• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデるのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

オフ会ごにょごにょ。。。

オフ会ごにょごにょ。。。この記事は、♡恒例のコメダオフはこちら☆について書いています。


毎月おなじみコメダオフ
ガストで開催してもサイゼリアで開催しても
名前はやっぱりコメダオフ(笑
そんなゆるーいオフです。

↓こちら前回のコメダオフ



↓こちら前々回かな?のガストオフ



モザイクはその方の車のカラーイメージで(笑

そしてまさかっちんアニキ号がこんなことに????



真相は本人にご確認を(笑


Posted at 2015/07/23 21:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年05月23日 イイね!

GW前後の出来事

GW前後の出来事GWも終わってもうすぐ五月も終わり。
そろそろGWの出来事を日記にしようかと(笑

全国的に暑いGWでしたね~

連休は帰省した友達と呑みにいくということで、
いきつけのBARで予約をいれました。
予約を入れる口実に週に2回もいくとやはりお財布が大変ダ(;゚д゚)ゴクリ…

春はシャルトリューズ・ヴェールの水割りがオススメですよー!


GWに入って早々に弟を連れて
デミオ君に乗ってマツダへ。
新型デミオに乗ってきたようです。
ぼくはその間にキャロルをじっくり見てました。
最近の軽自動車は広くていいなあ・・・




翌日は嫁様の実家にお呼ばれ。
BBQになりました。
甥っ子に、炭の熾しかたを教えてあげました。
いつか、釣った魚を自分で焼いて食べるような
立派な川ガキになってくれることをオジサンは切に願う(笑




その後友達から頼まれて
彼のカローラ・フィールダー君の足回りの塗装等々アルバイト。
西郷の奥の温泉まで通勤する彼のクルマは冬場のアレですんげぃことに:(;゙゚'ω゚'):
本職の人には遠く及びませんが、サビを落として塗装して完了です。



だいたいこんなカンジに。



冬場に温泉に通うのも大変だな~

続いて、

ご近所に住んでいるお友達君(みんカラでもお友達)が
那須でアルファロメオの集会があるよーということを教えてくれたので、
なにげにアルファ好きのぼくとしては見に行かねばなるまいということで
部外者ですが見学してきました。

ナゾのコペンが近づいてきたので会場からは数奇な目で見られましたがキニシナイ!

加工した画像をアップしますが、アルファMTG関係者から苦情等ありましたら削除いたします。













































クルマが多すぎていくつか抜粋しました。
155が好きな僕としてはヨダレモノですね~

アルファC4も2台来ていました。雰囲気がもう異次元(爆

そして我らがお友達の155号!



コレジャナイ!



またしても許可なくアップ(;^^)

お友達のkazuさんにも連絡を差し上げましたが、
別の用事があったようで参加ならずでした。
あの美しいジュリアとスパイダーがここに並んだらカッコエエなぁ(´Д`)



連休の最終日、デミオ君で茨城県はひたち海浜公園へ。
ネモフィラが満開でした。
ネモフィラに負けないくらい綺麗なブルーの
アクセラとスイフトとハイタッチしました。
ちょっと嬉しい





一緒に行ったお友達夫婦と。






GW中にジジけんさん宅でプチMTG。
サンドイッチご馳走様でした。
すげぃボリュームでした。

そんな訳で、長いようで短いGWでした。




そうそう最後に、
連休に入る直前の夜に、A山で楽しいバトルがありました。
ラスト左カーブってトコロでぼくが負けました。
楽しかった。もっと上手になりたいです。
Posted at 2015/05/23 01:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

午後からドライブ

午後からドライブ昨日の土曜日の事。
お昼のTVを見ながら
嫁様がどこか行きたいと言うので
天気も良いのでドライブに出かけました。

出かける前に近所のスタンドに行き
ロドスタ君を放置してオイル交換をお願い。
歩いて家に戻り
嫁様を連れてスタンドに戻って出発しました。

仲の良い店員さんは本日日曜のイベントに出かけるのに
ワクワクしていたようでした。

途中で友達から連絡があり
姫君が仕事を終えて帰宅したので遊ぼうぜ!と
いま出発したばかりだから追いかけて来なよというと
エボで追いついてきました。


途中綺麗な桜並木のエリアを抜けました。

後ろから来ていたエボ君の奥様に写真を撮ってもらいました。


桜とロードスターええなあ!!


海岸沿いをうろうろとしたあと海鮮丼をいただきました。



ぼく以外はなぜか3人ともボーダー柄の服、
なんだろうこのアウェー感。。。。。



ご飯のあと港夜景と桜の見れる高台に寄って帰宅しました。
ここは葉桜ですね。




短い時間やったけど
楽しいプチツーリングでした。




Posted at 2015/04/19 09:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月15日 イイね!

来月こんなのあります

来月こんなのあります5月になると福島県はいわきにてクルマのイベントがあります。
前々回と前回は見に行きました。

写真は以前のものです。

前は友達がハコスカのチームで見に行くから一緒に行こうという誘いもあって
イベント会場を一日うろうろしてました。
その次のイベントは別の友達夫婦とつるんで行きました。


http://www.gurutto-iwaki.com/detail/index_972.html

くわしくは上のリンクをどうぞ。

いける人は行ってみましょう~

良い季節ですよね(´Д`)v

Posted at 2015/04/15 20:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月04日 イイね!

春ですね

春ですね今日は天気も良く
湿度も高かったのもあって花粉症も良い感じ。
さっそく我が家の車たち3台を洗車して、
コペン君のタイヤ交換をしました。

作業場は嫁様の実家です。

コペン君には新しいホイールを。
レイズのユナイテッドアローです。

元はホワイトに自家塗装された中古品でした。
ムラだらけのきたない塗装だったので
シンナーにドブ着けして、職場のガンでゴールドに吹いてみました。
なかなかよい感じです。

そのあと友達のランエボ君が遊びに来ました。
どうもボンネットのダクトにサビが出ているみたいで
そこを直したいみたいでした。



コペン君の作業も終わり、彼が塗装に苦戦している間に
僕はロドスタ君のリアスタビライザーを調整。
エンドロッドのブッシュがだいぶヘタってきているので近々交換しようかとおもいます。
ドリフト中のカタカタ音は固定用のブッシュが切れてハンガーに当たっていた音でした。
ブッシュだけ新品に交換して、ちょっとだけ強めに調整。
だいぶ走り味が変わりました。



それから先日のサイゼリヤオフの時話題に出た
まさかっちんアニキの車に付けまつげの件。
宇都宮ナンバーのシエンタの写真、PCに入れておいたので貼っておきます(笑




桜の季節ですなぁ~

Posted at 2015/04/04 20:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ミラくん、うちにきた頃は満タンで600キロ程度だったのに最近は720キロくらい走ってくれます。良い子ですね」
何シテル?   06/02 19:34
ヒデるです。 車と釣りと女の子が好きです。 昔は知識だけが先行する、いわゆる 典型的なアタマでっかちな人間でした。 いつのまにか考え方も変わってきて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/14 20:33:53
E&E フリーダムコンピュータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 04:40:43
FREEDOMのセッティング方法の補足説明 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 22:24:36

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
嫁さんの乗るJDMマシン。 北米野郎なんかのイベントとかは最近この子で行ってます。 最 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
安かったので足用に購入しました。 ちょうど10万キロの車体でした。 とくにいじる必要も無 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
4台目のロードスターです。 純正のマリナブルーです。 マリナブルーの車体は2台目の所有に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
所有主的にはぼくのお母様の車です。 ちょっと訳ありでいまはメインとしてハスラーに乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation