• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

急に減速・・・携帯電話

急に減速・・・携帯電話 インテグラのつばさで3車線中央を走っていたら

右側車線を走っていた黒いマーチが急に減速

「どうしたん?」

追いついて右を見たら、携帯電話(`・ω・´) 



2~3分通話しながら走行・・・

マーチの後ろを走っていたセダンは慌ててブレーキしてた

セダンはしばらくマーチの後を走っていたが、左から追い抜いていった   

たぶん「何やってんだよ!」とぼやいてたと思う


自分も電話したり、かかってきたり・・・偉そうなことは言えませんがm(_ _)m

トヨタの知人はほとんど走行中が多いもんだから、私は冒頭に「運転中ならかけ直すよ」って言う

知人も「ゴメン、後からかけ直すよ」と言ってくれる

わずか数秒で済むように、気を使ってるつもり

けれど、電話してることには違わない

振り返れば、私も知人も、マナーモードにしてることは少ないというか、まずしていない <(_ _)> 


やっぱり、電話がかかってきたとしても、走行中は出るの止ようと思った

マナーモードにして、時間おいてかけ直せばいいんだから

今度からマナーモードにするように心がけよう


最近はスマホ、iPhoneだからなー   停車中の車内でいじってるのをしばしば見かける

信号が青になって後続のクルマからクラクション鳴らされ、慌てて発進ってことも



これだけは、走行中にいじらないでねヽ(´Д`;)ノ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/04 23:17:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

夕暮空
KUMAMONさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 0:50
こんばんは♪

KP61にはルーフにラジアルアンテナを置き、アマチュア無線機(ハンディ機)とヘッドセットを積んでいて、交信しながら運転ということもありましたが、運転に対する集中度がかなり落ちた記憶があります。(カムリ以降は積んでもいませんが・・・)

携帯電話のイヤフォンマイクも買ってはあるのですが、それでなくても加齢による集中力が落ちている状態でこれ以上集中力を阻害したくないものですから、結局、引き出しの肥やしになっています(^_^;)

お世話になっているディーラーの営業の方はクルマでの移動中は携帯に出ることはないので、出なかったらショートメールで用件だけ伝え、折り返しの連絡を待つというのが今流でしょうか。
コメントへの返答
2013年8月5日 8:53
おはようございます♪

東京に異動した同僚が、ハムをやっていて、クルマに積んでる無線機を見せてもらったのを思い出しました。

彼も今じゃクルマで無線はやってないと思いますね。歳ですから(^_^;)

大型トラックの無線は時々ラジオに混信したりしますね。プロのベテランなら大丈夫かとは思いますが、少々怖い気もします。

流石です。ディーラーの方。
営業という性質から電話件数多いですし、顧客を増やそうとすれば、印象落としたくないでしょうし、その辺りの狭間でつい電話してしまうこともあるのかなーと。
そうは言っても、見つかれば違反になるし、安全を第一に考えたいですね(^v^)
2013年8月5日 12:15
危ないし違反になるので
Bluetoothで話す様にしています
コメントへの返答
2013年8月5日 12:25
以前ブログにあげたパトカーに御用のパッソ、どうも走行中の携帯電話の使用だったように思います(^_^;)

ワイヤレスヘッドセット、スピーカーマイクセットですか(・・?
さすが、師匠でございます<(_ _)> 
2013年8月5日 12:42
ナビに飛ばして…
スピーカーから全部聞こえて
ナイショ話ができません(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 12:57
なるほど・・・

内緒話に興味が湧きます(⌒▽⌒)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation