな頭でシャコタン乗ってるからってヤンキーじゃないんです。。。

でも、興味ない人からすると同じなんやね。。。

なんか、自信なくした。
Posted at 2014/03/16 00:42:57 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 名古屋から日帰りで御殿場。。。」
何シテル?   06/08 22:16
はじめまして(・∀・) ホンダのパートナーっちゅう、 よーわからんクルマに乗ってます。 USDM、HDM、アメリカ好きな方、仲良くしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米マツダ純正OP リヤバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 16:17:01
ドライブ中のあなたは何を考えていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 17:30:09
wekfest 行きました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 13:42:32

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボ買いました。 現在の仕様 1 エンジン スーパーチャージ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレー買いました。
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
アメ車買った。
ホンダ スーパーカブ70 カブチョッパーガラクタ号 (ホンダ スーパーカブ70)
スーパーカブ70改 ハワイにスーパーカブ専門店があったら、 ノース辺りにもこういうのが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation