• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデるのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

オクヤマ、アルミロールバー売りたし

オクヤマ、アルミロールバー売りたしオクヤマ製、カービングロールバーなのですが欲しい方おりませんか?
ロードスターNA6・8共用です。(ビニールスクリーン用)
NBにも取り付け可能ですが、ガラス幌だと畳めない可能性ありです。
ヤフオクに流すつもりで考えていますが、みんカラ内で欲しい方いれば
直接連絡いただければお譲りします。

金額的には25000円~30000万円ほどを考えています。
大物になりますので送料が高くなるのであまり高い金額で売るつもりはありません。
フロアのあて板欠品あります。ボルトも欠品あります。
あて板に関しては、自分の仕事がそういう鉄板をレーザーカットする仕事なので
簡単に作れますので用意しておきます。



フロントまであるロールゲージではなく、サイドバーが前に伸びるタイプの6点です。
ブレスバーも付いているので7点といってもいいのかな?



本当は↑のようなシートベルトアンカー共締めの4点タイプのファッションバーが欲しかったのですが
廃盤やらでなかなか手に入らないので、仕方なく買ってつけたものです。

ついでに言うとクスコの鉄製5点ロールバーもあるのですが
そちらが欲しい方居ればお譲りします。15000円かな?

場所によってはこちらからMPVで配送しますので、そこは要相談という形でお願いします。
気になった方御連絡ください。
特にいらっしゃらない場合はヤフオク行きとなります(´Д`)
Posted at 2017/05/07 22:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年05月05日 イイね!

ロードスター復活へ向けて

ロードスター復活へ向けて皆さんご無沙汰しております(笑

だいぶ更新してませんでした、かなり久しぶりになります。

つい先日バッテリーを新調し、土に還りそうになっていた青号を発掘してきました。
放置していたとはいえ、屋根の下にあったのもあって
エンジン一発始動で良い感じ~で移動させてきました。

そのあとお世話になっている、青号の元オーナーのトコロで車検に向けての準備を。
オイル漏れアウト、フロントロアのブーツ関係アウト、ホイールのJWLマークが消えかけててアウト
マフラーなんてわかりやすい位完全なアウト具合であちこちノーマルに戻してました。

残念ながらマフラーの車検対応物をもっていないので現在調達の真っ最中です。
ヤフオクで微妙なヤツの買うのも。。。なんかヤだな。。。
どなたか手持ちのNA6・8純正とか車検対応のあったら貸して貰えませんか??


エンジンルームはネズミさんに食い荒らされた配線が無残なことになり
あちこちむき出しになっていたので作り直すのに時間を食いました。
一通りやってどれどれエンジンをかけようとすると突然不具合が。。。
エンジン始動しても1秒程度でエンスト、なんじゃコリャ??
始動するとスゲーイガソリン臭い。。。
配線間違ってつないじゃったかなとあせりました。
何事かとおもってプラグを外すと真っ黒の2と3、しっとり濡れている1と4
これ、点火してないんじゃね?ってことでヘッドのボルトに通電させてみると
やっぱり1と4が点火してなくて2気筒になっていました。
移動してくるまで絶好調だったのになんでだー!ってなりました。

コイルユニットをばらして洗浄したり、イグナイターの接点を掃除したり
スロポジやらエアフロやら配線関係を全部検査しても問題なく
ふとイグナイターに「刺さっている」側のカプラーを見ると緑の粉が。。。
もしかしてこれ緑青が原因で通電してないんじゃ???
でも雌側にクリーナー吹いてあげたハズじゃ???
と思いながらカッターナイフの刃でやさしく緑青をコリコリやって挿しなおし
セルを回したらあっけなく一発で始動しました。

なんだそりゃ!!!

二人で一気に脱力してしまいました(笑
教訓、クリーナーごときを信用してはいけない

その後6点ロールバーを取り外し、ファッションバーを取り付けて車内を掃除して完了です。
車検前日にホイールを純正のものに交換すればOK。
自賠責だけ先にとってきたのでちょっとの間赤ナンバーで走らせて
異常がないか見ましたが問題ありませんでした。



いやー気持ち良いですね~
コペン君はCPUチューンと少しのブーストアップのおかげもあって低回転からモリモリトルクが出て
加速も良いですが高回転に行くとタービンノーマルもあってやはり苦しくはなります。
青号のCPUはNAらしいカムに乗るような回せば回すほどトルクが立ち上がるようにセットしたので
6速ミッションとリミッター変更もあって8000まで衰えなく延びて気持ちがよいです。
うーん、どちらも捨てがたいですな(笑



試乗も終わってきもちよいまま同級生の飲み会に呼ばれ、いつものY老乃滝にいくと
またしてもアニキたちとバッタリ(笑
店長さんともロードスターの話題で盛り上がり楽しくお酒が進みました。

そういえば、うちの弟がFIT2ハイブリットに別れを告げ
マツダーユーザーになってくれました。
車はMC後のCX-3 XDです。
マシングレーがかっちょええやつです。
圧倒的な静粛性とビックトルクで快適なドライブができます。
やはり新車はいいですねぇ~





緑の芽吹く季節になりました。今年は楽しくなるといいなぁ


Posted at 2017/05/05 13:08:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年08月12日 イイね!

薔薇の会・8月TRG

薔薇の会・8月TRG何ヶ月ぶりになるかわかりませんが
久しぶりに薔薇の会・TRGに参加させていただきました。
今回はナンバーを切ったロードスターではなく
コペンでの参加になりました。

朝自宅を出て、たいそう先生とあんちゃんと合流した時点では肌寒さを感じるほどでしたが
日中は日差しもギラギラと暑い一日になりました。









やな場では景色がごはんよりも魚達に夢中でした(笑
うなぎやナマズのいた生簀に、カジカが居たのを発見できましたか?
最近は見られなくなってきたのでとても嬉しくなりました。





山頂で分かれた直後にどしゃ振りにみまわれましたが、なんとか回避できました。
久しぶりのTRG参加とても充実した一日になりました。

コース企画・プロデュースしていただいたRA272さん、
運営していただいた薔薇の会首脳陣、一日おつかれさまでした。

ステキな夏の思い出がまたひとつ増えました。

Posted at 2016/08/12 09:14:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月07日 イイね!

ちょっとだけ車いじり

ちょっとだけ車いじりこんにちわ

次の薔薇の会・TRGには母親の所有するコペン君で行くことになりました。

ロードスターのナンバーを切ってしまったので
仮ナンを取りに行く暇を考えると
コペン君が手っ取り早かったので(;´∀`)

ちょっと病気をした母親は
10年近く乗ったコペン君の運転も辛くなったようで
最近、屋根と座席の高いやつが欲しい、ということでハスラーを買いました。
でもコペン君を手放すのが可愛そうといくことで
そのまま実家に置いてあるのですが
年に数回、父親が乗る程度でほとんど動かなかったので、
たまにはぼくが遠出に使ってあげようって感じになりました。

足・フロア補強・排気系はいままでに一通りやったので
今回は吸気系周りを少しだけやってあげました。
外装はロドスタ君と同じく、
ノーマルプラスアルファ程度にしてあります。

内装にジブリグッズが満載なのでかなりファンシーなのは仕様です(笑


屋外駐車が長かったうえに
ほとんど動いていなかったのもあって紫外線劣化がすごいので
綺麗に直してあげたいと思っています。
Posted at 2016/08/07 07:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月22日 イイね!

ひさしぶりの日記

ひさしぶりの日記ご無沙汰しております。

リアルに何度かお会いしてる方以外は
お前生きてたんかい!って位久しぶりに日記を書いてます(;´`)

イロイロあるんですよ、生きてるとね(爆

ロドスタ君の一時抹消してゲンナリしたり、
オフ会に行って余計熱をもらってみたり、
海に思いをはせてみたり、
ユキスイ君のお引越しを手伝ってみたり、
ユースケ君たちと夜遊びしてみたり、
いろいろありました。。。

とりあえず何で日記を書いたかと言いますと、
まあ毎月数回茨城、千葉、東京湾に釣りに行ってるヒデるなんですが
先週末は常陸利根川まで釣りにいきました。
その道中、高速道路で思いがけない車と出会ったので
書きたくなってしまいました。



・・・お分かりいただけただろうか?

元気に走っている姿を見ると、コッチまで元気をもらえますね。






外浪逆浦、常陸利根川をメインにした、
一日完結の熱いゲームが終わって
体もタックルもヘトヘトで帰ってきました。

また気が向いたら釣り日記を書きたいと思います。



それから久しぶりにロドスタ君のエンジンをかけに格納庫に行ってきました。
動画取りながらエンジン始動してみました。
愛車ながら、始動性の良さには毎回感動。

。。。なので余計かわいそうになりました(´;ω;`)
絶対手放したりしないから、また一緒に走ろうぜ!

Posted at 2016/06/22 01:13:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「ミラくん、うちにきた頃は満タンで600キロ程度だったのに最近は720キロくらい走ってくれます。良い子ですね」
何シテル?   06/02 19:34
ヒデるです。 車と釣りと女の子が好きです。 昔は知識だけが先行する、いわゆる 典型的なアタマでっかちな人間でした。 いつのまにか考え方も変わってきて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/14 20:33:53
E&E フリーダムコンピュータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 04:40:43
FREEDOMのセッティング方法の補足説明 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 22:24:36

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
嫁さんの乗るJDMマシン。 北米野郎なんかのイベントとかは最近この子で行ってます。 最 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
安かったので足用に購入しました。 ちょうど10万キロの車体でした。 とくにいじる必要も無 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
4台目のロードスターです。 純正のマリナブルーです。 マリナブルーの車体は2台目の所有に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
所有主的にはぼくのお母様の車です。 ちょっと訳ありでいまはメインとしてハスラーに乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation