• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月15日

リアブレーキキャリパーを元に戻す。

リアブレーキキャリパーを元に戻す。 結局、いくらニップルを硬く閉めても、ブレーキペダルを踏むとブレーキ液がダダ漏れなので、ブレーキホースとニップルの位置を元の場所に戻しました。

変更前


変更後


でも、これだと、ニップルの位置が、ホースの位置より低いので、エア抜きができません。
なので、キャリパーを平らに置いて、ニップルが上に来るようにしてからエア抜きをして、ブラケットに戻しました。

結局、ブレーキ液のビンを1本と大量の雑巾、新聞紙を無駄にした。。。とほほ。。。
ブログ一覧 | ブレーキ | 日記
Posted at 2019/01/15 02:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

関東へのロングドライブ(その2)
はらペコ星人さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

NEWカジェット着弾
まさるさん♪さん

この記事へのコメント

2019年1月15日 8:21
そういうことでしたか~
キャリパーのブリーダー側と、ホース側は、先端の形状が違いますね!
なので、ブリーダーは、先端が尖っていると思いますが、そのテーパーで止まるのでだだもれになりますね( ̄▽ ̄;)
お疲れ様でした(>_<)
コメントへの返答
2019年1月16日 3:14
ウノ☆ファクトリー、そうなんですよ!
やっと気付きました!

てっきり、両方のポートの底がテーパー状になっている物だと3年間勘違いしてました。

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation