• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

車庫入れ

車庫入れ 私は車庫入れが、ヘタクソ

でも、慣れてるクルマと場所なら ○

パッソを家の玄関に停めるのは OK






インテグラはまだ2ヶ月ちょっと   週に2~3日の運転   納車から800km程度の走行

だから、車体後方の大きさが掴めきれていない  前方なら・・・なんとか   

このクルマ、マジで後ろが見づらい







だけど、上手い人いるし 言い訳だよなー    

何年乗っても  車庫入れって難しいわ(^_^;)


未だにドアを開けて、身を乗り出し、サイドの間隔と後方を確認しないと不安

パッソでも他所の駐車場じゃ ×

まぁ、カッコ悪くても、きちんと停めたいし、ぶつけては元も子もないから


駐車場の車庫入れで、もたついている白いパッソとインテグラを見かけたら・・・

そーです  私が痛風おやじです m(_ _)m


みんカラの皆さんはスイスイだろうなー

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/01 22:38:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

νガンダム出過ぎ問題!
V-テッ君♂さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 22:41
こんばんは(^.^)

FITでは不要になりましたがステップワゴンに乗ってた頃はバックモニタがあって良かったなぁと思います

お一ついかがですか
コメントへの返答
2013年5月1日 23:06
こんばんはー

バックモニターはどんなクルマでもあればイイなーと思います(^_^;)

DC5のインテグラで付けてる方がいれば、参考にしたいですね(^Д^)
2013年5月1日 22:57
わかります。(笑)

僕も同じ事してますよ。

ただ、2ドアはドアが大きくて、
息子の左ハンと停める位置決めてないとお互い邪魔する。そんな我が家の駐車場は狭くて降りにくくなります。(爆)
コメントへの返答
2013年5月1日 23:15
sussiさんなら、スマートにビシッと一発でお決めになるもんだと思ってました(・∀・)

なのに、そう言っていただけるなんて、嬉しいなー(´;ω;`)

ほんと2ドアは半端なくドアが大きいです。
86もそーでしたね。女性ではキツイかも。
狭いところに停めると出られなくなって焦りますしね(´ε`;)
2013年5月2日 0:51
こんばんは♪

2Kの貸家に住んでいた頃のやたら狭い駐車場ではほぼ一発で決めていましたが、今の家は駐車スペースの間口が広いのに、バックモニターがあってもぶつけそうになります(T_T)
左はサイドミラーを注視しているためか大丈夫なんですが、右側は窓から顔を出して確認しないといけません。早い話し、運転がへたくそなんです・・・(θ_θ)
コメントへの返答
2013年5月2日 8:15
おはようございます♪

大型スーパーの駐車場では広い方が停めやすいし、ぶつけられるリスクも少ないのですが・・・
駐車スペースの狭い・広いが、停めやすさと関係ない場所も確かにあります(^_^;)

昔、父から慎重すぎるぐらいで丁度いいんだ、と言われました(^_^;)
W1-Sさんの慎重さ、お手本にします(^v^)
2013年5月2日 5:38
ななめに止まります。

く~。
コメントへの返答
2013年5月2日 8:19
真っ直ぐに一発でビシッと停める方を見ると、心底「凄い!」って思います_(._.)_ 
2013年5月2日 6:14
私も苦手で深夜のスーパーの駐車場で相当練習しました(笑)
でも最近は…バックガイドモニターに頼りきりです(^_^;)

インテグラ、後方視認性が良くないんですね…確かに見えない…
バックガイドモニターいかがでしょうか笑
コメントへの返答
2013年5月2日 8:26
バックモニターの威力は凄いですね(*゚▽゚*)

リアがアップしているクルマは後方視認性が良くないです。しかも、インテグラのようにスモークされて、翼まであると大変(><)
運転中はバックミラーよりもサイドミラー重視になって、反省しきりです(^_^;)

バックモニター、意地もあるんですが、マジで検討しないとダメかも(;_;)
2013年5月2日 7:31
おはようございます(*^。^*)

ワタシも下手っぴ全開で(´・ω・`)
駐車場は確実に選んで停めますが
斜め当たり前でーす(笑)

アウトランダーは
バックモニターあるので
まだ少しはマシですが
感覚違うので必ず前にはみ出してます( ´艸`)
コメントへの返答
2013年5月2日 8:40
おはよーさんです )^o^(

姐さんなら、一発でビシッと決めて、颯爽とクルマから降りて歩いていく、というイメージだなー

選んで停める、さすが姉さんです(*゚▽゚*)
女性ドライバーの多くは、駐車場を選ぶことが少ないですから。

アウトランダーちょっと大きいですよね。バックモニターついてますか・・・
モニターのカメラが広角だから、これも慣れないとコワいかもしれないですね。

多種多様なクルマをブイブイさせて停める姐さんは、スゴイ( ´▽`)
2013年5月2日 8:16
こんにちは♪

ハッチバック車はトランクないので
バックの距離感は掴めやすいですが
トランクがあると ちょっと不安です。

自分はバックが大好き(笑)なので
バックで80キロくらい出ると
嬉しかったり…
コメントへの返答
2013年5月2日 8:45
おはようございます。

バックが大好きですか!
私は別の意味を連想してしまいました_(._.)_ 

トランクのある・・・スポーティな大型セダンだと確かに見づらいですね。
値も貼る高級車だと尚更に(^_^;)
この手のクルマは至れり尽せりでバックモニターも様々なセンサーがついて、心配ご無用なんでしょう。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation