• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

カローラ・ランクス プレビュー3

この代車のランクスは初年度登録が平成15年10月  10年の年月が経っている

この間にどのような環境で使用されてきたのだろうか

点検整備記録簿はあっても、保管場所が屋根付き駐車場か屋外駐車場かは全くわからない

無論、洗車回数や洗車の仕方等は知る由もない


「おいおい、何が言いたいの?」って <(_ _)> 

ランクスのリアルーフスポイラーを見て感じたのが

    ・・・塗装

例えばバンパーは樹脂製だから同じ塗料でもボディと微妙に色が違うクルマは少なくない

色やグレード、年式によって、差が目立つものと全く目立たないものがあるから

「うちのクルマは違わないよ」 って仰る方の方が多いかな


ハム子やつばさ、カローラⅡやパルサーでも感じられた

さすがに新車当時ではその色の微妙な差は全く感じられないほどピッタリ合っていたと思う

それが、太陽光~紫外線にさらされていくにつれ、色が微妙に異なっていく色褪せが分かる

つばさの修理で再塗装箇所はどんなに色合わせしても時が経てば差が出てしまうだろうなー

その頃には、自分の方が劣化して運転オサラバになるかもしれない゚(゚´Д`゚)゚


ところで、ランクスのように色の変化を超えて、ボロボロになることにビックリ(((゜Д゜;)))

ウェスで拭くと剥がれ落ちて水虫みたい・・・気持ち悪くなったらm(_ _)m



多分、何かで傷が付いてそこから塗装の保護膜の剥離が始まった可能性が高い

スポイラーなら取り外してDIYで同色か別の色に塗装するなどの「イジリがい」があるだろう

スポイラーはランクスもハム子やつばさも同様に柔らか目の樹脂製

だから、ハム子もつばさも同じようにぼろぼろになる危険性が潜んでるとも言える

優しい手入れが欠かせないけど、劣化し始めたらそれを止めるのは難しいだろうね



ボディになると厄介  ルーフやボンネットは側面に比べ厳しい環境下だから傷みやすい

メタリックだとコストもばかにならない


旧いクルマは塗装が弱く、当時はワックス類しかなかった

ここ10数年、クルマの寿命は年々伸びている   機関・機械部分、内外装いずれも

外装は、防錆と塗装技術の向上、ガラスコート等の保護剤の普及が大きく関係してるのかな

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/19 10:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年9月19日 11:05
メタリックはこれがあるんですよね

だから私はソリッドの白を選ぶんですよ

昔 ブラックメタリックで苦労しました…
コメントへの返答
2013年9月19日 11:19
あらまーお仕事中なんですか?

私ゃー午後からお泊まりの仕事なもので、遅めに起きて飯食いながら新聞がわりにPCをシコシコと・・・<(_ _)> 

時間が中途半端で大したことができない今の自分なんですよ(^_^;)

で、ソリッドカラーの比率が減りましたねー。
手入れしやすく昔から丈夫だと言われるのに・・・時代の流れなんでしょうか(・・?

ハム子もつばさもホワイトメタなんで心配ですねー
・・・娘みたいな存在だから可愛いままでいてほしいなーなんてヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation