• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

オイル交換とか

オイル交換とか お久しぶりです。公私色々有りまして、久々のブログUPです。

本日は、久しぶりのクルマのメンテナンスを行いました。
市内の某所で、ダイハツ車のエンジンオイルの交換をしてもらいました。(車両購入時の無料特典だったりします)
待ち時間、横で作業を見ながら、「こんなリフトが自分で自由に使えたら、下回りのメンテとか、防錆の自前塗装とか、作業しやすいのになぁ.....」って思ったりします。

ま、自宅駐車スベースでも、やる気と工夫次第なのかもしれませんけど。

この冬は、ウン年ぶりに、ジムニーのスタッドレスタイヤを新調したく、構想中な最近です。(5年前に比べると、店頭での実売価格も上がって、懐に厳しいところですネ)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/09/23 14:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年9月23日 16:43
60万ほどでリフトなんとかなりますが
コメントへの返答
2010年9月24日 6:16
そうなんですね。
本格的に副業?としてやるなら投資できそうです!(ジョウダンデス)
2010年9月23日 18:55
穴掘って、ピットを造った方が安いかも。
コメントへの返答
2010年9月24日 6:18
工法的にはその方が安価そうですネ。ちなみに鉄筋入ってセメントで固めた
地面でもできちゃうんでしょうか。
2010年9月23日 19:22
つぎのスタッドレスは85?
コメントへの返答
2010年9月24日 6:20
悩んでたんですが、北山は例年積雪量が少ないので、純正サイズになるかもです。2~3月の変に堆積した雪は高さを稼いだ方がいいんですけどネ。
2010年9月23日 22:55
スタッドレスの方が高かったり
するからね。
コメントへの返答
2010年9月24日 6:22
スタッドレスの場合、凍結の効きを優先すると、ジオのMTの最安値より高価ですからね。
通販と地元店で比較検討が要りそうです。
2010年9月24日 3:09
スタッドレスの前に普段履きがやばい。。。。
コメントへの返答
2010年9月24日 6:24
古いスタッドレス&鉄ホイールのはきつぶし用ならあるかも....。

プロフィール

「@さくべぇ さん 冷えたビール🍺を常設ですね🍺🍺🍺😉たぶん」
何シテル?   06/15 20:31
[がんたろう]と読みます。病気発症中。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15
パイオニア楽ナビ AVIC-RW710 スマホ連携機能の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 23:07:28

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation