• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グゥマッハの"みんひと/ドゥパパGo!" [フォード クーガ]

整備手帳

作業日:2013年3月31日

タイヤ交換ですぞ。これは難度がお高いですぞ。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
モデナスペックの外径サイズは、前後異径649と673ミリ。
車に悪そうなのと扁平すぎて、いろいろ問題が・・・・
という訳で、クーガサイズ700ミリ前後へ、タイヤ交換をしました。

3個のフロアジャッキで、宙ぶらりんのヤジロベ~。こわ~い(@@)
2
フロント側のジャッキポイントは、ちょうど、▽マークの内側でした。
あ~。スッキリ。ジャッキヘッドに丸ゴム要。(メモっとこ)
3
外されたモデナ達です。
サイズは、F235/30とR275/30
4
ビードを落として※
※ホイール内側の最外棚段からタイヤ縁を内側にへこめています。
5
うぅ~。いろいろして(@@)
6
交換完了
無事クーガスペックになりました。ふぅ~。

235/40か265/35が純正20インチサイズ。
このサイズは、結局探せなくて、

「F245/40とR275/35」 にしました。
7
ホイールのバランスとって・・・
リムがまっ黒なので、ウェイトも黒で(^^)v
8
車に取り付けて作業終了。所要時間はドア2ドアで、約3時間(^^)/。
入庫と出庫が私の係り。作業はメカさんがf(^^);

あ~、疲れたあっていうか、見てるだけで、ちからが入って、チカレました(><)

▽ プロの仕事からのプチ知識 ▽
Q:ホイールナットは、いつ緩める?
A:車重が掛からない程度にジャッキアップしてからでした。
まんまで緩めると・・に負担が。ジャッキアップで緩めると・・で危険だから

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席ドアミラー動かず・・・

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

オーバーヒートその後…備忘録

難易度: ★★★

タイヤ交換とオイル交換(106448km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウルス来たあ!って言いたいけど、インターホン鳴らへん、うちちゃうみたい(u_u)」
何シテル?   05/17 11:47
オートマひと筋30有余年、ひょんなご縁でMTチェンジ車修行中。そんな訳で何かしら”グゥマッハのカー汗焦ライフ”を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Durax M12×P1.25 袋ショート 非貫通 34mmラグナット20個セット焼虹レインボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 15:54:55
KUGA インパネ回りのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 22:25:01
Motul クーガ2.0L適合情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 22:24:35

愛車一覧

ウエストレーシングカーズ VITA-01 グゥマッハのマシン (ウエストレーシングカーズ VITA-01)
2018年の晩秋。ミッション歴3年目も後半となり、モータースポーツも、そろそろ潮時かなっ ...
ホンダ シビックタイプR ek2号機/グゥマッハGo! (ホンダ シビックタイプR)
あっという間に月日が流れ老いぼれて、国際C級とラベルアップするものの、一般道、エンストノ ...
ボルボ XC40 5代目家内の号! (ボルボ XC40)
コロナ禍2年目、MKXより乗り換えて頂きました。
フォード クーガ みんふた/グゥマッハGo! (フォード クーガ)
マースレッドの赤クーガから豹黒クーガへ、注意一秒怪我一生で豹変しました。(^^) +++ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation