• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデるのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

春のお買い物

春のお買い物けっこう前にjunhashimotoに注文していたバッグ
ようやく手に入りました。

キャメルカラーのクラッチバッグです。

クラッチバッグは
今まではタケオキクチのジッパータイプのを使っていました。
今年からは折りタイプにチャレンジです。

牛革なので比較的表面も強いです。
男らしくこれをガシ持ちして歩きたいですね。

三つ折だけでなく二つ折りしてもいいデザインです。

縦長のデザインなので
なにげにiPadもすっぽり入ります。

次からは持って出かけよう~

Posted at 2015/03/04 23:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2015年02月21日 イイね!

久しぶりのお片づけ

久しぶりのお片づけ最近雪が降らない日がほとんど無かったため
ロードスターを動かすことも無く
週末のたびにひたすら精神修行してました。

寒中ウェーディングとも言いますが(;´ `)

今日は暖かな一日になったので
朝から倉庫の整理をしてました。

ロードスターもちょっと動かしてあげたり、
ホコリを落とすのに洗ったりと楽しかったです。
バッテリー端子を抜くの忘れてて、セル弱くてビビりましたわ(爆

出てきたパーツの中にフェンダーがあるのを忘れていたのでアップ。
以前持っていた部品取りの赤号のやつです。
YAHOO君がつけているのと同じだと思います。
NA用だけどだれか欲しいかな?

そのあとお昼から同級生と一緒に
ロドスタ君の前の持ち主のところに遊びに行って、
頼まれていたアルファードの純正ホイールナットの加工品を手渡してきました。
アルファードの純正ナットを旋盤で削って
ハチロクに履かせるマークⅠのナットとして使うためです。
気に入ってもらえてよかった~

そのあとマフラーの加工をお願いをしに行って、
ロドスタのマフラーを渡してきました。
もうほぼ手に入らないロドスタNA用のARCのチタンマフラー。
大事に使いたいので消音材を新品にして、リベットも打ち込みなおしてもらいます。
来週には終わるかな?

来週は友達のランエボ8を下取りに出すのに柏市に行きます。
このブログにもたまにでてくるヒトです。
次はランエボ9MRにしたそうです。

来週も天気が良いといいなあ(*´Д`)

Posted at 2015/02/21 20:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年06月21日 イイね!

プチMTG

プチMTG昨夜のMTGお疲れさまでした。

別の意味で内容の濃いMTGでした(笑

次回のTRGコース良く考えておきます

昨夜のMVPはコチラ↓




次のTRGは真夏ですね~

Posted at 2014/06/21 10:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ミラくん、うちにきた頃は満タンで600キロ程度だったのに最近は720キロくらい走ってくれます。良い子ですね」
何シテル?   06/02 19:34
ヒデるです。 車と釣りと女の子が好きです。 昔は知識だけが先行する、いわゆる 典型的なアタマでっかちな人間でした。 いつのまにか考え方も変わってきて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/14 20:33:53
E&E フリーダムコンピュータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 04:40:43
FREEDOMのセッティング方法の補足説明 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 22:24:36

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
嫁さんの乗るJDMマシン。 北米野郎なんかのイベントとかは最近この子で行ってます。 最 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
安かったので足用に購入しました。 ちょうど10万キロの車体でした。 とくにいじる必要も無 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
4台目のロードスターです。 純正のマリナブルーです。 マリナブルーの車体は2台目の所有に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
所有主的にはぼくのお母様の車です。 ちょっと訳ありでいまはメインとしてハスラーに乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation