• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月20日

意識

意識 昨日、午後から雨がポツポツしてきた

インテグラでのブイブイを切り上げようと家路に向かった

3車線の左が空いてたので少しアクセルを踏んで

おー、真ん中の車線にセリカだ・・・懐かしい

リアウイングスポイラー付きだから SS-IIか?


おとなしい感じのシルバーメタだけど  キレイだしイイなー   見とれてる場合じゃなくて・・・


左から抜きたいんじゃーないからねー   聞こえる訳ないか _(._.)_ 

ややっ、セリカちゃん スピード上げてきたわー


  画像はそのときの抜き返されたときデス


意識させちゃったかなー(;´д`)  

うちのインテグラ   スポイラー付いてるけど  タイプRじゃないからさー (/ _ ; )

痛風おやじには、張り合おうなんて元気はないのだー(`・ω・´)


まぁ、いいか  のーんびり 行こうヽ(*´з`*)ノ

セリカは、はるか前方に・・・あれっ!? 見えなくなっちゃったよー  そんなにとばさなくても


休日になるとこんなシチュエーションが多いんだよなー(; ̄O ̄)


後ろに「法定速度を守ります」ステッカーでも貼るかなーヽ(*´з`*)ノ

インテグラを愛する皆様へ ・・・m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/20 21:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2013年5月20日 22:09
自分も車はいじってますがスピードは出さないですね(о´∀`о)
だって怖いですもん・゜・(つД`)・゜・
やっぱり安全運転が一番ですね♪(/ω\*)
コメントへの返答
2013年5月20日 22:31
オフ会ではお世話になりました(´∀`*) 

お会いする前のpassogarsonさんのイメージは、抜いたらやばいぞって感じでした_(._.)_ 

お会いしてからは、爽やかなお兄さんって感じで、女性にもてるぞーって思いました。

やっぱ、多少とばしても安全確保が一番ですー(・∀・)

2013年5月20日 22:11
僕の愛人Z4は、お山に上がると譲られちゃいます。

煽ってないのに? (≧∇≦)

昨日も、三台の方に(。-_-。)

人相ですかね。にゃやむわσ(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月20日 22:37
私だって譲りますー (((゜Д゜;)))

やっぱ、妖しいオーラが出てるから(・∀・)

人相ですかー

Z4を超えてますネ、間違いないっしょ_(._.)_
2013年5月20日 22:12
想像ですが

もし私が痛風おやじさんの後ろを
走っていてたら きっと
抜いていったセリカさんより
ヤバそうな人に感じます(笑)

雑魚はあいてにしない的な感じの
オーラが見えるような気がして・・・
コメントへの返答
2013年5月20日 22:46
えー、この老いぼれた私がヤバそうな人・・・

それだけの技量があれば・・・( ;∀;)

そうそう、速そうなクルマばかりじゃなく、女性の運転する軽にも抜かれます(^_^;)

でもね、抜き方にも礼儀ってもんがあるんで、無視されると、さすがにキレますが・・・もう元気がありましぇん(/ _ ; )

2013年5月20日 22:18
いいですね。
シビックR最終とかすごく気になります^^
たとえ速い車でも猫かぶった感じが個人的には結構好きです。
ATのパッソで6400のピークまで回す男が言うことではないですが笑
コメントへの返答
2013年5月20日 22:57
実力を持っていれば、カッコつけられますが、私の場合は・・・しょぼいと思います_(._.)_

ATのパッソで6400rpm・・・うおーっ!!

やっぱ、安全確保、クルマを労わる運転、お互いを尊重し合う運転が一番かと・・・燃費も (^_^;)

大事なのは広い心、愛情ですねヽ(*´з`*)ノ 
2013年5月20日 22:48
こんばんは♪

急いでも、市街地ではほとんど
変わりませんもんね

僕も市街地では安全運転ですね
お山では気持ち良く走ってしまいますが
(^_^;)

セリカ、家にもありました
写真の車の前、ST202(丸目4灯)
SS-2だったかなぁ。弟が乗ってました
なかなか楽しい車でした。(^-^*)
ペタペタで段差には気を使う車に
なってました(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月20日 23:09
こんばんはー

そうなんですよ。
急いでも差なんて意外とつかないもんですね(^_^;)
抜いたトレーラーが気付いたら側にいたりして・・・

えーっ、そのセリカ大好きですー
GT-FOURですか?
ベタベタ?車高落とすのはもったいない(^_^;)
初代はもちろんですが、今でもマジで欲しいです(*゚▽゚*)

2013年5月20日 23:29
追記失礼します

GT-FOURは買えませんでした
当時弟は低ければカッコいいと
思っていたので…(^_^;)

その頃僕は、波乗り、スノボー
だったので、ハイエースの4WD
リフトアップしてました

兄弟でも違いますね(^-^*)

個人的にはダルマセリカが一番
好きでした(*^^*)
コメントへの返答
2013年5月20日 23:49
いやーありがとうございます(・∀・)

そうでしたかー
あの当時もシャコタン流行ってましたから

トラック32さんのイメージが若大将シリーズの加山雄三さんになってきました_(._.)_ 

サーフィン、スノボー・・・スポーツ何でもですね!
奥様もそこに惹かれたのでは・・・m(_ _)m

私の兄弟もクルマだけじゃなくいろんな面で嗜好は違いますねー

大きなガレージがあれば、初代セリカをレストアして保有したいです(夢)
2013年5月20日 23:53
こんばんは!

この型の最終セリカ、個人的に好きでしたね。
一時期欲しいなとか思ってたこともあっただけに生産終了のアナウンスが流れたときは残念な気持ちになったものです。

こちらでもやたら車線変更しまくって少しでも前へ行こうとする落ち着きのない運転がチラホラ見受けられます。
結局先の信号で引っ掛かってるので大して変わらないのですがね(^^;)

運転するときは落ち着いた気持ちで運転したいものですよね。
コメントへの返答
2013年5月21日 0:06
こんばんはー

そうでしたか!7代目最終型ですよねー
インテグラを買った店に3~4台展示されてました。

1800ですが、車重が軽いから活発な走りが期待できそうですネ(・∀・)

仰るとおりです(*゚▽゚*)
速度を落とせば安全、スピード上げれば危険と世間は言いますが、要は落ち着いた心のゆとりかなと、この歳になって気づきました・・・遅すぎ(;^ω^)

危ないかもという予測といつでも回避できるマージンをとるべきだと、尊敬する中嶋悟さんは言ってました(´∀`*)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation