• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

シフトダウンでストレッチ

普段は低回転で発進、早めのシフトアップというエコ運転

つばさはトルクがあるから街中は2000rpmまでで十分

なにかの雑誌に書いてあったのを、ふと思い出した

人は筋力・心肺に適度な負荷をかけないと機能が衰えるそうな・・・クルマも似てるらしい

ウオーミングアップとストレッチをしてから、ゆっくりと負荷をかけて短めに、が肝要だとも


つばさを運転するのは、平均して週2回  1回の走行は30~50km

若い方に比べたら、少ない:(;゙゚'ω゚'):

今日は安全第一を心がけ、ちょっと負荷をかけさせてみた

見通しのいい、脇道のない、直線道路

2速~5速をアップ、ダウン  回転は5000rpmまで



2速へのシフトダウンが難しい  いきなりクラッチをつなぐとショックが大きい





タイムを競い合うサーキットなら、ヒール・アンド・トウ

ヒール・アンド・トウは、長いブランクと歳とった身体は云うことを聞いてくれず、出来ない(^_^;)   

ダブルクラッチもどきで回転数合わせならなんとかやれる

いまのMTはシンクロナイザーが効いてるからダブルクラッチしなくてもシフトはスムーズ

今回はシフトショックを軽減するための回転合わせがメイン


インテグラのプレスインフォーメーション資料によると

TypeRは1~2速をトリプルコーン、3~6速をダブルコーンで全段マルチコーンシンクロを採用

つばさのisでは1~2速は同じトリプルコーン、3~5速は大容量のシングルコーン

という訳で、やっぱTypeRが羨ましい(/ _ ; )  

それでもisの3~5速のシフトフィーリング、中回転数までならTypeRとの違いはわずか


話が逸れて<(_ _)> 

まとめれば、シフトダウンをスムーズに回転数をちょっと上げて走らせたというわけ

往来の多い道に出てからはエコ運転に  自動車道でちょっとだけ回転数の上げ下げを

60km程度のブイブイだけど、少しはストレッチになったようだ

帰りにブレーキダストのついたホイールを綺麗にしてあげた

やっぱ、美脚でないと、ネ(*゚▽゚*)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/17 22:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年8月17日 22:53
MTしばらく乗ってないな~

ウチの軽トラ以外・・・
コメントへの返答
2013年8月17日 23:12
えっー愛車はてっきりMTだとばかり・・_(_^_)_

そう言って、ドラテクは凄いんでしょー(^_^;)
2013年8月18日 0:12
タイプSは2速と3速が離れていますよね(^^;;
2速へのシフトダウンはダブルクラッチなど少し回転を上げて、かつクラッチに気を遣っています。
3速と4速は近いので楽なんですが…
街乗りではクラッチレスで入れられる時もたまにあるくらいで…
コメントへの返答
2013年8月18日 0:30
以前用いました図を加えました('∀`)

仰るように離れてますね(^-^;

5速仕様、エンジン特性、isやタイプSの方向性が燃費と快適性を重視した結果なんでしょうね(^v^)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation