• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩太郎の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2021年5月7日

運転席純正シートサイドサポート強化 対策Ver2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
対策前:純正座席の浅いサイドサポートを強化します。この部分。

座席のサイドサポートが無きに等しいので、高速道路ICのコーナーを攻めていると?体が安定しません(笑)。
フルバケのような圧倒的なサイドサポートが欲しい...。
2
目指すサイドサポートは、これ!(極端すぎ?)
3
半年前に自作した試作品Ver1 中身
4
半年前に自作した試作品Ver1 外観

左右双方共、100円均一の衣類袋に入れて使用してました。

半年間使用して、なんとなく硬さが劣化してきたので、そろそろVerUPしようかと。
5
前回使用した中身はこれ。汎用品で激安。
6
今回製作した試作品Ver2 
中身は、100円均一店舗で売ってる激落ち君相当の通常サイズです。
断面が三角△になるように簡易加工しています。
7
試作品の運用形態はこれ。100円均一の衣類袋に入れて、厚手のビニール袋にくるんで左右を連結しています。
見た目は、かなりイマイチですが...。

左右の間隔を微調整すると、両脇を心地よく包み込まれる、レカロシートのサイドサポートに似た感覚が得られます....。
この感覚は、レカロシートに座って運転されたお方であれば、想像して頂ける、究極の自己満足です(^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スポーツホーン取り付け

難易度:

C28テールランプ全灯化(C27ハーネスアレンジ)

難易度: ★★

スマートマルチセンターシート

難易度:

ピラーガーニッシュ

難易度:

シートカバー再施工

難易度:

サードシート撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SILVER-SONIC さん 拙宅のは、窓の外を警備中に「にゃ〜」と発して急に走り回ることがあったり、玄関内で 「にゃ〜お にゃ〜お」と連呼 はありますが、寝言は無いかもです。」
何シテル?   06/13 14:44
[がんたろう]と読みます。 十数年前は質実剛健な四駆&MTな運転で京都市北部の雪の田舎道に出没してましたが、ここ数年はファミリーカーでATな街乗り運転手してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15
パイオニア楽ナビ AVIC-RW710 スマホ連携機能の調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 23:07:28

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでロー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation