• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lazysunsetのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

スバル純正部品値上がり

9/30 にABSリレー、2種類発注、今日10/7取りに行きました。
価格は余り上がっていませんでした。
カタログからはとんでも無く上がっていますが、
30年前じゃね。

問題のモーターリレーは後36個ありますが、未だ乗る方は取っておいたら。バルブリレーは75個ありました。

パッケージのセロテープがやや古そうなので、長期在庫かも知れません。matsushita製なので再販は無いかと思います。

車検にはメーターの球抜きで、なんとかなるかも知れませんが、セレクトモニターではエラーが出るし、いざと言う時はあった方が良いし。
新車検では、どうなるんでしょうか。
ディラーで見つかっちゃうと車検はNGになるのかな?

オムロンの車載用のリレーはB接点物が廃番になって、C接点ばかりになったが、このmatsushitaのバルブリレーはどうなんだろう?常時開?常時閉 A接点?
ABSの仕組みが分かって無い。

加工次第で機能は維持出来るだろうけど、ABSリレーを外付けに出すことはどうかね。
電気的には可能だけど、安全性を考えるとよほどのショップじゃないとやらないでしょう。

まあ、旧車のキリの無い話しだな。
Posted at 2023/10/07 20:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「R9 カプラー TEL 用 ACCと+B もう一つACC連動だと思うが、微妙に電圧が出ている。0.47Vなんだろう。」
何シテル?   09/14 20:51
lazysunsetです。よろしくお願いします。3台目に突入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8 91011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

lazysunsetさんのスバル アルシオーネSVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:08:00
小径プーリーに交換して、130Aオルタネーター試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 10:02:23
SVX用 強化オルタネーター110A・120A・130A ボルトオンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 09:59:02

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ECUは別ROM搭載、点火時期を最大限進角、燃費無視ですが、もう元に戻れない位違います。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
マツダ ユーノスコスモ20B CCS パッションローズマイに乗っていました。降車しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation